記録ID: 6795063
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
サンショ平〜日向舟〜雛鶴峠〜高畑山(無生野から周回)
2024年05月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:13
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:11
距離 14.2km
登り 1,111m
下り 1,110m
11:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
■秋山の山々へ
トレーニングがてらに、無生野から秋山の山々を周回。
展望ほぼなし、お花もほぼなし。写真の枚数もとても少ないです。いまの時期よりも、秋の紅葉の頃に行くのがよさそうです。
■登山道の様子
・無生野〜サンショ平
林道を進み、林道終点付近に堰堤がみえたら徒渉地点。対岸に指導標が見えました。直登ルートは、その名のとおり、とにかく急登。整備されている方に感謝。
・サンショ平〜高畑山
進む尾根を間違えないよう、GPSで確認は必須。急登急降下のアップダウン多く、展望もほぼないため、心が削られます。ところどころ、滑落等に注意が必要。
・高畑山〜穴路峠
言わずもがなですが、とてもよい道です。
・穴路峠〜無生野
荒れ荒れでヤバいかと思いましたが、予想外に踏み跡は明瞭。徒渉地点がややわかりにくいです。まわりの様子をよく見ながらルートをはずさないように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する