皆ケ山と二俣山 【1日目後半・車中泊で2泊3日登山旅行】
- GPS
- 02:32
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 759m
- 下り
- 748m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急坂はあれど、整備されていて登りやすい。アゼチへの道は笹薮のため諦めました。 |
その他周辺情報 | 【温泉】この日は「蒜山やつか温泉 快湯館」へ。大人740円と高く見えるが、JAF会員証(など)を提示すると600円に割引されるのは有難い。サウナあり、外気浴スペースあり、露天風呂あり、さらに外に水風呂もある。これだけあって600円は安いように感じる。(ちなみに市民なら380円程度で入れる。とても羨ましい。 ただもっと近い温泉「高原の湯 休暇村 蒜山高原」が大人500円である。日帰り温泉が14:30までととても短く、この日は入れないと思い込んでしまっていた。実際は、14:30までにフロントで入館手続きをすればOKでした。(「日帰り温泉のお客様は15時までです」とは言われたけど、実際はもっと入れる…はず💦) |
写真
感想
先週1泊2日の車中泊旅が失敗してしまったので、今度こそ楽しい(登山)旅行がしたいと強く思ったので遠くの山に行きたいと思い「蒜山」をチョイス。
【前回の失敗登山:恩原三国山】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6774550.html
朝に「仏ヶ仙」を登り終えてご飯の購入をしてからの皆ケ山を目指しました。
【仏ヶ仙の記録】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6797302.html
蒜山を先に選ぶと下山時刻がかなり遅くなりそうなので、この日は蒜山周りを軽く登ることができればいいやと考えていました。
皆ケ山を登れば同時に『改訂版 新ルート岡山の山百選』の二俣山も登ることができます。ついでに「アゼチ」も登りたかったのですが……皆ケ山頂上でみたアゼチへの登山道がネマガリダケ(?)で塞がれていたので潔く諦めました。もう恩原三国山の辛い思いはしたくないのでw
皆ケ山の印象は、よく整備されている感じでした。急な坂はありますが、急なだけでゆっくり登れば問題ないですし、分岐も頂上まではほぼ無く、道標の案内も適宜あって至れり尽くせり。小石や滑りやすい箇所も無かったと記憶しています。危険な箇所がほぼ見当たらない、これが有名な山なんだなと実感しました。標準タイムで登ったとしても往復4時間程度、温泉も入って日帰り旅行にも向いています。1日目にこの山を選んでよかったです。翌日は蒜山縦走を予定していたので、この日はちょうど良い登山となりました。
(あと、登っていて思ったのは「ここも夏に来ても涼しいだろうな」というような山の構造。しっかりブナの木(?)がトンネルのように陰を作ってくれて時折心地よい風が吹いてくれます。ただし頂上やピークは直射日光を浴びることになり、とても暑いです)
登山後、休暇村の「高原の湯」が近かったので入りたかったのですが、時間が少し遅いと思い断念(実際は入ることができます)。夕方まで「ひるぜんジャージーランド」へ行きました。特にアトラクションはありませんが、ソフトクリームを食べて牛と馬を見て、背後の中蒜山の雄大さを鑑賞すれば良い時間潰しになります。屋根のついた休憩場所も2つぐらいあったと思うので、そこでゆっくり休めます。
「快湯館」は地元の方を中心に賑わっていますが、ゆとりをもって寛げる程度なので夕方なら快適に入ることができます。サウナと外気浴を十分楽しんだところでご飯の調達に向かい、車中泊の準備をして夕食を道の駅の飲食スペースで食べて蒜山の涼しげな日没を見届けました。そのあとは、車の中で本を読み眠りにつきました。やはり5月といえど蒜山(岡山県北部)は寒い。毛布すら準備しておくべきだと思うレベルでした。というわけで、1日目は楽しく終えることができました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する