記録ID: 67567
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
安芸冠山
2010年06月09日(水) [日帰り]
- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 685m
- 下り
- 678m
コースタイム
9:24 鉄橋の登山口
10:10 クルソン岩分岐
10:29 国体コース分岐
11:01 頂上
11:28 頂上を出発
11:46 国体コース分岐
11:57 クルソン岩分岐
12:16 クルソン岩を出発
12:27 クルソン岩分岐
12:58 途中の川に釘付け
13:08 歩き出す
13:19 登山口
10:10 クルソン岩分岐
10:29 国体コース分岐
11:01 頂上
11:28 頂上を出発
11:46 国体コース分岐
11:57 クルソン岩分岐
12:16 クルソン岩を出発
12:27 クルソン岩分岐
12:58 途中の川に釘付け
13:08 歩き出す
13:19 登山口
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
潮原温泉から入りました。 鉄橋の近くに車が停めれますが、停め方によっては2台。 頑張れば、3,4台はいけるか?? 登山道は、整備されたよい道です。 |
写真
感想
オオヤマレンゲの花が咲いている時期だと言うことででかけたものの、
今年は遅れているとのことで咲いていないとのこと。
頂上で福岡から来たと言う、おじさまが教えてくれました。
花のちょうどに出会うのは、難しいですね。
ちなみに、本によると、頂上を過ぎた南稜付近に群生しているらしい。
見てみたかったな…
来週とか…、雨でなければ、再チャレンジしてみるかな??
登山道沿いには気持ちのいい渓流が流れていて、
下りでじっくり見たら、流れ込みの小さな淵(って言うほど深くも大きくもないけど)に、魚の姿を発見しました。
渓流釣りが、趣味な私。
ついつい、川を凝視して、10分近く留まってしまいました。
魚のことは、別にして、きれいな川の流れに、気持ちのよい道。
頂上の展望はなかったけど、よい山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
オオヤマレンゲがもう咲く時期なんだ。
山によっても、年によっても咲く時期って違うよね〜
タイミングよく見れたら嬉しいよね。
でも、花より魚?
あーちゃん、こっちにレポ載せるのずいぶん久しぶり・・・ぢゃまいか!
賢パパはこことブログだけで一杯一杯だけど、あーちゃんのブログは覗かせてもらってますよ〜。
ほーちゃん、おはよう(^O^)
オオヤマレンゲはまだもう少し先のようです。過去の山記事見てたら咲いてそうだったけど…
群生するらしいから、見てみたいですねぇ…
花も魚も!です、 一応(^_-)☆
賢パパさん、GWに登った那岐山のレポートがまだ書けていないですが、久々に山歩きしたから、こっちを先に書きました(^_^;)
山も川も行きたいから、この時期悩みます…
写真、足なんですねぇ…f^_^;
早くなおるといいですね。
安芸冠山(吉和冠山)は一月ぐらい前に登ったときは
まだこれから芽が出る感じで 結構見晴らしが良かったのですが ずいぶん雰囲気変わりましたね。でも
山頂から北に50mぐらい行った崖の上には行かれましたか?展望が良いポイントですよ
miccyanさん、なかなかいい山でしたね(^O^)
また花の時期に再チャレンジしようと思っています
他の人にも言われました。展望の良い所行っていないです(-.-;)
南稜の方でしょうか?今度、必ず行きます!
こんにちは 展望台は山頂の三角点を北に通り過ぎる
感じです。みんな行くので道もはっきりしてますので
わからなければ 山頂にいる人に聞けばたいていの人は
知ってると思いますので 次回は是非
南稜から寂地山(山口県最高峰)もブナの緑と
シーズンは終わりましたが「カタクリ」
「オオヤマレンゲ」の群生地(実はまだ見てないのですが)がありますよ。
miccyanさん、そうなんですよ。もったいないことしました。
オオヤマレンゲは、来週辺りどうでしょうか??
明日は天気がいいけど、行けないから、来週晴れたら、また登ろうと思っています。
今度は、松の木峠から登ろうと思っています。
晴れてくれて、花に出会えたらいいな…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する