醍醐寺〜岩間山
- GPS
- 06:22
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 947m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:23
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
来週、同ルートを案内することになったので、妻と二人、下見がてらの山歩きに。
【醍醐寺〜横嶺峠】
女人堂横の、無料のほうの道からスタート。久しぶりに登ったが、こんなに急だったかと思うほど勾配がきつい。資材を運ぶための重機が通ったようで、道にはキャタピラ跡が続く。たくさんあったケルンも、ほとんどなくなってしまっていた。横嶺峠のベンチで小休止。
【〜京セラメガソーラー】
ひたすら舗装路が続く。千頭岳入口の手前、藤の花が絡んだ木にハチが大量に湧いている箇所あり。巣があるのだろう。このルートだと回避できないので、足早に通り抜ける。
【〜岩間山登山口】
予定していた東千頭岳〜大平山は通らず、鉄塔の後の分岐で南に折れて下るルートを選択。勾配はきついが道幅が広く、歩きやすい。途中で鹿の親子に遭遇。子鹿とお母さん、可愛い。木立の奥に消えるのを待って通り過ぎる。沢沿いの杉林を抜けて、岩間山登山口前で腹ごしらえ。川音を聞きながら、外で食べるおにぎりはとても美味しい。
【〜奥宮神社・岩間寺】
入口の橋をわたってしばらくは最初はダラダラ階段、その後道がやや不明瞭に。途中、崖上で細いところもあって、落ち葉が多く滑りそうで少々怖い。程なく舗装路へ。バイクのトライアルパークがあり、たくさんのライダーで賑わっている。
奥宮神社では宮司さんが由来などをお話してくれた。琵琶湖から大阪・奈良まで見渡せる景観が素晴らしい。御朱印をいただき、岩間寺へ。こちらは拝観料五百円也。ここでも御朱印をいただき、一通りのお参りを済ませて下山へ。
【〜石山寺駅】
下山はずっと舗装路。当初は石山寺駅まで徒歩で行く予定だったが、途中立ち寄ったファミマ前であまりにもいいタイミングでバスが来てしまったので、これ幸いと乗り込む。京阪石山寺駅からJRを乗り継いで、京都へ帰還。6時間強、よく歩いた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する