ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6751505
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

きまぐれ散歩道 多摩川歩き⑥

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
19.2km
登り
196m
下り
129m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:47
合計
6:21
距離 19.2km 登り 218m 下り 151m
9:36
20
スタート地点
9:56
9:57
39
10:36
10:37
31
11:08
9
11:17
11:27
67
途中の広場のベンチ
12:39
12:40
4
12:44
19
13:03
13:14
15
13:29
13:34
44
14:18
14:27
58
Seven Eleven
15:25
20
青梅市郷土博物館
15:45
15:46
4
15:50
15:57
0
15:57
ゴール地点
携帯のアプリ(DQW)で遊びながら歩いたので、ペースは遅いです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは、西武線で乗り継いで拝島へ。
帰りは、JRの武蔵野号で。
コース状況/
危険箇所等
今日のコースは、堤防付近が私有地の所が多く、川沿いにルートが取れなかった。
その他周辺情報 公衆トイレが比較的多かった。
前回渡った睦橋(むつみばし)からスタート。
2024年05月04日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 9:57
前回渡った睦橋(むつみばし)からスタート。
富士山の頭が少し見えます。
2024年05月04日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 9:57
富士山の頭が少し見えます。
大岳山など奥多摩の山々が良く見えます。
2024年05月04日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 9:57
大岳山など奥多摩の山々が良く見えます。
三頭山、大岳山
2024年05月04日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 9:58
三頭山、大岳山
富士山が見えてきました。
2024年05月04日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:13
富士山が見えてきました。
五日市線多摩川橋梁は、踏み跡を河川敷に降りてくぐります。
2024年05月04日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:17
五日市線多摩川橋梁は、踏み跡を河川敷に降りてくぐります。
五日市線多摩川橋梁
2024年05月04日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:19
五日市線多摩川橋梁
河川敷の遊歩道
2024年05月04日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:19
河川敷の遊歩道
トイレもあります。
2024年05月04日 10:23撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:23
トイレもあります。
まだ富士山が見えます。
2024年05月04日 10:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 10:24
まだ富士山が見えます。
奥多摩の隠れた名山、松生山が載っています。
2024年05月04日 10:26撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:26
奥多摩の隠れた名山、松生山が載っています。
多摩橋。富士山とはこれでお別れか。
2024年05月04日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:36
多摩橋。富士山とはこれでお別れか。
多摩橋からの眺め。
2024年05月04日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:39
多摩橋からの眺め。
多摩橋を渡ったところ。
ここから堤防や河川敷に行く道が見つからない。
2024年05月04日 10:42撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:42
多摩橋を渡ったところ。
ここから堤防や河川敷に行く道が見つからない。
この道を堤防の方に歩いてみたが、民家があって川に近寄れず。
2024年05月04日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:47
この道を堤防の方に歩いてみたが、民家があって川に近寄れず。
仕方なく、川から離れた車道を歩いていたら、次の橋がかなり下に見える。
2024年05月04日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:58
仕方なく、川から離れた車道を歩いていたら、次の橋がかなり下に見える。
ここから階段で車道に下ります。
2024年05月04日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 10:59
ここから階段で車道に下ります。
橋の手前で信号待ち。
2024年05月04日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:01
橋の手前で信号待ち。
永田橋を渡って、振り返る。
やはり民家があるため、川沿いには歩けない。
2024年05月04日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:03
永田橋を渡って、振り返る。
やはり民家があるため、川沿いには歩けない。
川の右岸(下流に向かって右側)は、永田橋から堤防歩きが出来そうだ。
2024年05月04日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:04
川の右岸(下流に向かって右側)は、永田橋から堤防歩きが出来そうだ。
渡れる橋は渡るという方針通りに渡ります。
2024年05月04日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:04
渡れる橋は渡るという方針通りに渡ります。
「ながたはし」と読むそうです。
2024年05月04日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:07
「ながたはし」と読むそうです。
多摩川の左岸(下流に向かって左側)は、川沿いに歩けます。
海から52キロとあります。
2024年05月04日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:11
多摩川の左岸(下流に向かって左側)は、川沿いに歩けます。
海から52キロとあります。
ベンチでちょっと早い昼食をとることにしました。
2024年05月04日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:17
ベンチでちょっと早い昼食をとることにしました。
広場になってます。
2024年05月04日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 11:27
広場になってます。
次の羽村大橋が見えてきました。
堤防からは上がることは出来なそうです。
2024年05月04日 11:47撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:47
次の羽村大橋が見えてきました。
堤防からは上がることは出来なそうです。
今日のルートには公衆トイレが結構ありました。
2024年05月04日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:49
今日のルートには公衆トイレが結構ありました。
羽村大橋に上がる階段を見つけて上がったところ。
2024年05月04日 11:59撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 11:59
羽村大橋に上がる階段を見つけて上がったところ。
羽村大橋を渡って、下に降りる階段があるが、なんだか怪しい雰囲気。
2024年05月04日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:08
羽村大橋を渡って、下に降りる階段があるが、なんだか怪しい雰囲気。
階段の下には、枯葉をかぶったベンチと樹木の葉が被った元遊歩道が。ここを恐る恐る進みます。
2024年05月04日 12:09撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:09
階段の下には、枯葉をかぶったベンチと樹木の葉が被った元遊歩道が。ここを恐る恐る進みます。
下に降りると大きな建物があり、川沿いには行けません。
仕方なく、車道に上がって進み、川沿いの道に戻りました。
2024年05月04日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:19
下に降りると大きな建物があり、川沿いには行けません。
仕方なく、車道に上がって進み、川沿いの道に戻りました。
堤防に上がると、なんと、きれいな歩道があるではないか。
2024年05月04日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:19
堤防に上がると、なんと、きれいな歩道があるではないか。
歩道を辿って下流に戻ると、踏み跡になる。
更に辿ってみます。
2024年05月04日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:21
歩道を辿って下流に戻ると、踏み跡になる。
更に辿ってみます。
色褪せた看板があります。
以前はここも遊歩道だったのでしょう。
更に下流に辿ってみます。
2024年05月04日 12:22撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:22
色褪せた看板があります。
以前はここも遊歩道だったのでしょう。
更に下流に辿ってみます。
やはり、私有地にぶつかり、これ以上進めません。
やはり、川沿いにここには来れないとわかりました。
2024年05月04日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:23
やはり、私有地にぶつかり、これ以上進めません。
やはり、川沿いにここには来れないとわかりました。
堤防に珍しく道標がありました。
2024年05月04日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:26
堤防に珍しく道標がありました。
羽村堰下橋は、自動車は通れません。
2024年05月04日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:26
羽村堰下橋は、自動車は通れません。
羽村堰下橋から、羽村大橋を振り返ります。
2024年05月04日 12:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 12:28
羽村堰下橋から、羽村大橋を振り返ります。
上流には、羽村取水堰が見えます。
2024年05月04日 12:30撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:30
上流には、羽村取水堰が見えます。
「はむらせきしたばし」と読むそうです。
2024年05月04日 12:34撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:34
「はむらせきしたばし」と読むそうです。
橋を渡るとこの看板があります。
2024年05月04日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:35
橋を渡るとこの看板があります。
ベンチもあって休憩できます。
2024年05月04日 12:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:36
ベンチもあって休憩できます。
玉川上水の開削に携わった玉川兄弟の銅像。
なんか小学校で学んだような。
2024年05月04日 12:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:38
玉川上水の開削に携わった玉川兄弟の銅像。
なんか小学校で学んだような。
羽村取水堰ですが、はやり小学校の社会科見学で来た記憶がある。
2024年05月04日 12:41撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:41
羽村取水堰ですが、はやり小学校の社会科見学で来た記憶がある。
玉川上水へは勢いよく水が流れます。
2024年05月04日 12:42撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:42
玉川上水へは勢いよく水が流れます。
羽村取水堰の上流は、水がゆったりと流れていてよい眺めです。
2024年05月04日 12:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 12:45
羽村取水堰の上流は、水がゆったりと流れていてよい眺めです。
更に行くと神社があり、水場(自販機)で冷たい飲み物でのどを潤しました。
2024年05月04日 12:58撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 12:58
更に行くと神社があり、水場(自販機)で冷たい飲み物でのどを潤しました。
神社の入口です。
2024年05月04日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:03
神社の入口です。
気持ちの良い遊歩道です。
2024年05月04日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:05
気持ちの良い遊歩道です。
遊歩道の先は、鳥居の向こうに神社がありました。
ここを通り抜けるのは、やめて住宅地を通りました。
2024年05月04日 13:09撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:09
遊歩道の先は、鳥居の向こうに神社がありました。
ここを通り抜けるのは、やめて住宅地を通りました。
住宅地をなるべく川に近い道を選んで進みます。
川に下りる階段がありますが、降りても下に道がないようなので止めておきました。
2024年05月04日 13:23撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:23
住宅地をなるべく川に近い道を選んで進みます。
川に下りる階段がありますが、降りても下に道がないようなので止めておきました。
なかなか気持ちの良い道になってきました。
2024年05月04日 13:24撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:24
なかなか気持ちの良い道になってきました。
次の橋は、渡れないかも。
2024年05月04日 13:27撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:27
次の橋は、渡れないかも。
小作取水堰は、山口貯水池へ原水を導水する施設だそうです。
2024年05月04日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:33
小作取水堰は、山口貯水池へ原水を導水する施設だそうです。
取水した水は、この沈砂池で砂を除去した後、導水路により山口貯水池へ導水しているそうです。
2024年05月04日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:33
取水した水は、この沈砂池で砂を除去した後、導水路により山口貯水池へ導水しているそうです。
小作堰管理橋は、歩いて渡れる橋でした。
2024年05月04日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:34
小作堰管理橋は、歩いて渡れる橋でした。
だーれも歩いていません。
2024年05月04日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:34
だーれも歩いていません。
小作堰管理橋を渡り終えたが、河川敷には降りれませんでした。
2024年05月04日 13:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:38
小作堰管理橋を渡り終えたが、河川敷には降りれませんでした。
仕方なく車道を歩いていると、次の橋、多摩川橋に着きました。
2024年05月04日 13:46撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:46
仕方なく車道を歩いていると、次の橋、多摩川橋に着きました。
大正9年までは、橋が無かったようです。
2024年05月04日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:47
大正9年までは、橋が無かったようです。
多摩川橋のすぐ上流に橋が見えますが、水道管のようなものが通っているので、多分、歩道はないでしょう。
2024年05月04日 13:48撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:48
多摩川橋のすぐ上流に橋が見えますが、水道管のようなものが通っているので、多分、歩道はないでしょう。
ダメもとで橋の近くに来たら、「きまぐれカフェ」がありました。こちらも「きまぐれ散歩」です。
2024年05月04日 13:50撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:50
ダメもとで橋の近くに来たら、「きまぐれカフェ」がありました。こちらも「きまぐれ散歩」です。
橋の名前は、「友田水管橋」でしたが、なんと人は渡れました。
2024年05月04日 13:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 13:50
橋の名前は、「友田水管橋」でしたが、なんと人は渡れました。
先ほど渡った多摩川橋を振り返ると、川の水深が深いことに気が付きました。ここの主はどんな大物でしょうか?
2024年05月04日 13:52撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:52
先ほど渡った多摩川橋を振り返ると、川の水深が深いことに気が付きました。ここの主はどんな大物でしょうか?
橋を渡るも川沿いの道は無いようで、地図で道を選んでなるべく川に近い道を進みます。
2024年05月04日 13:54撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 13:54
橋を渡るも川沿いの道は無いようで、地図で道を選んでなるべく川に近い道を進みます。
下をくぐりぬけた「圏央道多摩川橋」を振り返ります。
2024年05月04日 14:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:00
下をくぐりぬけた「圏央道多摩川橋」を振り返ります。
小学校の前を通ります。
2024年05月04日 14:06撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:06
小学校の前を通ります。
おや、川に出られるようだ。
2024年05月04日 14:07撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:07
おや、川に出られるようだ。
河川敷には運動場があり、人がたくさんいます。
2024年05月04日 14:10撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:10
河川敷には運動場があり、人がたくさんいます。
おや、車道から降りる近道があったんですね。気が付きませんでした。
2024年05月04日 14:11撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:11
おや、車道から降りる近道があったんですね。気が付きませんでした。
河川敷を進むと工事中の柵があり、ここで行き止まり。
見上げると登っていけそうな感じですが、やめて、先ほどの近道を登って車道に出ました。
2024年05月04日 14:13撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:13
河川敷を進むと工事中の柵があり、ここで行き止まり。
見上げると登っていけそうな感じですが、やめて、先ほどの近道を登って車道に出ました。
川沿いの道がないので車道歩きですが、前方にコンビニが。
2024年05月04日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:18
川沿いの道がないので車道歩きですが、前方にコンビニが。
ここで、トイレをお借りして、アイスクリームを頂きました。
2024年05月04日 14:27撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:27
ここで、トイレをお借りして、アイスクリームを頂きました。
車道は、小さい沢を渡ります。
2024年05月04日 14:35撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:35
車道は、小さい沢を渡ります。
車道から細い住宅地の道に入ります。
川の対岸に大きな病院が見えます。
2024年05月04日 14:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:36
車道から細い住宅地の道に入ります。
川の対岸に大きな病院が見えます。
住宅地から堤防に上がれました。
下流の方に踏み跡がありますが、私有地につながっているのでしょう。
2024年05月04日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:38
住宅地から堤防に上がれました。
下流の方に踏み跡がありますが、私有地につながっているのでしょう。
この辺は、少し広くなっており、数は少ないですが、人がいました。
2024年05月04日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:38
この辺は、少し広くなっており、数は少ないですが、人がいました。
川沿いには進めそうにないので、住宅地の中を進みます。
2024年05月04日 14:42撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:42
川沿いには進めそうにないので、住宅地の中を進みます。
寺改戸公園。ちょっと変わった名前ですね。
2024年05月04日 14:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:43
寺改戸公園。ちょっと変わった名前ですね。
川に近づこうとするとこの看板が。
2024年05月04日 14:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:44
川に近づこうとするとこの看板が。
次の下奥多摩橋から川を見下ろします。
2024年05月04日 14:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 14:49
次の下奥多摩橋から川を見下ろします。
「しもおくたまばし」と読むそうです。
2024年05月04日 14:51撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 14:51
「しもおくたまばし」と読むそうです。
対岸に渡っても住宅地の中を歩いて、次の調布橋に着きました。
なんで調布なのか?
2024年05月04日 15:07撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:07
対岸に渡っても住宅地の中を歩いて、次の調布橋に着きました。
なんで調布なのか?
調布橋からの眺め。
すっかり山っぽくなってきました。
2024年05月04日 15:08撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:08
調布橋からの眺め。
すっかり山っぽくなってきました。
車道から細い道に入ります。
2024年05月04日 15:20撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:20
車道から細い道に入ります。
河川敷に下りる階段があります。
降りてみます。
2024年05月04日 15:23撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:23
河川敷に下りる階段があります。
降りてみます。
降りたところは公園の様になっており、醬油の樽がありました。
2024年05月04日 15:24撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:24
降りたところは公園の様になっており、醬油の樽がありました。
青梅市郷土博物館がありました。
2024年05月04日 15:25撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:25
青梅市郷土博物館がありました。
近くで見るときれいな流れです。
2024年05月04日 15:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 15:26
近くで見るときれいな流れです。
本日、最後の橋です。
2024年05月04日 15:27撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:27
本日、最後の橋です。
この橋は、以前渡りました。
その時も川沿いの道が無くて、探した記憶がありました。
2024年05月04日 15:28撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:28
この橋は、以前渡りました。
その時も川沿いの道が無くて、探した記憶がありました。
橋には「あゆみばし」とありましたが、「鮎美橋」と書くようです。
2024年05月04日 15:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 15:29
橋には「あゆみばし」とありましたが、「鮎美橋」と書くようです。
橋の上手には多くの人で賑わっていました。
ここから本日の終着点の青梅駅へはもう一息。
2024年05月04日 15:29撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:29
橋の上手には多くの人で賑わっていました。
ここから本日の終着点の青梅駅へはもう一息。
出ました。青梅名物の猫モノの看板。
2024年05月04日 15:42撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:42
出ました。青梅名物の猫モノの看板。
レトロな看板も青梅名物です。
2024年05月04日 15:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:43
レトロな看板も青梅名物です。
こんな抜け道のようなところにも猫モノの張り紙がいっぱい。
2024年05月04日 15:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:43
こんな抜け道のようなところにも猫モノの張り紙がいっぱい。
パロディ物が多いです。
2024年05月04日 15:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:44
パロディ物が多いです。
懐かしいですね。
2024年05月04日 15:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:44
懐かしいですね。
まだ時間があるので、青梅線を渡って北側に行ってみましたが、特に何もありませんでした。
2024年05月04日 15:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 15:48
まだ時間があるので、青梅線を渡って北側に行ってみましたが、特に何もありませんでした。
青梅駅に到着。本日はここまで。
2024年05月04日 15:57撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 15:57
青梅駅に到着。本日はここまで。
撮影機器:

装備

個人装備
折り畳み椅子を持って行ったが ベンチがあったので使わず。<br />ハイキングシューズに登山用の靴下。

感想

これから、いよいよ山の世界です。
楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら