ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

空木に嫌われ、甲斐駒へ

2015年07月18日(土) ~ 2015年07月19日(日)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
24:28
距離
14.1km
登り
1,308m
下り
1,325m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:14
休憩
0:00
合計
0:14
距離 1.1km 登り 1m 下り 42m
2日目
山行
5:52
休憩
4:15
合計
10:07
距離 13.0km 登り 1,324m 下り 1,266m
5:37
5:40
1
7:08
7:20
35
7:55
8:18
18
8:36
8:45
36
9:21
10:24
33
10:57
11:14
20
11:34
11:53
55
12:48
13:03
21
13:24
13:32
25
15:33
2
15:35
ゴール地点
天候 初日 :曇り
二日目 :晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘よりバスで北沢峠へ
コース状況/
危険箇所等
樹林帯多め、駒津峰より先は道幅狭く渋滞多し
その他周辺情報 仙流荘の近くで温泉に入れるそうですが、パスして帰りました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
いってきまーす
2015年07月18日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/18 13:39
いってきまーす
北沢峠に移動します。
2015年07月18日 14:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/18 14:19
北沢峠に移動します。
バスでさくっと。到着
2015年07月18日 15:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/18 15:18
バスでさくっと。到着
あすは晴れるといいのだが・・
2015年07月18日 15:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/18 15:20
あすは晴れるといいのだが・・
築5分!新築の我が家です。
2015年07月18日 15:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/18 15:58
築5分!新築の我が家です。
さわの音がここちよい。
2015年07月18日 16:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/18 16:18
さわの音がここちよい。
テントを張ったら宴会開始!masasiroさんのお肉とみんみんさんの日本酒、うまかったっす!
2015年07月18日 18:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/18 18:17
テントを張ったら宴会開始!masasiroさんのお肉とみんみんさんの日本酒、うまかったっす!
お、晴れてきた!
2015年07月18日 18:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/18 18:26
お、晴れてきた!
で、さくっと朝です。
2015年07月19日 05:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 5:25
で、さくっと朝です。
直登ルートで登って帰りは沢ルートです。
2015年07月19日 05:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 5:49
直登ルートで登って帰りは沢ルートです。
こんな登り、
2015年07月19日 07:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 7:12
こんな登り、
稜線にでた〜晴れ〜!
2015年07月19日 07:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 7:18
稜線にでた〜晴れ〜!
いい感じ!
2015年07月19日 07:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 7:18
いい感じ!
目指すピークはあそこ!雲が・・・・
2015年07月19日 07:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 7:21
目指すピークはあそこ!雲が・・・・
空中散歩!
2015年07月19日 07:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 7:21
空中散歩!
たくさん咲いていました。

たぶんハクサンシャクナゲでしょう。

http://www.minamialps-net.jp/KOUZAN/Htm/C03_kita_R01.htm
2015年07月19日 07:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/19 7:23
たくさん咲いていました。

たぶんハクサンシャクナゲでしょう。

http://www.minamialps-net.jp/KOUZAN/Htm/C03_kita_R01.htm
双児山到着〜
2015年07月19日 07:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 7:25
双児山到着〜
ここから森林限界。アルプスらしい景色が続きます。
2015年07月19日 07:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 7:49
ここから森林限界。アルプスらしい景色が続きます。
あっちが仙丈ケ岳かな?次は・・・・
2015年07月19日 07:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 7:53
あっちが仙丈ケ岳かな?次は・・・・
2015年07月19日 07:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 7:53
駒津峰〜
2015年07月19日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 8:10
駒津峰〜
さぁ、踏みに行くぜ!
2015年07月19日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 8:10
さぁ、踏みに行くぜ!
富士山も見える・・・・やっぱ南アは北アよりちかいな〜
2015年07月19日 08:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 8:12
富士山も見える・・・・やっぱ南アは北アよりちかいな〜
駒津峰から少し行くと本峰へ直登するルートと、摩利支天とのコル部から山頂へ行く2ルートに分かれます。後者を今回は使いました。
2015年07月19日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 8:52
駒津峰から少し行くと本峰へ直登するルートと、摩利支天とのコル部から山頂へ行く2ルートに分かれます。後者を今回は使いました。
細い道!
2015年07月19日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:06
細い道!
燕を思い出す風景ですな〜
2015年07月19日 09:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:28
燕を思い出す風景ですな〜
山頂に到着!
2015年07月19日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 9:39
山頂に到着!
山頂より!
2015年07月19日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/19 9:39
山頂より!
で、ガスにまかれる・・・・あと雨・・・
2015年07月19日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 10:41
で、ガスにまかれる・・・・あと雨・・・
帰りは大渋滞・・・・
2015年07月19日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 11:10
帰りは大渋滞・・・・
途中でザックカバーを。
2015年07月19日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 11:55
途中でザックカバーを。
駒津峰で本降りになってきたため、レインウェアを着ました。
2015年07月19日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 11:55
駒津峰で本降りになってきたため、レインウェアを着ました。
沢コースのコルまでおりてきました。
2015年07月19日 13:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 13:04
沢コースのコルまでおりてきました。
沢を下ります。
2015年07月19日 13:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 13:43
沢を下ります。
水が綺麗でした。
2015年07月19日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 14:04
水が綺麗でした。
とうちゃく〜
2015年07月19日 14:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 14:10
とうちゃく〜
テントを回収して撤収です!
2015年07月19日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 15:04
テントを回収して撤収です!
撮影機器:

感想

 前々からツイッターのフォロワーさんのみんみんさんと、『空木岳に行きましょう!』という話があり、この三連休の梅雨明けを待っていくことにしました。
 そこにまさしろさんも加わり、計画を練っていたのですが、台風11号襲来・・・・駒ヶ根に集合してからどうするか決めることに(;´Д`)
 結局、中央アのロープーウェイが止まってしまったのと、比較的天気のよさそうな南アの甲斐駒ヶ岳に変更になりました。

 土曜日の昼過ぎに仙流荘に到着したのですが、車はやはり比較的少なかったと思います。仙流荘から北沢峠まではマイカー規制のため、バスで移動。初日は夕方から雨が止んで快適なテントライフでした!

 夜ご飯で、masasiroさんが、早茹でマカロニをおすすめしてくれたので、今度試してみたいですね。あと、食料をきちっとジップロックで整理していたのは見習いたい点でした。真似します(笑)

 今回はお盆にやる予定の長期縦走の予行演習的な装備にしていったので、いろいろと問題がわかったのは大きいです。まず、ザックの容量が足りなかったですね。60Lだと3日が限界のような気がします。私のテントが大きいって問題もありますが、このザックで1週間は無理ですね。あとは箸をよく忘れるので、アウトドア用の箸を購入して、装備に入れたいところです。水に関しても、容積を変えられる
Platypusのような物にすれば便利ですね〜100均で売ってますし。

 翌日は5:30にテント場を出発して北沢峠から直登ルートを通って甲斐駒ケ岳をめざし、そのあとは駒津峰まで戻って沢ルートで下山することにしました!
 直登ルートといっても、比較的傾斜は緩かったように感じました。ただ、双子山から少しアップダウンがあるので、下りのルートだと登り返しが大変かもしれないですね。双子山より先は森林限界になるので、這松ばかりになります。
 駒津峰から甲斐駒ヶ岳までは道幅が狭く、渋滞します。CTに+1時間くらいは取られるのがきつかったです。

 あと、帰りの雨も地味につらいですね。ただ、コンタクトを使い始めてから初めて雨に降られましたが、やはり、メガネが曇ったりしない分視界を良好に保てるのは大きいと思いました。

 そういえば、沢ルートの途中にある仙水小屋で休憩しようとしたら『警察の指導があって、宿泊者以外の人を小屋の敷地内に入れられない』と断られました。要予約の小屋ですし。宿泊しないならここの小屋はないものと思ったほうがいいですね。まぁ、何はともあれ、無事下山できて何よりです。


あ、ちなみに私の初南アになりましたとさ。愛知から比較的近いことがわかったので、ちょくちょく出没しようかと(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら