ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676938
全員に公開
ハイキング
奥秩父

足慣らしの金峰山

2015年07月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:57
距離
8.6km
登り
519m
下り
502m

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:29
合計
7:52
6:00
51
6:51
6:52
31
7:23
7:26
40
8:06
8:08
90
9:38
9:39
8
9:47
9:55
17
10:12
11:20
73
12:33
12:39
20
12:59
12:59
22
13:21
13:21
31
13:52
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速・勝沼IC→国道20大月方向へ走行し塩山市街経由、国道140号線に合流、140号を少し進みトンネルの先すぐ左折し大弛峠目指す。 勝沼ICから40K 約1時間で、大弛峠です。カーナビ(大弛小屋)に合わせました。
無料駐車場約30台、駐車場以外路肩片側駐車可(斜線以外)。

コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。(アップダウン多)
朝6:00。さあ出発です。
朝6:00。さあ出発です。
樹林帯を行きます。
樹林帯を行きます。
するといきなりの急登です。辛〜い・・・(-.-)
するといきなりの急登です。辛〜い・・・(-.-)
朝日峠。
急登が終わったら、折角登ったのに下りです(-.-)
朝日峠。
急登が終わったら、折角登ったのに下りです(-.-)
富士山が見えてきました。癒される〜。

1
富士山が見えてきました。癒される〜。

大ナギに到着。富士山を見ながら休憩です。大福を半分ずつ食べます。
1
大ナギに到着。富士山を見ながら休憩です。大福を半分ずつ食べます。
親子が登ってきました。
1
親子が登ってきました。
雄大です。頭を雲の上に・・・♬♬。
3
雄大です。頭を雲の上に・・・♬♬。
朝日岳到着です。
朝日岳到着です。
でも・・この急降下!何でぇ・・・やっと登ってきたのに(-.-)
でも・・この急降下!何でぇ・・・やっと登ってきたのに(-.-)
やっと五丈岩が見えてきた〜。
やっと五丈岩が見えてきた〜。
シャクナゲ。
鉄山を巻いていきます。
1
鉄山を巻いていきます。
樹林帯を抜けていよいよ頂上に近づきます。
樹林帯を抜けていよいよ頂上に近づきます。
シャクナゲ。
頂上へ一目散!!
頂上へ一目散!!
頂上手前の岩のトンネルを抜けるミニー。
頂上手前の岩のトンネルを抜けるミニー。
到着〜!
この標識は、グラグラで触らないように〜ネ!
この標識は、グラグラで触らないように〜ネ!
証拠写真(ミニー)。
3
証拠写真(ミニー)。
五丈岩に到着〜。ガスってきました。
1
五丈岩に到着〜。ガスってきました。
五丈岩の前でジャンプ!!
1
五丈岩の前でジャンプ!!
記念撮影。
ガスが時々晴れて顔を出してくれた日本一。
ガスが時々晴れて顔を出してくれた日本一。
浮び上る八ヶ岳。
2
浮び上る八ヶ岳。
五丈岩前から金峰山頂上。
五丈岩前から金峰山頂上。
五丈岩と日本一。
3
五丈岩と日本一。
シャクナゲ。
瑞牆山がやっと顔を出してくれました。
7
瑞牆山がやっと顔を出してくれました。
昼食です。疲れて1時間も休憩しちゃった〜(-.-)
2
昼食です。疲れて1時間も休憩しちゃった〜(-.-)
帰りの朝日岳への辛い登りです。
帰りの朝日岳への辛い登りです。
朝日峠まで帰ってきました。あと少し・・・。
朝日峠まで帰ってきました。あと少し・・・。
到着〜。お疲れさま(^^♪
1
到着〜。お疲れさま(^^♪
ダケカンバ。
トウヒ。
オオシラビソ。

感想

3週間ぶりの山行き。夏休みの山行きの為の足慣らしと言うことで金峰山へ
行ってきました。
3年ぶりの金峰山・・・こんなにアップダウンがある事を忘れていて疲れました。
そんな訳で頂上での昼食休憩時間を1時間もとる始末(-.-)。
月曜日と平日にもかかわらず、山には結構登山客がいました。(ブームなんですね)
しかし平日と言うことで帰りの高速は空いていて快適でした。
体力の衰えを年々感じる山行きでした(-.-)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

師匠!
いよいよ南ですな
2015/7/15 7:14
Re: 師匠!
yamabuki さま♪
だいせんぱーい.... 金峰山ほとんどお花咲いていません。
夏休みお天気を見て南いいですね、昨年もあまりお盆休みは良くなかったけど。
ところでヤマレコ、ミッキーが作成してくれました。 なかなかうまいじゃん♪
と思っています コメントありがとうございます。    minnie
2015/7/15 9:58
ミッキーさんレコ
いつもと雰囲気違うレコだなぁ?って思ったら、、、
ミッキーさんが作成だったのですね !

金峰山は微妙なアップダウン。
暑い時は大弛からでもちょっとヘバります。

平日は中央道空いていて嬉しいですね。
2015/7/15 12:08
Re: ミッキーさんレコ
kikiさま
書込みありがとうございます。
山レコ・・デビュでした。重い腰をあげて・・やっとでしゅ!!
これからも続けられれば・・・

年々・・山行きが辛くなっていきます・・
歳相応の山行きを考えないと・・・

これからも・・よろしくお願い致しまっしゅ
                   
                           黒三木
2015/7/15 17:18
花も木も
mic-key さま
minnie さま

ご無沙汰。
私も書込み

昔、山で木が変遷して行く大きな時間の流れを紹介した本を読んだ記憶がよみがえりました。
もう一度探して読みたくなりました。

オオシラビソ
2015/7/15 22:59
Re: 花も木も
77ms1ksbさま♪
こんばんは
いつも健脚まねできないレコに二人で感動しています
なんだか面白そうな本ですね。時間とともに山の花や木々も変化
お花も見逃せんが、形の良い木を見るとなんだろう.......
根元に座り込み全体像写したいなぁ....二人で変な撮影姿勢です。
オオシラビソかっこいいです。 mic-keyとminnie
2015/7/16 17:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら