ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6767741
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 〜三条の湯で癒される〜

2024年05月03日(金) ~ 2024年05月06日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:00
距離
28.6km
登り
2,857m
下り
3,037m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:02
休憩
0:05
合計
2:07
10:19
61
スタート地点
11:20
11:21
19
11:40
11:40
39
12:19
12:23
3
2日目
山行
4:16
休憩
0:31
合計
4:47
11:40
2
11:42
11:42
6
11:48
11:50
15
12:05
12:05
9
12:14
12:14
26
12:40
12:40
7
12:47
12:48
22
13:10
13:10
17
13:27
13:29
4
13:33
13:33
9
13:42
13:57
34
14:31
14:42
105
16:27
3日目
山行
3:48
休憩
0:07
合計
3:55
6:22
64
7:26
7:30
69
8:39
8:42
5
8:47
8:47
26
9:13
9:13
61
10:14
10:14
3
10:17
ゴール地点
天候 5/3(金)快晴!
5/4(土)快晴! 七ツ石小屋で20℃!
5/5(日)快晴! 雲取山頂で18℃!
5/6(月)曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■西東京バス ハイキング時刻表
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/20240401_Hiking-Okutama.pdf
コース状況/
危険箇所等
■三条ダルミ〜三条の湯
中腹の登山道が崩壊!?という噂を聞いていましたが…、迂回路は登り返しになっているものの、九十九折で問題なく歩けました。一部崩れている場所もありましたが、一歩ずつゆっくり歩けば大丈夫かと思います。

■三条の湯〜サオラ峠
全体的にルートは明確ですが、作業道も多々出てくるので、道迷いにご注意ください。また落ち葉が残っている箇所は足元に十分お気を付けください。

■丹波天平〜丹波小学校
これまでのなだらかな登山道に比べれば、急です!


■新緑前線
中腹は新緑が濃くなり始めてきました! 標高約1500mより上は、これから新緑を楽しめると思います!
その他周辺情報 ■七ツ石小屋
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/
・コロナ対策として、完全予約制(小屋泊10名、テント泊20名)
・混雑状況や注意書き等があるホームページを、事前にご確認ください。
・小屋泊の場合、インナーシーツやシュラフをお持ちください。


■三条の湯
https://tabayama.info/reserve/lodging/%E4%B8%89%E6%9D%A1%E3%81%AE%E6%B9%AF/sanjonoyu_lodge.html
・宿泊予約はウェブサイトから。キャンセル待ちのメールを登録しておくのも便利!
・温泉は20時まで入浴可。食事は野菜メイン♪
・テント泊でも食事や温泉を提供してくださる模様。


■山の休憩所かゑる
https://www.yama-kaeru.com/
・鴨沢バス停から徒歩1分。バス待ちに最適。もちろんマイカーのお客様も!


■温泉
・丹波山村 のめこい湯 (←今回はこちら)
https://nomekoiyu.com/
・奥多摩 もえぎの湯 (←今春リニューアルオープン!)
https://www.okutamas.co.jp/moegi/
・奥多摩 玉翠荘
https://www.gyokusuisou.com/
・河辺温泉 梅の湯
http://kabeonsen-umenoyu.com/
【2024.5.3】
連休初日の奥多摩駅。某ツアー客も路線バスに並び始め…。増便も出た8:30のバスを見送る。。。

(こんなときは、9時発のバスで座ってGo!)
2024年05月03日 08:32撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/3 8:32
【2024.5.3】
連休初日の奥多摩駅。某ツアー客も路線バスに並び始め…。増便も出た8:30のバスを見送る。。。

(こんなときは、9時発のバスで座ってGo!)
バスの車窓より、思わず一枚!

緑だね、奥多摩!
2024年05月03日 09:08撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/3 9:08
バスの車窓より、思わず一枚!

緑だね、奥多摩!
鴨沢前の奥多摩湖。
2024年05月03日 09:43撮影 by  SH-M26, SHARP
5/3 9:43
鴨沢前の奥多摩湖。
歩き始めてから、カメラのSDカードがないことに気づく…。予備も見当たらない…。ここまで何枚か撮っていたつもりで、もちろん保存されていない…(泣) というわけで、今回はスマホで撮影!

こちらはフタリシズカ。すくすく成長中!
2024年05月03日 10:43撮影 by  SH-M26, SHARP
5/3 10:43
歩き始めてから、カメラのSDカードがないことに気づく…。予備も見当たらない…。ここまで何枚か撮っていたつもりで、もちろん保存されていない…(泣) というわけで、今回はスマホで撮影!

こちらはフタリシズカ。すくすく成長中!
三頭山、こんにちは!
2024年05月03日 11:03撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/3 11:03
三頭山、こんにちは!
樹林帯を抜けたカーブの所! 明るい!
2024年05月03日 11:18撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/3 11:18
樹林帯を抜けたカーブの所! 明るい!
茶煮場。黄緑色が濃くなってきた感じかな。
2024年05月03日 11:21撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/3 11:21
茶煮場。黄緑色が濃くなってきた感じかな。
風呂岩の手前あたり。青空に映える新緑たち!
2024年05月03日 11:27撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/3 11:27
風呂岩の手前あたり。青空に映える新緑たち!
前々日〜前日朝まで大雨だったそうで、ぬかるみもあった。とはいえ、新緑で気分爽快。
2024年05月03日 11:35撮影 by  SH-M26, SHARP
5/3 11:35
前々日〜前日朝まで大雨だったそうで、ぬかるみもあった。とはいえ、新緑で気分爽快。
堂所。ここも新緑が始まった!
2024年05月03日 11:43撮影 by  SH-M26, SHARP
5/3 11:43
堂所。ここも新緑が始まった!
富士見ターン。久々に見えた!
2024年05月03日 11:57撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/3 11:57
富士見ターン。久々に見えた!
マムシ岩分岐。この辺りからは芽吹き始めの木々に出会える。
2024年05月03日 12:08撮影 by  SH-M26, SHARP
5/3 12:08
マムシ岩分岐。この辺りからは芽吹き始めの木々に出会える。
ヤマザクラ?×新緑
2024年05月03日 12:14撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/3 12:14
ヤマザクラ?×新緑
ズームアップ!
2024年05月03日 12:14撮影 by  SH-M26, SHARP
5/3 12:14
ズームアップ!
ミツバツツジも明るい☆
2024年05月03日 12:15撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/3 12:15
ミツバツツジも明るい☆
スミレ街道!
2024年05月03日 12:16撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/3 12:16
スミレ街道!
黄色ちゃん。
2024年05月03日 12:28撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/3 12:28
黄色ちゃん。
小屋前の新緑はこれから!
2024年05月03日 12:28撮影 by  SH-M26, SHARP
5/3 12:28
小屋前の新緑はこれから!
七ツ石小屋、到着!
2024年05月03日 12:29撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/3 12:29
七ツ石小屋、到着!
差し入れを広場でいただく! さくら味♪
2024年05月03日 15:58撮影 by  SH-M26, SHARP
5
5/3 15:58
差し入れを広場でいただく! さくら味♪
夕暮れ時でもよく見えた、FJ!
2024年05月03日 17:40撮影 by  SH-M26, SHARP
5
5/3 17:40
夕暮れ時でもよく見えた、FJ!
【2024.5.4】
おはようございます! 10℃。
2024年05月04日 04:59撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/4 4:59
【2024.5.4】
おはようございます! 10℃。
朝食。作ってもらうトーストは美味いっ!
2024年05月04日 06:25撮影 by  SH-M26, SHARP
7
5/4 6:25
朝食。作ってもらうトーストは美味いっ!
またまた富嶽だが、本日も天気よしっ! 小屋は20℃まで上昇!
2024年05月04日 08:17撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/4 8:17
またまた富嶽だが、本日も天気よしっ! 小屋は20℃まで上昇!
お昼にあんかけかた焼きそば。パプリカ添え。
2024年05月04日 11:20撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/4 11:20
お昼にあんかけかた焼きそば。パプリカ添え。
鯉のぼりが泳ぎに来た!
2024年05月04日 15:48撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/4 15:48
鯉のぼりが泳ぎに来た!
小屋前のヤマザクラ、ちょうど満開!
2024年05月04日 16:10撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/4 16:10
小屋前のヤマザクラ、ちょうど満開!
新葉の赤かな。
2024年05月04日 16:11撮影 by  SH-M26, SHARP
5/4 16:11
新葉の赤かな。
【2024.5.5】
おはようございます! 14℃!

で…、ん? 広場に黄色い花?
2024年05月05日 04:40撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 4:40
【2024.5.5】
おはようございます! 14℃!

で…、ん? 広場に黄色い花?
と思ったけど、正解は新緑の葉っぱ。

お花に見間違うほど、新緑は眩い!
2024年05月05日 04:40撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 4:40
と思ったけど、正解は新緑の葉っぱ。

お花に見間違うほど、新緑は眩い!
鯉のぼり&富嶽!
2024年05月05日 06:40撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/5 6:40
鯉のぼり&富嶽!
鯉のぼりをつけたjoeさんを、お見送り!
2024年05月05日 06:50撮影 by  SH-M26, SHARP
5
5/5 6:50
鯉のぼりをつけたjoeさんを、お見送り!
久々にミニクロワッサン♪
2024年05月05日 06:59撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/5 6:59
久々にミニクロワッサン♪
本日は少し早めにおいとま!
2024年05月05日 11:39撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 11:39
本日は少し早めにおいとま!
ツルネコノメ? ヤマネコノメ?
2024年05月05日 11:44撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 11:44
ツルネコノメ? ヤマネコノメ?
石尾根に出る! こちらも新緑はこれから!
2024年05月05日 11:55撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 11:55
石尾根に出る! こちらも新緑はこれから!
参拝!
2024年05月05日 12:01撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 12:01
参拝!
賑わう、七ツ石山!
2024年05月05日 12:04撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:04
賑わう、七ツ石山!
今から、あちらへ!
2024年05月05日 12:04撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:04
今から、あちらへ!
南ア&飛龍!
2024年05月05日 12:06撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:06
南ア&飛龍!
春霞? スマホの解像度の問題?
2024年05月05日 12:06撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:06
春霞? スマホの解像度の問題?
高校生の団体縦走者が登ってきた。がんばれ!
2024年05月05日 12:08撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:08
高校生の団体縦走者が登ってきた。がんばれ!
ブナ坂。人々が行き来する。
2024年05月05日 12:14撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 12:14
ブナ坂。人々が行き来する。
色がついてきた!?
2024年05月05日 12:20撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 12:20
色がついてきた!?
オオカメノキ
2024年05月05日 12:20撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 12:20
オオカメノキ
ヤマザクラ
2024年05月05日 12:21撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:21
ヤマザクラ
楓の花かな?
2024年05月05日 12:22撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:22
楓の花かな?
ヘイ!
2024年05月05日 12:23撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/5 12:23
ヘイ!
ヨモギの頭から見下ろす。

カラマツの新緑が始まった!
2024年05月05日 12:46撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:46
ヨモギの頭から見下ろす。

カラマツの新緑が始まった!
カラマツ&富嶽!
2024年05月05日 12:46撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/5 12:46
カラマツ&富嶽!
あら!
2024年05月05日 12:47撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 12:47
あら!
こちらも、カラマツの急登! 良きですね!(笑)
2024年05月05日 12:57撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 12:57
こちらも、カラマツの急登! 良きですね!(笑)
小雲取の手前より。富嶽が真正面!
2024年05月05日 13:07撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 13:07
小雲取の手前より。富嶽が真正面!
テラス!
2024年05月05日 13:13撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 13:13
テラス!
ハイマツっぽいのも、芽吹く!
2024年05月05日 13:18撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 13:18
ハイマツっぽいのも、芽吹く!
見えた!
2024年05月05日 13:23撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 13:23
見えた!
雲取山!
2024年05月05日 13:32撮影 by  SH-M26, SHARP
5
5/5 13:32
雲取山!
休憩♪ 避難小屋前の温度計は18℃!
2024年05月05日 13:39撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/5 13:39
休憩♪ 避難小屋前の温度計は18℃!
遠方の街並みもよく見えた!
2024年05月05日 13:57撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 13:57
遠方の街並みもよく見えた!
さて、本日は西へ!!
2024年05月05日 13:58撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 13:58
さて、本日は西へ!!
三条ダルミまでは、急傾斜!
2024年05月05日 14:03撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 14:03
三条ダルミまでは、急傾斜!
三条ダルミ。

奥秩父縦走中の登山客とおしゃべりする。縦走者に出会うと、勝手ながらも応援したくなる!!
2024年05月05日 14:41撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 14:41
三条ダルミ。

奥秩父縦走中の登山客とおしゃべりする。縦走者に出会うと、勝手ながらも応援したくなる!!
ちなみに、ここからの富嶽もスバラシイ!
2024年05月05日 14:23撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 14:23
ちなみに、ここからの富嶽もスバラシイ!
そして、石尾根を横目に
2024年05月05日 14:42撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 14:42
そして、石尾根を横目に
いざ、三条の湯へ! このルートは初めて!
2024年05月05日 14:45撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 14:45
いざ、三条の湯へ! このルートは初めて!
道中、スミレがわんさか!
2024年05月05日 15:01撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 15:01
道中、スミレがわんさか!
危険箇所には鎖があった!
2024年05月05日 15:15撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 15:15
危険箇所には鎖があった!
ハシリドコロ?
2024年05月05日 15:17撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 15:17
ハシリドコロ?
木々の隙間から、雲取山!
2024年05月05日 15:22撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 15:22
木々の隙間から、雲取山!
ここが噂の、迂回路のポイント!
(本来の登山道は通行止め!)
2024年05月05日 15:26撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 15:26
ここが噂の、迂回路のポイント!
(本来の登山道は通行止め!)
100m近く登り返すことになるけれど、
2024年05月05日 15:27撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 15:27
100m近く登り返すことになるけれど、
ゆるやかな九十九折で整備されている。
2024年05月05日 15:31撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 15:31
ゆるやかな九十九折で整備されている。
2024年05月05日 15:27撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 15:27
登り切ったら、あとはじわじわ下るのみ!
2024年05月05日 15:42撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 15:42
登り切ったら、あとはじわじわ下るのみ!
鳥さん!
2024年05月05日 15:52撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 15:52
鳥さん!
その後、開けた場所に来た!
2024年05月05日 15:53撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 15:53
その後、開けた場所に来た!
馬酔木のお花!
2024年05月05日 15:54撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 15:54
馬酔木のお花!
ここからも石尾根が良く見える!
2024年05月05日 15:54撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 15:54
ここからも石尾根が良く見える!
西側には奥秩父縦走路!
2024年05月05日 15:54撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 15:54
西側には奥秩父縦走路!
その後も、新緑の中を下る。
2024年05月05日 16:00撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 16:00
その後も、新緑の中を下る。
ちょこっと崩れ気味の場所もある。(一歩ずつゆっくり下れば問題ないかと!)
2024年05月05日 16:07撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 16:07
ちょこっと崩れ気味の場所もある。(一歩ずつゆっくり下れば問題ないかと!)
だんだん沢の音が良く聴こえてくる!
2024年05月05日 16:18撮影 by  SH-M26, SHARP
5/5 16:18
だんだん沢の音が良く聴こえてくる!
ちょっと危なげな橋を渡れば…
(橋の右側を通りました)
2024年05月05日 16:19撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/5 16:19
ちょっと危なげな橋を渡れば…
(橋の右側を通りました)
三条の湯。到着〜!!
2024年05月05日 16:22撮影 by  SH-M26, SHARP
5
5/5 16:22
三条の湯。到着〜!!
夕食前に、温泉で汗を流す! 超さっぱり!!

湯上がり後もポカポカで、この景色を眺めながら涼んでた。
2024年05月05日 16:27撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/5 16:27
夕食前に、温泉で汗を流す! 超さっぱり!!

湯上がり後もポカポカで、この景色を眺めながら涼んでた。
夕食。野菜メインが嬉しい♪

採れたての山椒の葉で春を感じながら、同じテーブルの方との山談義もはずむ。
2024年05月05日 17:31撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/5 17:31
夕食。野菜メインが嬉しい♪

採れたての山椒の葉で春を感じながら、同じテーブルの方との山談義もはずむ。
【2024.5.6】
宿泊部屋の窓より、おはようございます!
2024年05月06日 04:43撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 4:43
【2024.5.6】
宿泊部屋の窓より、おはようございます!
おいしいごはん→
2024年05月06日 05:27撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/6 5:27
おいしいごはん→
朝食も、もりもり食べる!
2024年05月06日 05:31撮影 by  SH-M26, SHARP
7
5/6 5:31
朝食も、もりもり食べる!
お世話になりました!!!
2024年05月06日 05:14撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 5:14
お世話になりました!!!
昨夜お話しした方は、一人が雲取山へ、一人がお祭へ。こちらはサオラ峠へ!
2024年05月06日 06:24撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 6:24
昨夜お話しした方は、一人が雲取山へ、一人がお祭へ。こちらはサオラ峠へ!
登山道に垂れ下がる、ヤマブキ!
2024年05月06日 06:25撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 6:25
登山道に垂れ下がる、ヤマブキ!
何度か、橋を渡る
2024年05月06日 06:31撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 6:31
何度か、橋を渡る
ブナ!
2024年05月06日 06:42撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 6:42
ブナ!
ブナ!
2024年05月06日 06:41撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 6:41
ブナ!
よく整備されている!
2024年05月06日 06:49撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 6:49
よく整備されている!
ここ、滝のような沢が綺麗!
2024年05月06日 06:50撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 6:50
ここ、滝のような沢が綺麗!
モフモフ達だ!
2024年05月06日 07:03撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 7:03
モフモフ達だ!
ここ一帯、複数の作業道が入り組んでいるようだが、看板やトラロープが進むべき方向を教えてくれる。
2024年05月06日 07:11撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 7:11
ここ一帯、複数の作業道が入り組んでいるようだが、看板やトラロープが進むべき方向を教えてくれる。
時折り、補助ロープあり。

にしても、しっかりとした石垣が作られているので、かなり古い時期から人々の往来があったのかも。
2024年05月06日 07:23撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 7:23
時折り、補助ロープあり。

にしても、しっかりとした石垣が作られているので、かなり古い時期から人々の往来があったのかも。
御岳沢には、
2024年05月06日 07:27撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 7:27
御岳沢には、
ステキな看板!
2024年05月06日 07:28撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 7:28
ステキな看板!
まだまだ、ゆるゆると登る。
2024年05月06日 07:30撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 7:30
まだまだ、ゆるゆると登る。
しばらくは沢沿いを歩く。沢を見下ろせば、あそこにも石垣が!
2024年05月06日 07:32撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 7:32
しばらくは沢沿いを歩く。沢を見下ろせば、あそこにも石垣が!
徒渉。
2024年05月06日 07:36撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 7:36
徒渉。
これは…、ヤマネコノメ?
2024年05月06日 07:45撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 7:45
これは…、ヤマネコノメ?
馬酔木の新葉!
2024年05月06日 07:47撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 7:47
馬酔木の新葉!
ツツジ
2024年05月06日 07:48撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 7:48
ツツジ
ここ、なかなかの揺れ具合(笑)
(→ワイヤーで補強されてます!)
2024年05月06日 07:52撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 7:52
ここ、なかなかの揺れ具合(笑)
(→ワイヤーで補強されてます!)
新緑の奥多摩!
2024年05月06日 08:06撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/6 8:06
新緑の奥多摩!
2024年05月06日 08:17撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 8:17
跨ごうか、潜ろうか…
2024年05月06日 08:17撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 8:17
跨ごうか、潜ろうか…
やがて平坦になってきたら…
2024年05月06日 08:31撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 8:31
やがて平坦になってきたら…
サオラ峠。

ここで本日初めて、登山客に出会う。丹波からの入山客に、将監小屋からの下山客。峠は人を集わせる。
2024年05月06日 08:40撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/6 8:40
サオラ峠。

ここで本日初めて、登山客に出会う。丹波からの入山客に、将監小屋からの下山客。峠は人を集わせる。
さて、当初は丹波に下山予定で、少し下り始めたが…。
2024年05月06日 08:40撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 8:40
さて、当初は丹波に下山予定で、少し下り始めたが…。
時間もあるので、丹波天平経由で下山することにする! この平坦さにウキウキ♪
2024年05月06日 08:45撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 8:45
時間もあるので、丹波天平経由で下山することにする! この平坦さにウキウキ♪
まつぼっくりもアピールしてくる!
2024年05月06日 09:02撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 9:02
まつぼっくりもアピールしてくる!
やがて、カラマツ帯の小径に!
2024年05月06日 09:07撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 9:07
やがて、カラマツ帯の小径に!
曇り空で、黄緑が出なかったけど…。新緑っ!
2024年05月06日 09:07撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 9:07
曇り空で、黄緑が出なかったけど…。新緑っ!
やがて、テントが張れそうなくらい開けた場所に! 良き、良き!
2024年05月06日 09:09撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 9:09
やがて、テントが張れそうなくらい開けた場所に! 良き、良き!
丹波天平(でんでいろ)。

名前のとおり、平ら〜。
2024年05月06日 09:14撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 9:14
丹波天平(でんでいろ)。

名前のとおり、平ら〜。
そのまま、丹波方面へ下る。
2024年05月06日 09:18撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 9:18
そのまま、丹波方面へ下る。
だんだんと急傾斜…。
2024年05月06日 09:28撮影 by  SH-M26, SHARP
2
5/6 9:28
だんだんと急傾斜…。
針葉樹帯は鬱蒼…。
2024年05月06日 09:34撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 9:34
針葉樹帯は鬱蒼…。
あら?
2024年05月06日 09:37撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 9:37
あら?
なんだか、どこかで見た風景。
2024年05月06日 09:40撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 9:40
なんだか、どこかで見た風景。
終盤はケーブルが続く…。。。
2024年05月06日 09:53撮影 by  SH-M26, SHARP
5/6 9:53
終盤はケーブルが続く…。。。
丹波小学校にお邪魔する。
2024年05月06日 10:07撮影 by  SH-M26, SHARP
1
5/6 10:07
丹波小学校にお邪魔する。
おつかれ、自分!
2024年05月06日 10:09撮影 by  SH-M26, SHARP
4
5/6 10:09
おつかれ、自分!
下界人になる! そうそう、菖蒲湯もあった。
2024年05月06日 10:28撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/6 10:28
下界人になる! そうそう、菖蒲湯もあった。
風呂上がりに、ざる茶そば!
2024年05月06日 11:43撮影 by  SH-M26, SHARP
7
5/6 11:43
風呂上がりに、ざる茶そば!
道の駅たばやま。今年も燕が飛び交っていた!
2024年05月06日 12:09撮影 by  SH-M26, SHARP
3
5/6 12:09
道の駅たばやま。今年も燕が飛び交っていた!

感想

■GW後半!
GW後半は行楽日和! 鴨沢ロードは大賑わいだった! 下界は夏日と聞いていたが、小屋でも20℃まで上がり、新緑も一気に濃くなりそうな予感。もしや、夏はすぐそこ!?



■三条の湯
ウェブサイトの予約状況はでいつ見ても満室だったが、キャンセル待ちのメールを登録したら、直前でも案内が届き予約成立!!

今回のいちばんの目的は顔見知りの小屋番さんに会いに行くことだったが、他にもいろいろな方とお会いすることができ、三条の湯ならではの雰囲気に混ぜていただけたことに感謝である。近いうちにまた行きたい!

また、まったく電波の入らない場所で、ただただ温泉で身体をいたわり、新緑を眺めながら涼む時間も心地よかった。また食事処では山談義をしてくださる登山客ともご一緒でき、美味しい食事もいただき、ぐっすり眠り…、久々に小屋泊を満喫した!

総じて、元気をもらえる山小屋だった!


wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

wwさん、新緑を前にしたらやっぱり「良き!」でしょう😊同じ場所の景色(逆ルート)をもうすでに懐かしく拝見しました✨

富士山も落葉松も沢も石尾根も、三条の湯(小屋番さんたちとの再会はいかがでしたか😌そして深く心地良く眠れていそう…)も丹波天平も、ご機嫌で堪能していた感じが伝わりました👍
のめこい湯&茶蕎麦もさぞかし😉
そしてホットサンド@七ツ石小屋、たいそううらやましく😍

あのばっきり橋、歩かなくてもよかったのか💦
2024/5/8 0:41
harumei_さん♪

勝手ながら「良き」を使わせてもらいましたが!(笑)

ホントに新緑の奥多摩を楽しめました。丹波天平経由は当日なんとなく決めたことですが、下山後にharumeiさんのレコを読んで、まさにそれそれ!と共感ポイントが同じでした。三条の近くの橋は…🤭

七ツ石の幕営もありがとうございます! トーストまで褒めていただくとは! ちなみにあんかけかた焼きそばは、具材を炒めて美味しくいただきました! 感謝!🙌
2024/5/8 19:56
いいねいいね
1
wwさん、こんにちは。

GWでも独り歩きを楽しめるコースがまだまだありあますねぇ。
お湯にも浸かって贅沢な時間で羨ましいです。
2024/5/8 8:46
kimipapaさん♪

奥多摩でこれだけ気持ちよく過ごせるのは、GWならではかもしれません! 奥秩父縦走路のトレラン(orウルトラライトの登山客)の方も多かったですよ😃

三条の湯はホントにのんびりできました! みなさん、お酒も進むようです🍻

kpさんの陣場レコも読みましたが、グリーンシャワーがステキでした✨🌳 KAIの疲れもとれましたかね!😉
2024/5/8 20:01
いいねいいね
1
どうもお疲れ様でした!
(アイコン、変わりました!?)

直前に山行を決めたので、七ツ石小屋の小屋番さん以外誰も知らない行動内容…みたいになってしまいましたが、サプライズっぽい感じに仕上がったのでOKということで(笑)

三条へ抜けるコースが初めてだったというのが意外でしたが、のんびりできたみたいで何よりです♨️
次は変な尾根からでしたっけ?(笑)レコ楽しみにしてます😎
2024/5/8 12:33
ジョー🐪さん♪

アイコン、しれっと変えてみました。まぁ見たことあるやつだと思いますが😅

自分が小屋に着くやいなや、小屋番さんからジョーさんの名前が出てきたから、ホントにサプライズでしたよ! パウンドケーキ、2日間も持ち続けてくれて、ありがたかったです🧁

三条の湯、ご近所なのになかなか行く機会がなかったんですよね💦 次回は怪しい尾根づたいを狙ってみるはず!?(笑)
2024/5/8 20:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら