記録ID: 6765974
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女峰山 疲労の山行
2024年05月04日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:35
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:34
距離 13.7km
登り 1,408m
下り 1,389m
4:27
3分
スタート地点
13:01
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤薙山-奥社間痩せ尾根や岩場、急登注意 雪は奥社以降出てくるがつぼ足でOK |
写真
感想
昨日の皇海山の疲れが残った山行になった。
出発時間の関係で高原の長い階段を観光客と一緒に登っていった。
周りの人達は若くわいわい言いながら登って行く後を、ザックを背負った自分がなんか場違いのようでもっと早くに出発すれば良かったと思った。
たくさんの人も階段が終わる頃には少なくなって、ようやく自分のペースで山に登れるとほっとした。赤薙山までは笹の道が真っ直ぐに伸びていて歩きやすい登山道だった。そこから奥社跡までは一旦下ってから険しい登山道となって、直ぐ着くかと思ってもなかなか着かず昨日の疲労がぶり返してきた。
奥社跡から下って雪が残る登山道を進んで行くが独標までがなかなか遠く、バテぎみになってきた。最初はたいしたことが無いと思ってきたのがなかなか進まず疲労が出てきた。一里ヶ曽根についてそこで休憩したが、そこが独標だとはしらなかったのでいつになったら独標に着くんだろうと精神的に疲れてしまった。
一里ヶ曽根から下ってあとは登って行くだけになると、歩いた分山頂が近づいてくるのでようやく報われている気になった。最後の雪のロードは爽快で気分が高揚した。
山頂からの眺望も最高で遠く雪山を眺めながらまったり過ごした。
帰りは連休とあってどんどん人が登って来た。早く登って正解だった。
アップダウンの長い行程の山は、前日皇海山を登った自分には疲労蓄積の山行になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する