ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6802960
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

津黒山【3日目1座目・車中泊で2泊3日登山旅行】

2024年05月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:10
距離
3.2km
登り
405m
下り
370m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:58
休憩
0:12
合計
1:10
距離 3.2km 登り 405m 下り 381m
7:51
1
スタート地点
7:52
7:59
37
8:36
8:38
19
8:57
9:00
1
9:01
ゴール地点
天候 曇り(強風・寒い)
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】津黒山中央登山口手前の展望台横
コース状況/
危険箇所等
整備されていて登りやすい。ネマガリダケ(?)も登山道を一切侵食していなかった。
その他周辺情報 【温泉】蒜山なごみ温泉 津黒高原荘(大人600円・火曜日休日)には入ってみたかった。ただ平日は午後4時からなのでなかなか都合がつかない。
詳しくは https://www.tsuguro.jp/html/onsen.html を参照。
朝食は当然蒜山関係のものを食べます(白々しく)。
ナイススティックのジャージー牛乳ミルククリーム(3割引)。
2024年05月16日 05:39撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/16 5:39
朝食は当然蒜山関係のものを食べます(白々しく)。
ナイススティックのジャージー牛乳ミルククリーム(3割引)。
津黒山かな?
2024年05月16日 07:30撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 7:30
津黒山かな?
スキー場。リフト。
2024年05月16日 07:38撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 7:38
スキー場。リフト。
奥に蒜山、さらに奥に伯耆大山。矢筈ヶ山も見えるはずですが、方向が違うのか見えず。
2024年05月16日 07:39撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/16 7:39
奥に蒜山、さらに奥に伯耆大山。矢筈ヶ山も見えるはずですが、方向が違うのか見えず。
と思ったけど、展望台からは見えました。
伯耆大山の右に中蒜山、その横が矢筈ヶ山。その横には下蒜山。
2024年05月16日 07:51撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 7:51
と思ったけど、展望台からは見えました。
伯耆大山の右に中蒜山、その横が矢筈ヶ山。その横には下蒜山。
中盤までは暗い森の中を登っていく感じでした。ここら辺から日光が差し込んできます。
2024年05月16日 08:17撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 8:17
中盤までは暗い森の中を登っていく感じでした。ここら辺から日光が差し込んできます。
ちょっとした急坂を上がっていきます。クマザサ(?)が綺麗に刈り取られている印象を受けました。
2024年05月16日 08:22撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 8:22
ちょっとした急坂を上がっていきます。クマザサ(?)が綺麗に刈り取られている印象を受けました。
一面がイワカガミ。可憐です。
2024年05月16日 08:24撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/16 8:24
一面がイワカガミ。可憐です。
ネマガリダケ(?)は自分の身長171cmを優に超えます。ですが、登山道には一切生えておらず快適に登山を楽しめます。
2024年05月16日 08:27撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 8:27
ネマガリダケ(?)は自分の身長171cmを優に超えます。ですが、登山道には一切生えておらず快適に登山を楽しめます。
クマザサが道を開けてくれています。(整備されている方、いつもご苦労様です。ありがとうございます🙇)
2024年05月16日 08:31撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 8:31
クマザサが道を開けてくれています。(整備されている方、いつもご苦労様です。ありがとうございます🙇)
雨の予報でしたが、晴れ間が見えてきました。二等三角点ゲット。
2024年05月16日 08:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/16 8:33
雨の予報でしたが、晴れ間が見えてきました。二等三角点ゲット。
特に意味もなく山頂で記念撮影。寒い。風強い。決してベストとは言えませんが、良い登山ができました。
2024年05月16日 08:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
2
5/16 8:34
特に意味もなく山頂で記念撮影。寒い。風強い。決してベストとは言えませんが、良い登山ができました。
蒜山方面を眺めます。
2024年05月16日 08:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 8:34
蒜山方面を眺めます。
白髪山への道は見えますが、通れないですね(;´∀`)
2024年05月16日 08:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/16 8:36
白髪山への道は見えますが、通れないですね(;´∀`)
曇ってきたので急いで下山します。
今日の課題「悪天候でも楽しく登山できますか?」
2024年05月16日 08:38撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/16 8:38
曇ってきたので急いで下山します。
今日の課題「悪天候でも楽しく登山できますか?」
撮影機器:

感想

3日目です。前日に天気予報をみて「雨ならそのまま帰ろう」と考えていましたが、強風で寒いものの晴れていたので登山を決行。
当初、星山と櫃ヶ山を登る予定でしたが、帰り道に全部寄れそうな「津黒山」〜「岡山県立森林公園(きたけ峰)」〜「人形仙」の3座に変更。

この日は前日に半額弁当を購入できませんでしたので菓子パンを複数もって1つの山で1個食べる感じでエネルギーを補給しました。どの山も単体なので疲労困憊になることはありませんでした。

津黒山。『改訂版 新ルート岡山の山百選』では白髪山と山乗山を縦走ルートが紹介されていたので、頑張って登る気でしたが、あの件でもうネマガリダケの密生地には入りたくないし藪漕ぎもしたくないので本書に「一般の方は(津黒山山頂から)往路を下山した方がよい」と書いてあるとおり、サッと登ってサッと下山することにしました。
【あの件とは「恩原三国山」】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6774550.html
本書では登山最適期を積雪期・残雪期に設定していましたので、来年の2〜3月に装備を整えて雪山登山にチャレンジしてみようかなと考えることにしました。それまで山は待ってくれるでしょう。

登山道は序盤森の中を駆け上がる感じです。ルートは明澄でピンクテープも適宜貼ってあるので迷うことはないでしょう。徐々に急な坂を上ることになります。頂上手前は緩やか坂、イワカガミの群生も観察できます。山頂の周辺は美しい笹原。中央に道がはっきり見えており、そこを走り抜けるのはとても気持ちよかったです。

1時間と短い山行でしたが、綺麗なパノラマ、整備された登山道、初心者でも十分楽しめる良い山だと思いました。
このまま次の人形仙へ向かいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら