ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6766200
全員に公開
ハイキング
東海

【百々ヶ峰GT】残り1座でギブアップ

2024年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
13.1km
登り
1,124m
下り
1,121m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:30
合計
6:29
距離 13.1km 登り 1,124m 下り 1,129m
9:49
9:51
7
9:58
15
10:13
10:14
2
10:28
25
10:53
10:54
5
10:59
11:01
5
11:06
11:07
69
12:16
12:22
31
12:53
13
13:06
11
13:17
13:18
2
13:20
13:24
1
13:25
13:26
34
14:00
14:02
29
14:31
14:32
7
14:39
14:47
59
天候 晴れ
最高気温27℃
とにかく暑かった
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【古津駐車場】
長良川右岸道路(県道94号)
小島山トンネル北交差点を左折
すぐに看板に従い右折し終点が駐車地
駐車可能台数約30台程
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんので事前提出がよろしいでしょう
コース状況は大半は東海自然歩道ですので危険箇所等はありません。
ただ分岐がかなりありますので注意が必要ですし
テープを目印に歩かないといけない箇所は慎重に
(今回1度ルートロスしました)
ところどころザレた箇所がありますので注意が必要かと
【古津登山口】
本日はここからスタート
果たして全山歩き切れるのか
2024年05月05日 09:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 9:03
【古津登山口】
本日はここからスタート
果たして全山歩き切れるのか
【登山道】
きれいなトンボ君
まったくお名前わかりません
2024年05月05日 09:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 9:06
【登山道】
きれいなトンボ君
まったくお名前わかりません
【登山道】
ニガナ
登山口といわず
そこらじゅうに咲いていました
2024年05月05日 09:19撮影 by  Pixel 6a, Google
2
5/5 9:19
【登山道】
ニガナ
登山口といわず
そこらじゅうに咲いていました
【登山道】
快晴の空
当然気温も上昇
途中で倒れないことを祈るのみ
2024年05月05日 09:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 9:19
【登山道】
快晴の空
当然気温も上昇
途中で倒れないことを祈るのみ
【登山道】
ウマノアシガタ
春の花ですね
2024年05月05日 09:23撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/5 9:23
【登山道】
ウマノアシガタ
春の花ですね
【登山道】
ハルジオン
ここからめっきり花の写真が少なくなる
花にかまっておれなくなる事態(笑)
2024年05月05日 09:24撮影 by  Pixel 6a, Google
2
5/5 9:24
【登山道】
ハルジオン
ここからめっきり花の写真が少なくなる
花にかまっておれなくなる事態(笑)
【古津山】
まずは1座目の古津山に到着
さあこの勢いで行きましょうか
2024年05月05日 09:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/5 9:34
【古津山】
まずは1座目の古津山に到着
さあこの勢いで行きましょうか
【古津山】
古津山からの眺望はこんな感じ
各務原アルプス方面ですね
2024年05月05日 09:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/5 9:34
【古津山】
古津山からの眺望はこんな感じ
各務原アルプス方面ですね
【古津山】
振り返ると百々ヶ峰山頂
まだまだ遠いですね
2024年05月05日 09:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 9:36
【古津山】
振り返ると百々ヶ峰山頂
まだまだ遠いですね
【登山道】
モチツツジ
今年は春の花にまったく会えず
さみしい限りです
2024年05月05日 09:38撮影 by  Pixel 6a, Google
3
5/5 9:38
【登山道】
モチツツジ
今年は春の花にまったく会えず
さみしい限りです
【登山道】
白山展望台より望むも
こんな感じで遠望効かず
微かに御嶽山が見えますが
皆さん目を凝らしてください。
2024年05月05日 09:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/5 9:43
【登山道】
白山展望台より望むも
こんな感じで遠望効かず
微かに御嶽山が見えますが
皆さん目を凝らしてください。
【権現山】
本日2座目
ここまで順調に進んでいますが暑さは半端ありません。
2024年05月05日 09:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
5/5 9:57
【権現山】
本日2座目
ここまで順調に進んでいますが暑さは半端ありません。
【登山道】
新緑がきれいです
まったく遠望効かず
2024年05月05日 10:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 10:04
【登山道】
新緑がきれいです
まったく遠望効かず
【百々ヶ峰】
三等三角点「百々峰」 417.86M
本日一つ目の三角点
2024年05月05日 10:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
5/5 10:10
【百々ヶ峰】
三等三角点「百々峰」 417.86M
本日一つ目の三角点
【百々ヶ峰】
本日3座目
ここより高い所は本日ございませんがこれからのアップダウンが怖い
2024年05月05日 10:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
5/5 10:10
【百々ヶ峰】
本日3座目
ここより高い所は本日ございませんがこれからのアップダウンが怖い
百々ヶ峰】
今日は金華山の見え方が色々
こちら側はツブラジイが少ないので緑色が目立ちます
2024年05月05日 10:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 10:11
百々ヶ峰】
今日は金華山の見え方が色々
こちら側はツブラジイが少ないので緑色が目立ちます
【西峰】
四等三角点「下岩崎」341.40M
2024年05月05日 10:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
5/5 10:38
【西峰】
四等三角点「下岩崎」341.40M
【西峰】
本日4座目
西峰到着です
2024年05月05日 10:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
5/5 10:38
【西峰】
本日4座目
西峰到着です
【真福寺山】
本日5座目
このプレート思わず探してしまった
2024年05月05日 10:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
5/5 10:45
【真福寺山】
本日5座目
このプレート思わず探してしまった
【真福寺山】
ここからの金華山は黄金色が目立ちますね
特に馬の背登山道あたりの尾根筋がきれいです
2024年05月05日 10:44撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 10:44
【真福寺山】
ここからの金華山は黄金色が目立ちますね
特に馬の背登山道あたりの尾根筋がきれいです
【真福寺山】
ここには反射板があります
2枚同時の写真はむずかしいのでごめんなさい
2024年05月05日 10:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 10:46
【真福寺山】
ここには反射板があります
2枚同時の写真はむずかしいのでごめんなさい
【真福寺山】
ヤマツツジ
ツツジの種類によって色合いが異なりますね
2024年05月05日 11:00撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/5 11:00
【真福寺山】
ヤマツツジ
ツツジの種類によって色合いが異なりますね
【登山道】
長良山に向かって尾根にのります
遠くに百名山の伊吹山
2024年05月05日 11:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 11:18
【登山道】
長良山に向かって尾根にのります
遠くに百名山の伊吹山
【登山道】
百々ヶ峰の山頂もいろんな角度で眺めることが出来ます
2024年05月05日 11:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 11:20
【登山道】
百々ヶ峰の山頂もいろんな角度で眺めることが出来ます
【登山道】
百々ヶ峰は本当に広いですね
まだまだ先は長いです
2024年05月05日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 11:31
【登山道】
百々ヶ峰は本当に広いですね
まだまだ先は長いです
【登山道】
ここが長良山に向かう分岐
見過ごして200M程通り過ぎてしまった
2024年05月05日 11:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 11:38
【登山道】
ここが長良山に向かう分岐
見過ごして200M程通り過ぎてしまった
【登山道】
至る所に分岐のプレート
迷っちゃいますね
2024年05月05日 11:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5/5 11:49
【登山道】
至る所に分岐のプレート
迷っちゃいますね
【登山道】
ここから長良山に向かいます
2024年05月05日 11:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5/5 11:50
【登山道】
ここから長良山に向かいます
【長良山】
本日6座目
長良山に到着
未踏の山にたどり着きました
2024年05月05日 12:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
5/5 12:02
【長良山】
本日6座目
長良山に到着
未踏の山にたどり着きました
【長良山】
こちらからは南西方面が一望
遠くは鈴鹿の山々が望めます
2024年05月05日 12:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 12:02
【長良山】
こちらからは南西方面が一望
遠くは鈴鹿の山々が望めます
【登山道】
猿岩石?
有吉かと思っちゃいました(笑)
2024年05月05日 12:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 12:11
【登山道】
猿岩石?
有吉かと思っちゃいました(笑)
【登山道】
鵜飼大橋がみえています
2024年05月05日 12:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 12:12
【登山道】
鵜飼大橋がみえています
【登山道】
松尾池方面が見えています
まだまだ先は長いです
2024年05月05日 12:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 12:18
【登山道】
松尾池方面が見えています
まだまだ先は長いです
【登山道】
面白いシダの成長
2024年05月05日 12:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 12:24
【登山道】
面白いシダの成長
【松尾池】
一旦下りてきました
逆回りだと探すのが難しそう
2024年05月05日 12:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 12:33
【松尾池】
一旦下りてきました
逆回りだと探すのが難しそう
【松尾池】
シャガ
沢沿いに一杯さいていました
2024年05月05日 12:48撮影 by  Pixel 6a, Google
3
5/5 12:48
【松尾池】
シャガ
沢沿いに一杯さいていました
【松尾池】
さあここからもう一回登り直します
かなりお疲れモードですが(笑)
2024年05月05日 12:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5/5 12:51
【松尾池】
さあここからもう一回登り直します
かなりお疲れモードですが(笑)
【岩舟山】
ようやく7座目
次は南峰へ
2024年05月05日 13:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
5/5 13:02
【岩舟山】
ようやく7座目
次は南峰へ
【岩舟山】
百々ヶ峰を眺めるのは何回目?
2024年05月05日 13:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 13:02
【岩舟山】
百々ヶ峰を眺めるのは何回目?
【岩舟南峰】
もう少しの8座目
暑さで倒れそうです
2024年05月05日 13:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
5/5 13:06
【岩舟南峰】
もう少しの8座目
暑さで倒れそうです
【岩舟南峰】
金華山の見える角度がかなり変わってきました
2024年05月05日 13:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 13:07
【岩舟南峰】
金華山の見える角度がかなり変わってきました
【登山道】
個人的には志段見への行きかえりが一番しんどかった
2024年05月05日 13:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 13:22
【登山道】
個人的には志段見への行きかえりが一番しんどかった
【志段見山】
はい9座目
寝ころびたい
2024年05月05日 13:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
5/5 13:40
【志段見山】
はい9座目
寝ころびたい
【志段見山】
四等三角点「北野神社」 157.19M
こちらも未踏でしたのでほっと一息
2024年05月05日 13:39撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 13:39
【志段見山】
四等三角点「北野神社」 157.19M
こちらも未踏でしたのでほっと一息
【千鳥山】
さあ10座目
残り1座
行けるのか?
2024年05月05日 14:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
5/5 14:16
【千鳥山】
さあ10座目
残り1座
行けるのか?
【千鳥山】
本日の金華山は見納め?
2024年05月05日 14:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
5/5 14:31
【千鳥山】
本日の金華山は見納め?
【登山道】
もう一度下まで下りて再度大蔵山へ登り返し分岐迄やってきましたが
ここでギブアップ
あと少しですが無理は禁物
2024年05月05日 15:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5/5 15:18
【登山道】
もう一度下まで下りて再度大蔵山へ登り返し分岐迄やってきましたが
ここでギブアップ
あと少しですが無理は禁物
【古津駐車場】
何とかたどり着きました
絶対リベンジです
2024年05月05日 15:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
5/5 15:29
【古津駐車場】
何とかたどり着きました
絶対リベンジです

感想

本日は快晴の下百々ヶ峰GTにチャレンジしてまいりました。
8時スタートを目標にしていたのに9時スタートとなり、これが後々効いてくることに😅
全11座登るのに何処からスタートするべきか最後まで迷いましたが古津駐車場を起点にいたしました
まずは古津山から順調に権現山、百々ヶ峰と進み西峰、反射板のある真福寺山、ここから未踏の山が始まり長良山。ここでミステイクしてしまい分岐をやり過ごして松尾池に下りるところでした(笑)
無事分岐まで戻り長良山に到達。
ここで一旦松尾池に下りますがこのあたりから
今日の暑さもあり足が重くなってきました。
なんとか岩舟山、岩舟南峰を周り次は志段見山。
ここの下りと登り返しで足を使い果たした感じなりました😭
お陰様で基本下り基調ですので下りられましたが大藏山への登り返しで万事休す。
分岐まで登りましたが最後の登りの体力がないとの判断で、ここでギブアップ。
ここを左折で駐車地まで戻りました。
まぁここ最近は山を歩くことも少なくなり、ましてや5キロ以上歩くことも稀。
そりゃ歩けないでしょ(笑)
もう少し山に真剣に向き合わなくては💦
多分リベンジは秋以降になると思いますが必ずや最後の1座も含めて完全制覇いたします。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

kazu97さん、こんばんは。初めまして。
百々ヶ峰GTお疲れさまでした。気温も高くて大変だったと思います。
私も先月に挑戦して、何とか達成できましたが、最後はヘロヘロでした😅
このコースは、北側よりも南側の方がアップダウンがたくさんあり、きついと思います。
志段見山の往復も、意外とアップダウンがありますね。
人それぞれですので何とも言えませんが、私は前半にきつい区間を終わらせようと思い、南側を先に終わらせました。
また、再チャレンジ、頑張ってください😆
2024/5/7 0:37
いいねいいね
1
shunさん
こんにちは
はじめまして
確かにおっしゃる通り
南側特に志段見の登り返しはキツかったですね💦
あと暑さも南側は直射日光がシッカリと当たりますので体力削られましたね
スタートを松尾池と悩んだ結果これでしたので次回は松尾池から先に南を済ませようかと思いました😅
2024/5/7 6:52
いいねいいね
1
おはようございます。

暑い日にお疲れ様でした。なんとチャレンジャーな😎
それにしても、あとほんの少しだったのに残念でしたね、、、いつものように、ワザと残したとか?
涼しくなった秋に、3度目の正直になると良いですね👍
2024/5/7 6:42
いいねいいね
1
blueberry-kさん
おはようございます
わざと残したわけではありませんが
大蔵山の登りの斜面見た時に一気にトーンダウン
一番は気温が上がる時間帯に直射日光浴びて体力持ってかれたのが原因かと思います。
もう少し涼しかったらと思うも
あの日しか予定が組めなかったのでお天気にも見放されていたかもしれませんね😭
是非とも秋にリベンジ兼ねてご一緒しませんか😁

2024/5/7 6:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら