記録ID: 6761538
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
芦ヶ久保駅〜日向山〜丸山〜カバ岳〜旧正丸峠〜正丸駅
2024年05月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,994m
- 下り
- 2,006m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:23
距離 24.7km
登り 1,995m
下り 2,015m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
カバ岳を過ぎると登山道には岩場あり 虚空蔵峠から旧正丸峠間はアップダウンが多く階段が崩れている所もありました。 |
写真
感想
ゴールデンウイークの真っ只中どこも混んでるけど奥武蔵なら静かに歩けるかなと思い来ました。
武甲山方面か丸山方面か迷いましたが秩父駅が混雑してそうなので芦ヶ久保から丸山にしました。
お天気が良く調子に乗ってちょっとロングコースを歩くことになってしまった
日向山〜丸山辺りまでは奥武蔵でも結構人が多くさすがゴールデンウイークだなあと言う感じでしたが
殆どの方が大野峠から下山されたようで、ここから先はトレラン100キロ大会の試走をされてる方3名ほどとすれ違うぐらいで静かでした
サッキョ峠付近の道はアップダウンも多く道も崩れぎみで歩きにくく注意が必要です。
旧正丸峠から駅までの道も誰も歩いていない静かなコースです。
渋すぎるコース選択だったけど新緑の中歩けて楽しかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する