ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 677697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

帰りたくな〜い 鹿島槍ヶ岳(柏原新道からテント泊)

2015年07月11日(土) ~ 2015年07月12日(日)
 - 拍手
yamaneko07 その他1人
GPS
32:00
距離
20.7km
登り
2,087m
下り
2,087m

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
1:00
合計
6:20
8:40
10
8:50
8:50
80
10:10
10:10
100
11:50
12:40
40
13:20
13:30
20
13:50
13:50
50
14:40
14:40
20
15:00
2日目
山行
6:30
休憩
1:30
合計
8:00
4:30
40
5:10
5:10
30
5:40
6:00
100
7:40
8:20
100
10:00
10:30
110
12:20
12:20
10
12:30
12:30
0
12:30
ゴール地点
天候 二日とも快晴!!
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大町市市営駐車場
コース状況/
危険箇所等
雪渓が2箇所ほどありますが注意して通行すれば特に問題なし
その他周辺情報 下山後は薬師の湯へ
冷池山荘で700円→500円になる割引券がもらえます
柏原新道登山口
出発時は登山届けが切れていましたが、下山時は補充されていました
2015年07月11日 08:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
7/11 8:51
柏原新道登山口
出発時は登山届けが切れていましたが、下山時は補充されていました
ケルン
足の上げ具合も本当に考えられた、とっても親切で登りやすい登山道でした
2015年07月11日 09:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
7/11 9:48
ケルン
足の上げ具合も本当に考えられた、とっても親切で登りやすい登山道でした
この景色を見ながらの登山
疲れを癒してくれます
2015年07月11日 09:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
7/11 9:48
この景色を見ながらの登山
疲れを癒してくれます
下に扇沢の駐車場が見えます
下山時は見えてからも長く感じました。。。
2015年07月11日 10:09撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
7/11 10:09
下に扇沢の駐車場が見えます
下山時は見えてからも長く感じました。。。
種池山荘ではピザ祭り開催中
2015年07月11日 11:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
7/11 11:50
種池山荘ではピザ祭り開催中
小屋と緑と空の青と雪の白がとっても素敵
2015年07月11日 12:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/11 12:53
小屋と緑と空の青と雪の白がとっても素敵
遠くに槍も見えます
本当に最高のお天気
2015年07月11日 12:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
7/11 12:53
遠くに槍も見えます
本当に最高のお天気
鹿島槍とこれから向かう冷池山荘が見えます
2015年07月11日 13:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/11 13:26
鹿島槍とこれから向かう冷池山荘が見えます
気持ちいい稜線あるき
2015年07月11日 13:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/11 13:29
気持ちいい稜線あるき
 
2015年07月11日 13:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
7/11 13:29
 
写真を撮りすぎてなかなか進めない(笑)
2015年07月11日 13:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/11 13:38
写真を撮りすぎてなかなか進めない(笑)
2015年07月11日 13:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
7/11 13:53
テン場はまだまだ空いているようにみえましたが、実際には斜めになっていたりゴロゴロした石があったりで余裕ではありませんでした。遠くから見てると騙されちゃう。
2015年07月11日 14:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
7/11 14:21
テン場はまだまだ空いているようにみえましたが、実際には斜めになっていたりゴロゴロした石があったりで余裕ではありませんでした。遠くから見てると騙されちゃう。
セブイレのハンバーグと鳥照り
プチトマトがあれば彩りOK?(笑)
2015年07月11日 17:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/11 17:02
セブイレのハンバーグと鳥照り
プチトマトがあれば彩りOK?(笑)
最高のロケーションです
2015年07月11日 17:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
7/11 17:48
最高のロケーションです
みんなで夕焼け鑑賞
2015年07月11日 18:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
7
7/11 18:56
みんなで夕焼け鑑賞
夕日で空が綺麗に染まる
2015年07月12日 04:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/12 4:28
夕日で空が綺麗に染まる
朝日が昇ります
2015年07月12日 04:39撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
7/12 4:39
朝日が昇ります
鹿島槍登頂!
本日も快晴なり!!
2015年07月12日 05:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/12 5:44
鹿島槍登頂!
本日も快晴なり!!
鹿島槍北峰
時間も体力もなく今回は断念
2015年07月12日 05:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
7/12 5:51
鹿島槍北峰
時間も体力もなく今回は断念
本当に海のように見える
2015年07月12日 05:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/12 5:59
本当に海のように見える
歩いてきた稜線
2015年07月12日 05:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
7/12 5:59
歩いてきた稜線
2015年07月12日 06:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
7/12 6:22
高山植物もたくさん咲いていてほんとうに癒されました
2015年07月12日 09:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
7/12 9:34
高山植物もたくさん咲いていてほんとうに癒されました
撮影機器:

感想

出発前あまり体調は良くなかったが、この好天に山に行かないと一生後悔する!!と思い、ヤマレコで皆さんの記録を見て気になっていた鹿島槍ヶ岳に登ることにしました。いつもなら日帰りで行くところですが、お天気が続きそうだし、こんな絶景の稜線を日帰りで行ってしまうなんて絶対に勿体無い!!と思いテント泊にしてもらいました。小屋とテン場が離れているのがすごく心配でしたが・・・

結果は・・・
予想以上の絶景とお天気に恵まれ、本当に胸がいっぱいになりました(^○^)下山後も余韻に浸りニヤニヤ(笑)
こんな最高の日にテント泊で山にいけた事に本当に感謝いたします。
心配していたテン場から小屋の往復もそれほど苦になりませんでした。平らなところが少ないので繁忙期には早着をオススメ致します。あと、テン場でブヨに足首を刺されてしまい、下山後数日は象の足のように腫れてしまいました。お気をつけください。

今回山の景色とお天気も最高だったのですが、途中で出会えた素敵な方々との一期一会も嬉しかったです。
種池山荘で同席しご飯を分けて下さった方、望遠レンズのせいで撮影しにくいカメラなのに爺ヶ岳や鹿島槍の頂上で何度も写真を撮って下さった方、テントが隣で下山が一緒だった名古屋から来られていた女性二人組みの方、そしてヘリ待ちの際小屋で出会い、テン場や下山もご一緒してくださった方、その他にもたくさん会った方たちとこの絶景を共有できた事に感謝致します。
種池山荘も冷池山荘もスタッフの方々の対応が素晴らしかったです!

基本的には同じ山に登るより、違う山に登りたい性格なのですが、今回は本当に良くて、またもう一度来たい、もう帰りたくないー!!って思える山でした(笑)
みんなに柏原新道での鹿島槍ヶ岳登山オススメしたいです(^・^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

いろんなところで会ってますね!
初めまして。
 コースタイムを拝見しますと、行きのテン場から、鹿島槍頂上、帰りの種池山荘、柏原新道でお会いしてますね!
 おそらく私のレコの鹿島槍頂上の写真に写ってるんじゃないでしょうか。あまりにも絵になったので、勝手に後姿をモデルに使用させていただきました<m(__)m>
 暑かったけど、素晴らしい2日間でした。またどこかでお会いできるといいですね!
2015/7/16 23:50
Re: いろんなところで会ってますね!
take1104さん 初めまして!コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません(>_<)
鹿島槍の逆光の写真ですかね?よく見たら自分たちでした!あんなかっこいい写真のモデルに使って頂き、とっても光栄です(^・^)ありがとうございます!!
テンバに戻って来られた際の写真の奥に写っているのも自分たちでした!ずっと一緒だったんですね。
もしかして夕日の時にNIKONの一眼レフでの夕焼けの撮り方を教えて頂いた方でしょうか?間違っていたらすみません。あの時は邪魔をしてしまい大変申し訳ありませんでした(T_T)
またどこかの山でお会い出来るのを楽しみにしています☆
2015/7/18 10:13
Re[2]: いろんなところで会ってますね!
夕日の写真撮るときは割と時間があって、いつも後で写真を整理するのが大変になるぐらいなので、ちょうどよかったです
 あのとき望遠レンズしかお持ちではなかったようですが、10-24ぐらいの超広角レンズをぜひ一度試してみてください! 私の写真もほとんど超広角レンズで撮ってます。山に行くときは手放せなくなると思いますよ
2015/7/18 14:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら