記録ID: 679760
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 無理はしない!今日のテッペンは三ツ頭
2015年07月20日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所無し |
その他周辺情報 | 甲斐大泉温泉 パノラマの湯 http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日まで北アルプスに行こうと思いましたが
Weather Reportは午後から雲が張り出す予報なので取りやめ、急遽八ヶ岳へ
権現からキレット越えて赤岳へと思っていましたが、
登り始めから体が重くペースが上がりません。
天女山登山口で標高1500mもあるのに、吹き抜ける風は熱風
途中のベンチでアクエリヤス500㎖を一気飲みして横になって休みます。
今日はガッツリ歩きは無理だ〜
仕事も忙しく今月二回目の休み、やはり無理があったかな
気持ちを切り替えて、のんびり八ヶ岳の森を楽しむ事にします。
今日のテッペンは三ツ頭までの標高2500mまでにします。
標高2000mを超えた辺りから風が冷たくなり
気持ちよく歩けるようになりました。
時より吹く強い風のうねり声、見上げると
木の枝がきしみ、そこから青い夏空を覗かせます。
何度もたち止まり、八ヶ岳の森を楽しみました。
家でゴロゴロしていてもストレスになるので山行きを決行しましたが
早めに気持ちを切り替えのんびり歩きをして
ストレスと体の疲れを残さない山行きが出来ました。
今日の無事下山に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人
irohaさんこんばんは。
三ッ頭と見てビックリ!!
私も尾瀬沼や北アルプスを諦めて子供達と権現岳に行こうと思ってました。天気予報が不安定な感じでしたので場所を変えましたが、行っていたらお会いできたんですね~(^^)
三ッ頭からの赤岳と権現岳はかっこいいですね!!ますます行きたくなってきました!!
お体お大事にして下さい。お疲れ様でした。
kazumさん こんばんは
帰りが早い時間だったので、途中高速下りて奥多摩経由で帰ってきましたが
凄い雨が降ったんだなと思わせる道のりでした
奥多摩湖は霧が出て幻想的で、カメラを構えた人が多かったです
三ツ頭からの眺める権現に赤岳はカッコ良く、歩きてー!と思う気持ちを抑えました
たぶん行っていたら、高山特有の体調不良になっていたかもしれません
kazumさんのファミリー登山を見ると
子供が小さいうちに一緒に山をありきたかったな〜と思います
あと何年かしたら孫と歩けるか
こんばんは!
お仕事が忙しい中での山行は、がっつり歩きができなくても
一時の清涼剤になったのではないでしょうか。
しかし、天気が良ければ唐松あたりでニアミスあったかもしれませんね!
下山後にあちらのコメントを見てビックリです。
uedaさんの件は残念でしたね。私の日記にもコメントをいただいた事があったのでショックでした。
働き過ぎ蜂に笑ってしまいました。
ぴーさん こんばんは
天気と体調良ければ、間違いなくバッタリでしたね
ぴーさんのレコを見ると
唐松をリフト使ってピストンでもよかったかな〜なんて思いました。
uedaさんは、めちゃくちゃな山行きでしたが
誰かとのコメントのやり取りに、森にとけこむのが好きだと言っていました。
少しわかる様な気がします。
働き蜂は、行き帰り見て
なんかじぶんみたいだな〜と思ってしまいました
irohaさん こんにちは
20日は八ヶ岳でも天気良かったみたいですね〜
この時期あそこまでの好天だとかえってきつくなってしまい
ますね〜
たまにはピークにこだわらない山歩きも良いもんですね
最後の写真 意味がありますね 伝わってきます。
kijimunaさん こんばんは(^^)
甲府盆地から吹き上がって来る熱風はきつかったです
スタートで挫けても、歩き出すとペースがつかめるんですが
この日はダメでした
天空の稜線レコを拝見し、南に行きたくなりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する