記録ID: 6767492
全員に公開
ハイキング
甲信越
強風の御座山 山頂からの眺望はピカイチ!
2024年05月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 754m
- 下り
- 742m
コースタイム
天候 | 曇り。雨にあたるかと思ったけど大丈夫だった。 稜線に出ると強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車スペースは5台ぐらい止めれそう。 先客は2台でした。 登山口にトイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
カラマツの林からスタートし、地味な登山道でぐんぐん標高を上げていきます。 避難小屋まで危険箇所はほぼなし。 不動の滝は水量少なく、渡渉も問題なし。 避難小屋を過ぎ、見晴らしが良くなると岩稜を歩くので足元注意です。 全体的に石がゴロゴロとしている登山道でした。捻挫注意です。 |
その他周辺情報 | 近くに滝見の湯があるようでしたが寄り道せず。 |
写真
感想
前日 八ヶ岳の天狗岳に行った帰り道、インスタ360を落としてしまって、テンションはどん底でした。
同じルートを歩いて落し物を探すか、予定していた御座山に行くか。。一晩考えて、諦めて御座山に向かいました。
テンションやはり低く、天気もイマイチやし重いカメラを持って登る気にもならず、身軽に登ってみました。
山頂で想像以上の展望に迎えられ、カメラ持ってきたらよかったー!って叫んだのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する