記録ID: 6801425
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
三ノ丸 十年
2024年05月15日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 983m
- 下り
- 968m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道29号線沿い ばんしゅう戸倉スキー場より約20分 バイオマストイレ横に駐車 国道から駐車場までの道路は舗装されていなく道幅も狭い悪路でした。 車高の低すぎる車は侵入困難です。 [十年] 国道29号線沿い 戸倉名物滝流しそうめん跡向かいの無料駐車場に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ノ丸へのルートはよく整備されており道幅も広くとても歩き易かったです。 十年までのルートは急勾配な場所がありましたがピンクテープもあり迷う事は無かったです。 |
その他周辺情報 | 駐車場にはバイオマストイレがありましたが閉まっているようでした。 |
写真
感想
今回は氷ノ山に登った際に逃した宍粟50名山の1つである氷ノ山三ノ丸と宍粟別選5名山の十年に挑戦してきました。
国道からバイオマストイレの駐車場までは道幅も狭く少し荒れていた為、車高が低めの車ではかなり気を使いました。正直登山よりもここの運転が1番しんどかったです。
久しぶりの1000m台の山でしたが駐車場所がすでに1000m付近だったという事もあり三ノ丸までのコースは比較的緩やかでコースも整備されており苦戦する事なく登る事が出来ました。
天気にも恵まれ山頂からの眺望も拝めたので良かったです。
途中に出会った親切な方に提案され、せっかくなんで三ノ丸から氷ノ山へ向かう事も考えましたが、ついでに十年にも行きたかった事、夕方用事があった事から断念してしまいました。
続いて十年へは国道沿いの駐車場に停めて大森神社より入山。林道から稜線までの少しの区間は急坂でしたがピンクテープを頼りに迷う事なく登る事が出来ました。
眺望は無く三ノ丸に比べて華はありませんでしたが木々に囲まれ日影も多く山道を気持ち良く進む事が出来ました。
宍粟別選5名山も残すところあと2箇所
今年度中には達成したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する