記録ID: 676863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
快晴の赤岳
2015年07月11日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
zengming
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:30
4:10
100分
スタート地点
5:50
6:00
30分
赤岳鉱泉
6:30
50分
行者小屋
7:20
7:30
30分
地蔵の頭
8:00
8:50
60分
赤岳山頂
9:50
10:20
80分
行者小屋
11:40
ゴール地点
朝早いスタートなのでまだ薄暗い。
楽な北沢から登るが行者小屋まで距離は長い。
団体の前に地蔵尾根に取り付く。
後ろから煽られないようにペースを上げる。
急登だが何度も登っていると馴れてあまり苦にならない。
地蔵の頭から山頂まで30分ちょっとで登れ富士山をバックに記念撮影。
日帰りなので温泉にも入らず中央高速が渋滞する前に下山。
楽な北沢から登るが行者小屋まで距離は長い。
団体の前に地蔵尾根に取り付く。
後ろから煽られないようにペースを上げる。
急登だが何度も登っていると馴れてあまり苦にならない。
地蔵の頭から山頂まで30分ちょっとで登れ富士山をバックに記念撮影。
日帰りなので温泉にも入らず中央高速が渋滞する前に下山。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂からの下山は中岳方面に降りたが登ってくる方も多く鎖場は気を遣う。文三郎の下りも細かいガレ場は何度か滑った。 |
その他周辺情報 | 降りて「もみの湯」に入りたかったが中央高速の渋滞が心配で速攻戻る。 結局、首都高速の高井戸辺りで事故渋滞に填まる。 |
写真
撮影機器:
感想
早朝のせいもあるがかなり肌寒く感じる。
ソフトシェルを着てもちょうど良い季候。
赤岳は相変わらずの人気で人が多い。
北沢から登る人は少なくあまり人に会わない。
地蔵尾根の登りや文三郎の下りでは沢山の人とすれ違う。
帰りは距離の無い久々の南沢。
道の記憶が残っていて案外楽だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する