嫁娘がアウトレット買物中にかねつきどうやまひと走り
- GPS
- 01:48
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 317m
- 下り
- 322m
コースタイム
天候 | 快晴30℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは寄居駅から乗車 秩父の星音の湯に寄ってから、関越道の渋滞避けるため、名栗・成木・青梅越えの下道で帰ってきましたが、予想以上の山道で疲れました😢 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八幡神社から登り、大正池へ下るコースとしましたが、全般にとてもよく整備されています。 八幡山〜鐘撞堂山は、小刻みに小さなアップダウンがありますが、小ピークの殆どに休憩ベンチがありました。なので小さいお子さんやお年寄りのハイキングにはよいコースだと思います。 大正池側から登ってくると山頂手前の階段の段差が高いので、キツいと思います。 写真にコメントした通り、八幡神社の登山口が、地図の鳥居前マークを神社だと思うと登山口が見つかりません。本殿の右側が登山口です。 山頂には大きな東屋があり、日差しを避けてゆっくり休めます。 展望台がありますが、登ると目の前の木が邪魔をして展望がありませんw 展望台の下の方が展望があります。 山頂にトイレはありません。大正池にきれいなトイレがありました。 |
その他周辺情報 | アウトレットに隣接した花園テラスに野菜の収穫体験できる畑があり、ここで収穫してから山頂で新鮮野菜を調理してお昼にするのも一興かも。 一人500円です(収穫量が制限越えると課金あります)。 寄居駅から登山口までは途中の国道140号沿いにコンビニやスーパー、飲食店がいろいろあります。 桜沢駅からのアプローチだと、なんにもありません。 |
写真
感想
今回は今後の奥武蔵山行の参考とするため、いろいろお試ししてみました。
まずは嫁がアウトレット買い物中に山行してこれるか。
今回やってみましたが、よりによって30℃の日にやってしまいました。また、開店が10時なのでどうしてもスタート時間が遅くなり、そんなに遠くまで行けないし、乗り合わせ悪いと1時間近く電車待ちになり、これはボツ企画と悟りました。
次は、奥武蔵山行後の温泉開拓のため、未訪の星音の湯に行きました。秩父周辺は日帰り温泉施設もなかなか充実しており、こちらもよい施設でしたが、あまりにひどい混雑。GWだからか、いつもこんなに混んでいるのか…
奥武蔵エリアは、いい温泉多いのですが、奥多摩エリアや丹沢エリアと違い、電車やバスでのアプローチが悪いところが多いと思うので、温泉で締めようと思うとどうしても車になってしまいます。
車で行くとうんざりするのが関越道の帰りの渋滞…
という事で、最後のお試しは、関越道渋滞回避で飯能青梅経由の下道での帰途。
飯能から圏央道青梅ICへの道は使ったことあったが、今回は名栗経由で青梅成木へ抜ける経路を試してみました。先日、成木の夕倉山登ったときに松ノ木通りを見て、この道なら秩父帰りに使えるのでは、と思い使って見ましたが…
名栗〜青梅間は普通の道でしたが、秩父から名栗に抜ける峠道が、どこかの登山口に向かう林道のようなトリッキーな道で、ガッツリ登ったあと、しかも夜道ドライブはかなり辛いと思われボツ✕
という事で奥武蔵ノウハウ蓄積は、秩父温泉のみでしたが、今年も夏の到来早そうだし、秋まで奥武蔵はないかもと思った次第でした。
肝心の山の感想ですが、鐘撞堂山だけであれば、ゆっくりしても2、3時間で終わるので、山頂で充実ランチのピクニックや午前に登って、午後は別のレジャーを楽しむとかが良いのではないでしょうか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する