横尾山〜女山(信州峠↑信濃川上駅↓)…道はないけどヤブもない
- GPS
- 06:02
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 769m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
信州峠〜横尾山:歩きやすい登山道。 横尾山〜豆腐岩:24年前に歩いたときは、まだバリルートの位置づけだったが、だいぶ整備された。ただ、横尾山までにくらべるとやや笹が深かったり道が不明瞭だったり。 豆腐岩〜女山〜林道(下山地点):登山道はない。薄い踏み跡があったり、なかったり。テープマークも期待できない。尾根をたどればいいので難しくないし、ヤブもないが、足元の笹や伐採後の枝木などが煩わしい。 ※女山から下山時の北東尾根・標高1650m付近は痩せた岩場。慎重に下る。 |
写真
感想
「女山」はずっと前から気になっていた山。川上村北側にある「男山」と対峙するような場所にある。名前の通り穏やかな山容だが、明瞭な登山道はないという。赤線つなぎも兼ねて、横尾山から信濃川上駅までをつなぐルートで歩いてみた。
信州峠から横尾山経由で飯盛山へは24年前に歩いている。さほど高低差はなかったような記憶があったが、標高1600mくらいからカヤトの原(標高1750)にかけてはけっこう急登だった。登り着いたカヤトの原からは富士山・秩父連峰・南アルプス・八ヶ岳など、素晴らしい展望があった。小さなピークをいくつも越えて横尾山へ、さらに八ヶ岳展望の笹原を経て豆腐岩へ。ここからが今日の本番。
豆腐岩から北東に下る尾根には薄い踏み跡があるような、ないような感じ。足元は笹や枝木が煩わしいものの、さほど問題なく歩ける。途中の平坦地は笹原が広がり気持ちよい。1633北側の林道まで到達し、その先は手入れされたきれいなカラマツ林を進み、標高1600m付近からは急登が続く。ここが今日一番の頑張りどころ。道はないがヤブもない。勾配が緩み、少し北に進めば女山。樹林の中だが、木の間から八ヶ岳が見えた。
下山は1628、1524、1352の各標高点をたどって北北東へ尾根を下る。女山から北東に下った尾根の標高1650mあたりは露岩帯。急な岩場を慎重に下る。それ以外は困難な箇所はあまりない。雑木林は標高を下げるとカラマツやアカマツの林にかわる。尾根の分岐では下る尾根の方向を確認する必要がある。
最後はカラマツの植林帯の中、笹を漕いで林道に出て、それから信濃川上駅まで舗装道を歩いた。横尾山までの間では2組(6人)とすれ違ったが、その後は当然ながら他の登山者には出会わなかった。
24年前の横尾山〜飯盛山の記録はこちら(当時は横尾山から先はバリルート扱いだった)
→ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2207920.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する