ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6739468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

〜新倉富士浅間神社から三ッ峠山〜

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
18.0km
登り
1,443m
下り
1,440m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:40
合計
8:22
6:16
10
スタート地点
6:26
6:28
4
6:53
6:53
16
7:09
7:09
14
7:23
7:23
5
7:28
7:37
34
8:11
8:22
12
8:34
8:41
49
9:30
9:31
28
9:59
9:59
15
10:14
10:14
3
10:17
10:21
5
10:26
10:35
15
10:50
10:52
11
11:03
11:06
4
11:10
11:11
38
11:49
11:49
15
12:04
12:04
30
12:34
12:37
13
12:50
12:56
34
13:30
13:48
3
13:51
13:51
10
14:01
14:01
11
14:12
14:12
6
14:28
14:32
6
14:38
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新倉富士浅間神社の第2駐車場に駐車。
到着時には先客1台のみでした。下山時に空きは数台でしたが車の出入りが多くて常に数台空いている状態でした。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されており、歩きやすい登山道でした。
危険個所等は特になし。
その他周辺情報 下山後に富士吉田市の『泉水』で汗を流しました。800円。
温泉ではないみたいですが、GWの割には空いていてなかなかよかったです。
無料のロッカー・自販機・休憩所・お食事処ありでした。

ホームページはこちら。
http://www.fuji-sensui.jp/

■山バッジ情報
三つ峠山荘で三ッ峠山のデザイン違いの3種類のバッジを確認。全て600円。
四季楽園で三ッ峠山のバッジを確認。デザインは1種類のみで500円。自分は四季楽園で購入。
新倉富士浅間神社の第2駐車場に車を停めて出発!
2024年05月03日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:18
新倉富士浅間神社の第2駐車場に車を停めて出発!
老人福祉センターの駐車場が第2駐車場にになっている。
海外の方向けなのか文字の案内ではなく、有名な忠霊塔の写真で分かりやすい。
2024年05月03日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:18
老人福祉センターの駐車場が第2駐車場にになっている。
海外の方向けなのか文字の案内ではなく、有名な忠霊塔の写真で分かりやすい。
神社の参道入り口。
2024年05月03日 06:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:20
神社の参道入り口。
新倉富士浅間神社にお参りしていく。
2024年05月03日 06:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:26
新倉富士浅間神社にお参りしていく。
忠霊塔まで急な階段を行く。
隣にスロープ状の道もあった。
2024年05月03日 06:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:29
忠霊塔まで急な階段を行く。
隣にスロープ状の道もあった。
世界的に有名な忠霊塔。
下からみると普通の五重塔。展望デッキに上がります。
2024年05月03日 06:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:32
世界的に有名な忠霊塔。
下からみると普通の五重塔。展望デッキに上がります。
展望デッキからの眺め。これが見たかった!
桜の時期は行列で展望デッキに上がるまで数時間掛かる事もあるようだがこの時間はすんなり上がれた。
展望デッキには20人程の人で、空いていてゆっくり写真を撮る事が出来ました。
2024年05月03日 06:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 6:39
展望デッキからの眺め。これが見たかった!
桜の時期は行列で展望デッキに上がるまで数時間掛かる事もあるようだがこの時間はすんなり上がれた。
展望デッキには20人程の人で、空いていてゆっくり写真を撮る事が出来ました。
展望デッキをあとにして登山開始。
2024年05月03日 06:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:42
展望デッキをあとにして登山開始。
亀石。
2024年05月03日 07:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:07
亀石。
ゴンゴン石。
2024年05月03日 07:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:09
ゴンゴン石。
右でも左でもOK。
2024年05月03日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:13
右でも左でもOK。
新倉山の山頂。
山頂標識無かったよな?
2024年05月03日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:23
新倉山の山頂。
山頂標識無かったよな?
御殿の山頂。
2024年05月03日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:27
御殿の山頂。
御殿からは富士山、
2024年05月03日 07:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 7:28
御殿からは富士山、
東側の山々が見えました。
2024年05月03日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:31
東側の山々が見えました。
歩きやすい道。
2024年05月03日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:45
歩きやすい道。
中々の急坂。
2024年05月03日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 7:52
中々の急坂。
急坂を登りきった広場。
霜山の山頂かと思ったけど違った。
2024年05月03日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:10
急坂を登りきった広場。
霜山の山頂かと思ったけど違った。
ここからも富士山が綺麗に見えた。
右下に富士急ハイランドが見えている。
2024年05月03日 08:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 8:11
ここからも富士山が綺麗に見えた。
右下に富士急ハイランドが見えている。
歩きやすい道を進む。
2024年05月03日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:24
歩きやすい道を進む。
送電鉄塔からの富士山。
2024年05月03日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:40
送電鉄塔からの富士山。
送電鉄塔から少し先に行った所からの眺め。
手前に河口湖。奥に西湖。さらに奥に雪を被った南アルプスの山。
御殿で出会ったトレランのお兄さんに教えて貰いました。ありがとうございます!
2024年05月03日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:38
送電鉄塔から少し先に行った所からの眺め。
手前に河口湖。奥に西湖。さらに奥に雪を被った南アルプスの山。
御殿で出会ったトレランのお兄さんに教えて貰いました。ありがとうございます!
歩きやすい尾根道。
2024年05月03日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:45
歩きやすい尾根道。
ちょっと歩きづらい。
2024年05月03日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:39
ちょっと歩きづらい。
急に周りが開けた。
2024年05月03日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:57
急に周りが開けた。
ピークっぽく無い、木無山を通過。
2024年05月03日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:59
ピークっぽく無い、木無山を通過。
登山道脇にベンチが沢山設置されている。
2024年05月03日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:02
登山道脇にベンチが沢山設置されている。
ルートから少し外れた所の絶景ポイント。
2024年05月03日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:02
ルートから少し外れた所の絶景ポイント。
下は崖。
アンカーが沢山打ってあったのでクライミングをする所?
2024年05月03日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:03
下は崖。
アンカーが沢山打ってあったのでクライミングをする所?
ここからも富士山。
2024年05月03日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:03
ここからも富士山。
杓子山や御正体山が見えている?
2024年05月03日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:03
杓子山や御正体山が見えている?
遠くに見えるのは山中湖かな。
2024年05月03日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:03
遠くに見えるのは山中湖かな。
富士山バックだと何てことない標識が映える。
2024年05月03日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:11
富士山バックだと何てことない標識が映える。
三つ峠山荘を通過。
2024年05月03日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:12
三つ峠山荘を通過。
展望広場。
2024年05月03日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:15
展望広場。
展望広場から南アルプスが見えているが山の名前分からず・・・
2024年05月03日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:15
展望広場から南アルプスが見えているが山の名前分からず・・・
四季楽園を通過。
ここでバッジを購入。
2024年05月03日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:16
四季楽園を通過。
ここでバッジを購入。
三ッ峠山まで最後の登り。
2024年05月03日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:26
三ッ峠山まで最後の登り。
三ッ峠山の山頂に到着。バックに富士山。
2024年05月03日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:34
三ッ峠山の山頂に到着。バックに富士山。
三ッ峠山から御巣鷹山に向かう。
2024年05月03日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:45
三ッ峠山から御巣鷹山に向かう。
御巣鷹山の山頂標識。
2024年05月03日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:50
御巣鷹山の山頂標識。
山頂標識は電波塔の脇の木にちょこんとぶら下がっている。
2024年05月03日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:52
山頂標識は電波塔の脇の木にちょこんとぶら下がっている。
帰りは三ッ峠山の山頂には寄らず。
2024年05月03日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:00
帰りは三ッ峠山の山頂には寄らず。
もう一度絶景ポイントで写真を撮ってから下山開始。
2024年05月03日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:43
もう一度絶景ポイントで写真を撮ってから下山開始。
下山時の送電鉄塔からの富士山。
2024年05月03日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:36
下山時の送電鉄塔からの富士山。
行きには行かなかった霜山のピークも踏んでいく。
2024年05月03日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:55
行きには行かなかった霜山のピークも踏んでいく。
霜山のピークはこんな感じ。眺望も無しでした。
2024年05月03日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:55
霜山のピークはこんな感じ。眺望も無しでした。
下山時の御殿からの富士山。
ここまでは外国人観光客の方々が沢山登って来ていました。
2024年05月03日 13:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:29
下山時の御殿からの富士山。
ここまでは外国人観光客の方々が沢山登って来ていました。
新倉山浅間公園忠霊塔まで下ってきました。
この時間の展望デッキは外国人観光客の方々でごった返していました。
2024年05月03日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:21
新倉山浅間公園忠霊塔まで下ってきました。
この時間の展望デッキは外国人観光客の方々でごった返していました。
下の近くの駐車場も覗いてみる。
割と空いているなと思っていたら下で規制していたようです。
2024年05月03日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:32
下の近くの駐車場も覗いてみる。
割と空いているなと思っていたら下で規制していたようです。
下山したら新倉富士浅間神社周辺の道路は大混雑でした。
2024年05月03日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:36
下山したら新倉富士浅間神社周辺の道路は大混雑でした。
四季楽園で今回ゲットしたバッジ。
2024年05月05日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:33
四季楽園で今回ゲットしたバッジ。

感想

2024年のGWはどこに行こうかなと計画を練ります。
一つ目は以前から行ってみたかった笠取山。二つ目はどこにしようかなと色々と悩んだ結果、富士山と五重塔が有名な景色を見てみたいと思い、三ッ峠山に決定。

そんなこんなで決まったGWの遠征。28日(木)の定時に仕事を終わらせて19時30分に自宅を出発。土浦北ICから高速に乗り、高速道路代節約で深夜割引を利かせる関係から談合坂SAに22時頃に着いて車中泊です。(行きの高速道路が微妙に混んでいた)
談合坂SAはひっきりなしに車が入ってくるので寝られるか心配でしたが、店舗近くの場所を外して停めたら以外に良く寝れました。

明けて登山当日はいい天気。家から持って行った肉巻きおにぎりを食べて新倉富士浅間神社に向かいます。
新倉富士浅間神社近くの駐車場はトイレもあって便利なのは分かっていましたが、長時間駐車するのが申し訳なくて第2駐車場に駐車しました。

第2駐車場に駐車したら登山開始。
朝一の石段の登りははきつかったですが忠霊塔の展望デッキから富士山を眺めました。五重塔越しの富士山はまさに日本という感じ。色々な所から富士山を眺めて来ましたがかなり感動しました。日本人なら一度見てほしい景色だと思います。

忠霊塔から先は終始、富士山を眺めながら三ッ峠山までピストンしてきました。
下山時には足がかなり疲れていましたが一日中富士山を眺めながら歩けて充実した山行となりました。

山行後は汗を流して塩山まで移動。塩山で町中華飯&スーパーマーケットで買い出しをしたら、『塩山ふれあいの森総合公園』まで移動して19時過ぎには寝ました。
明日は笠取山だ!

2日目に続く。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6763469.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
新倉山浅間神社から三ッ峠山へ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら