ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 675596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

2015年夏山始めは快晴の前穂高岳から

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
10.2km
登り
1,620m
下り
1,609m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:40
合計
8:46
距離 10.2km 登り 1,620m 下り 1,609m
6:27
10
7:51
8:02
112
9:54
9:55
31
10:26
11:36
23
11:59
12:00
97
13:37
13:53
80
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
AM1時過ぎに沢渡第三駐車場。(\600/日)
GWのときはこの時間でも8割方埋まってましたが、今回はガラガラ(3割くらい?)
5時ごろでもまだガラガラでした。(バスは往復で\2010)
3連休は天気しだいですが混みそうですね。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:沢渡バスターミナル、上高地バスターミナルにあり。
<岳沢登山口〜岳沢小屋>
特筆事項なし
<岳沢小屋〜紀美子平>
岳沢小屋から100mくらいの雪渓あり。アイゼン等不要ですが、つけている方もいらっしゃいました。全体的によく整備されており問題ありません。他の方のレコにもありますが途中数メートルですが切れ落ちている雪面を歩く箇所あります。問題はありませんが、もし滑ったらアウトなのでご注意を。下りは人為落石に注意。
<紀美子平〜前穂高岳>
こちらも整備されており問題なし。人為落石注意。
その他周辺情報 温泉→乗鞍湯けむり館。
3連休前だからなのか、快晴予報にもかかわらず沢渡第三Pはガラガラ
2015年07月11日 04:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 4:55
3連休前だからなのか、快晴予報にもかかわらず沢渡第三Pはガラガラ
河童橋から。こちらもガラガラ
2015年07月11日 06:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 6:21
河童橋から。こちらもガラガラ
今日は天気いいですねー
2015年07月11日 06:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 6:29
今日は天気いいですねー
岳沢登山口までテクテクと。
2015年07月11日 06:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 6:37
岳沢登山口までテクテクと。
展望が開けてきました
2015年07月11日 07:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 7:29
展望が開けてきました
天狗沢
2015年07月11日 07:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/11 7:40
天狗沢
約1時間20分で岳沢小屋着。
人もまだまばらです。
2015年07月11日 07:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 7:53
約1時間20分で岳沢小屋着。
人もまだまばらです。
小屋からの眺め、いいですねー♪
2015年07月11日 08:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 8:04
小屋からの眺め、いいですねー♪
小屋からちょっと行くと雪渓。
アイゼン等は不要ですがつけている方もいました。
2015年07月11日 08:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 8:10
小屋からちょっと行くと雪渓。
アイゼン等は不要ですがつけている方もいました。
南稜方面に行く人も
2015年07月11日 08:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 8:12
南稜方面に行く人も
久々の重太郎新道
2015年07月11日 08:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 8:33
久々の重太郎新道
コブ尾根とか、、いずれやってみたいような。。
2015年07月11日 08:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/11 8:46
コブ尾根とか、、いずれやってみたいような。。
登ってる人もいましたよー
2015年07月11日 08:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 8:49
登ってる人もいましたよー
岳沢パノラマから。
この眺め、お気に入りです。
2015年07月11日 08:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/11 8:57
岳沢パノラマから。
この眺め、お気に入りです。
登りは楽しいけど、下りは面倒だ・・。
2015年07月11日 08:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 8:58
登りは楽しいけど、下りは面倒だ・・。
岳沢小屋のブログにもある、整備された道。
ありがとうございます。
2015年07月11日 09:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 9:30
岳沢小屋のブログにもある、整備された道。
ありがとうございます。
ようやく頂上が見えてきました。
2015年07月11日 09:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 9:31
ようやく頂上が見えてきました。
レコでもある、数mの雪。
たいしたことはありませんが、、
2015年07月11日 09:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 9:43
レコでもある、数mの雪。
たいしたことはありませんが、、
間違って滑ったらアウトですね
2015年07月11日 09:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 9:44
間違って滑ったらアウトですね
9:56 岳沢小屋から約2時間で紀美子平
2015年07月11日 09:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 9:56
9:56 岳沢小屋から約2時間で紀美子平
ほとんどの方が空身ですが、今日はザック担いでいきます。
2015年07月11日 09:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 9:56
ほとんどの方が空身ですが、今日はザック担いでいきます。
2015年07月11日 10:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/11 10:02
吊尾根
縦走に心惹かれるけど、今回はパス。
2015年07月11日 10:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
7/11 10:08
吊尾根
縦走に心惹かれるけど、今回はパス。
10:32 前穂山頂到着〜
2015年07月11日 10:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 10:32
10:32 前穂山頂到着〜
山頂から:上高地、乗鞍方面
2015年07月11日 10:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/11 10:35
山頂から:上高地、乗鞍方面
山頂から:前穂北尾根と後ろに槍など
2015年07月11日 10:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 10:33
山頂から:前穂北尾根と後ろに槍など
横尾も見えます
2015年07月11日 10:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 10:36
横尾も見えます
常念と蝶が岳
2015年07月11日 10:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 10:36
常念と蝶が岳
パノラマ
2015年07月11日 10:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 10:37
パノラマ
涸沢全景
2015年07月11日 10:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 10:40
涸沢全景
奥穂〜穂高岳山荘〜涸沢岳
2015年07月11日 10:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 10:40
奥穂〜穂高岳山荘〜涸沢岳
北穂と東稜、槍のセット
2015年07月11日 10:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/11 10:47
北穂と東稜、槍のセット
明神。こちらも行ってみたい
2015年07月11日 10:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 10:48
明神。こちらも行ってみたい
せっかくなので山頂で1枚。
人が少なく、独占タイムが長かったです。
2015年07月11日 10:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/11 10:54
せっかくなので山頂で1枚。
人が少なく、独占タイムが長かったです。
大天井岳とその後ろに燕岳
2015年07月11日 11:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/11 11:04
大天井岳とその後ろに燕岳
後立山。遠く白馬岳も。
2015年07月11日 11:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 11:10
後立山。遠く白馬岳も。
ジャンダルムー
ちょうど山頂にいる人が見えました
2015年07月11日 11:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/11 11:11
ジャンダルムー
ちょうど山頂にいる人が見えました
富士山も
2015年07月11日 11:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 11:26
富士山も
乗鞍と御嶽。
御嶽からは時々噴煙が上がってました。
2015年07月11日 11:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 11:26
乗鞍と御嶽。
御嶽からは時々噴煙が上がってました。
名残惜しいですが、下山します。
最後に槍
2015年07月11日 11:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/11 11:33
名残惜しいですが、下山します。
最後に槍
岳沢小屋から、吊尾根。
本当に天気がいい!
2015年07月11日 13:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 13:58
岳沢小屋から、吊尾根。
本当に天気がいい!
河童橋に着きましたが、やはり人は少なめ。
来週からは大混雑でしょう。。
2015年07月11日 15:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/11 15:38
河童橋に着きましたが、やはり人は少なめ。
来週からは大混雑でしょう。。
撮影機器:

感想

前回GWの槍ヶ岳から、都合が付かなかったり、怪我したりと2ヶ月も明けてしまいました。
天気がいいので、さくっと前穂へ!と思い行きましたが、2ヶ月の空白期間の影響は大きかったです。。
登りは順調に2年前の前穂〜奥穂〜北穂〜槍の縦走時よりも早かったですが、
下りは・・・途中で足に結構きてしまい、特に岳沢小屋から河童橋までが苦痛で・・・。
しかも、この日は天気もよく・・・ハイ、、言い訳です。山行不足ですね。

しかし、天気が良いので上高地等混雑を予想してましたが、意外にも人が少なく、特に前穂山頂では独占タイムがあるなど、非常に楽しめました。

これから夏山本番。しっかり鍛えねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

顔を覚えていませんでした
sayoshida さん、こんにちは。

昨年の蝶ヶ岳でもお会いしたらしいのですが、スミマセンお顔を覚えていませんでした。

これじゃあ「次ぎお会いした時は宜しくお願いします」と書いても怪しいですね

でも晴れていて気持ちのいい山でした。
2015/7/14 0:19
Re: 顔を覚えていませんでした
>atosukoshi様
コメントありがとうございます。
岳沢パノラマでお見かけしたとき、内心「あれっ?もしかして…」と思っていました。
ただ自信がなかったのでお声がけはしなかったのですが。。

明神岳への縦走をされたのですね。
昨年の蝶でお会いして以来レコで山行を拝見させて頂き、東稜など色々と参考にさせて頂いておりました。
今回久々の山行だったので、明神は別の機会にと思っていたのですが、レコを参考にさせて頂き行きたいと思います。

次回お会いした際には、必ずお声がけしますね(笑)
2015/7/14 8:01
教えてください
この夏、奥穂高を目指す予定の家族4人です。
コースは”上高地−岳沢小屋−紀美子平−前穂高−吊尾根−奥穂高−奥穂高山荘−涸沢−上高地”です。
このルートを通るには”奥穂高山荘−涸沢間”に雪があるとこですので…
”上高地−岳沢小屋−紀美子平−前穂高”の往復ならと思っています。
ただし、”岳沢小屋−紀美子平”の下りが急すぎるのでは?と心配しております。
どんなもんでしょうか?

家族の登山歴は、富士山・白山・仙丈ヶ岳・槍ヶ岳・北岳などです。下の息子は身長が140cmしかないので三点支持が厳しいかも?と思ったりしています。

経験者さまの”岳沢小屋−紀美子平”間の感想をお聞かせください。
2015/7/14 6:19
Re: 教えてください
>akira0623様
はじめまして。

重太郎新道の下りは事故発生が多いですので、そのあたり念頭に入れて頂ければと思います。

個人的な感想となりますが、重太郎新道の下りで危険箇所は以下と考えています。
(含む紀美子平〜前穂間)
1.前穂直下〜紀美子平
→ガレてますので、人為落石注意。
2.紀美子平直下のスラブ
→登りは問題ありませんが、下りでお子さんがいらっしゃる場合ちょっと危険かなと思います。
 (鎖はありますが、足場の間隔が子どもには広いと思われます。またぬれている場合はすべると思いますのでご注意ください)
3.かもしか立場から梯子直下まで
→こちらも下りの場合、段差がそれなりにあるので少し難儀されるかと思います。
2015/7/14 8:29
Re[2]: 教えてください
返信、ありがとうございます。
貴重なアドバイスを参考にさせていただきます。
日程を変更してでも岳沢−奥穂高−涸沢ルートで臨みたいと思います。
岳沢の下りは、とっても危険そうですから。
ありがとうございました。
2015/7/14 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら