記録ID: 676092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳山荘「35回コマクサ祭」
2015年07月11日(土) ~
2015年07月12日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,342m
- 下り
- 1,338m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
かわうそ山岳会恒例行事:硫黄岳山荘イベント「コマクサ祭」へ参加しました。
しゅう・みえ・けいとの子連れ隊は、夏沢峠で一旦撤退し、夏沢鉱泉泊まり。
久々に、浦野のおやっさん・おかみさん・同志会の方・小屋番さん達と楽しいひと時を過ごしました。
かわうそ本隊は予定通りに硫黄岳山荘に宿泊。コマクサ祭神事に参加し、今シーズンの安全登山祈願しました。
参加の皆様、お疲れ様でした! & ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人
梅雨の晴れ間の快晴に恵まれて、35回コマクサ祭は絶好の機会ではあったのですが、自分としては夜間走行の寝不足と強い紫外線対策を怠って雪眼とドライアイのため十分に働けずに宴会も出られずに悔いが残ります。が、ともあれ久しぶりにかわうそのみんなと会えて嬉しかったし、初対面の巫女さんの清楚さも心に沁みるものがありました。
さすが八ヶ岳は山の喜びを満喫できるものと実感しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する