記録ID: 6795548
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
四国遠征2座目 篠山
2024年05月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:49
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 291m
- 下り
- 291m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道は狭いですが待避所があるので注意して進んでください (高知県側に下りようと思いましたが大雨のためリスク回避で愛媛側に下りました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ場が多いですが特に問題なし 但し今日は昨日の大雨で登山道が川(涙) スタート直後からGPSが捕捉しておらず編集しました。 |
写真
感想
今日は登山日 観光ルートの近くにある名山を登ろうと先ずは篠山へ
5時起床 道の駅を6時出発 登山口に向かいます。
昨日大雨の影響で県道も水浸し。落石に注意して進み無事登山口に到着
出発寸前で雨が降り始めカッパを着てスタート(涙)久々の修行山行
登山道は川状態でスリッピー なかなかペースが上がりませんが何とか神社に到着し参拝後山頂を踏みます。
山頂はガスで眺望無し(涙)長居は無用 即下山します。
駐車場に着く頃には雨も上がり何だかな〜(登山あるあるでした 笑)
いい山なのかどうか味わうことなく修行山行は終了しました 残念
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大雨の後とは、ちょっとタイミングが悪かったですね・・・。
あと、ここは晴れていても山頂からの景色はそれほど良くはなかったと思うし。
虹の滝、あんなになっちゃうんですね。びっくりです。
そうなんですよ!日程上仕方ないです。
まあこんなこともありますわ。
最近雨山行もしてないので久々の修行です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する