ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680999
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

快晴の美瑛岳

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
iwai_express その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
12.6km
登り
1,284m
下り
1,262m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:40
合計
8:47
距離 12.6km 登り 1,284m 下り 1,281m
5:21
37
スタート地点
5:58
5:59
249
10:08
10:46
175
13:41
13:42
26
14:08
ゴール地点
歩き始めて1時間位は、汗が昨日のワインの味でした。反省しかり。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前の日に白銀荘の野営場に前泊。シェフであり私の山の師匠であるIさんと偶然遭遇して、ワイン1本明けちゃいました。山登り前日にしては少し飲み過ぎました。
コース状況/
危険箇所等
雪渓も岩場も特に問題のあるところはありませんでした。雪渓はちょうど雪解けが進んでいたので、みんな給水していました。冷たくてうまい。ただし、飲むかどうかはご自身でご判断下さい。
その他周辺情報 三連休とあってフラのしがいの渋滞がひどかったです。私はバイクですからするする走りましたが、車の方はうんざりしているようでした。ラベンダー園に入る車が2kmくらい詰まっていました。
前の日は夕焼けでしたので、晴れると思います。
2015年07月19日 18:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
2
7/19 18:49
前の日は夕焼けでしたので、晴れると思います。
風もなくまっすぐに登る十勝岳の噴煙。暑そう!
2015年07月19日 18:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
1
7/19 18:49
風もなくまっすぐに登る十勝岳の噴煙。暑そう!
さて登山口。届けを書きましょう。
2015年07月20日 05:24撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1
7/20 5:24
さて登山口。届けを書きましょう。
登山口にしてはちと大げさかも。観光客の集合写真の背景なのだ。
2015年07月20日 05:27撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 5:27
登山口にしてはちと大げさかも。観光客の集合写真の背景なのだ。
元気な頃です。
2015年07月20日 05:54撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
4
7/20 5:54
元気な頃です。
十勝岳との分岐です。
2015年07月20日 06:19撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 6:19
十勝岳との分岐です。
金庫岩のレプリカモデルみたいな岩です。
2015年07月20日 06:19撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 6:19
金庫岩のレプリカモデルみたいな岩です。
日差しをさえぎるものが何もありません。
2015年07月20日 06:19撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 6:19
日差しをさえぎるものが何もありません。
ひぇっ、あんなところまで行けるのだろうか。
2015年07月20日 07:08撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1
7/20 7:08
ひぇっ、あんなところまで行けるのだろうか。
いい感じのトラバースですね。
2015年07月20日 07:08撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 7:08
いい感じのトラバースですね。
雪渓は数カ所あって、涼しい。でも、中央部はまもなく抜けそうです。
2015年07月20日 08:48撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 8:48
雪渓は数カ所あって、涼しい。でも、中央部はまもなく抜けそうです。
雪渓で水を拝借しました。ついでに顔を洗わせていただきました。冷やっこい。
2015年07月20日 08:48撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 8:48
雪渓で水を拝借しました。ついでに顔を洗わせていただきました。冷やっこい。
美瑛富士の分岐です。
2015年07月20日 08:48撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 8:48
美瑛富士の分岐です。
急登のところは1枚も写真が取れませんでした。それどころじゃありません。ここは上り詰めたところです。
2015年07月20日 09:33撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1
7/20 9:33
急登のところは1枚も写真が取れませんでした。それどころじゃありません。ここは上り詰めたところです。
この景色を見るとまた元気が出てくる。
2015年07月20日 09:33撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 9:33
この景色を見るとまた元気が出てくる。
まってろ、美瑛岳、もうすぐ頂上。
2015年07月20日 09:49撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 9:49
まってろ、美瑛岳、もうすぐ頂上。
もうちょっと。
2015年07月20日 09:59撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 9:59
もうちょっと。
オプタテシケからトムラウシ。あんなところまで歩く人がいるとは信じられない。
2015年07月20日 10:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
2
7/20 10:15
オプタテシケからトムラウシ。あんなところまで歩く人がいるとは信じられない。
切り立った山肌を見ると足がすくんできます。
2015年07月20日 10:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7/20 10:15
切り立った山肌を見ると足がすくんできます。
十勝岳と富良野岳。来週行こうかな。
2015年07月20日 10:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7/20 10:16
十勝岳と富良野岳。来週行こうかな。
下ホロカメットク山。かっこいい。
2015年07月20日 10:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7/20 10:16
下ホロカメットク山。かっこいい。
十勝岳へのルート。あんなところ歩いてみたい。でも今日はもう歩けない。
2015年07月20日 10:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7/20 10:32
十勝岳へのルート。あんなところ歩いてみたい。でも今日はもう歩けない。
ルートは稜線ではなく、その裏側をトラバースするのだとか。
2015年07月20日 10:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7/20 10:32
ルートは稜線ではなく、その裏側をトラバースするのだとか。
んー、高度感。
2015年07月20日 10:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7/20 10:39
んー、高度感。
帰ります。スゴイところを歩いているんですね。
2015年07月20日 11:00撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7/20 11:00
帰ります。スゴイところを歩いているんですね。
途中ロープワークの練習です。師匠に教えてもらいました。
2015年07月20日 11:36撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1
7/20 11:36
途中ロープワークの練習です。師匠に教えてもらいました。
気持ちのいい道です。
2015年07月20日 11:49撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 11:49
気持ちのいい道です。
風も吹いてきました。
2015年07月20日 12:36撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 12:36
風も吹いてきました。
若干の登り返し。
2015年07月20日 12:36撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 12:36
若干の登り返し。
まだまだ道は遠いです。
2015年07月20日 13:08撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 13:08
まだまだ道は遠いです。
ゴールが見えてきました。
2015年07月20日 13:09撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 13:09
ゴールが見えてきました。
もうちょっと。
2015年07月20日 13:26撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 13:26
もうちょっと。
自分の足が自分の思ったところから少しズレて踏み込んでしまうのでよくスリップします。まもなくゴールです。
2015年07月20日 13:26撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
7/20 13:26
自分の足が自分の思ったところから少しズレて踏み込んでしまうのでよくスリップします。まもなくゴールです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 ウォーターキャリーがかび臭い。そろそろ替えどきかと思いました。

感想

 十勝岳にするか美瑛岳にするか迷ったのですが、十勝岳は富良野岳からの縦走にとっておくことにして、まずは美瑛岳へ。ところが、望岳台から十勝岳を回って美瑛岳に来る人のなんと多いことでしょう。皆さん健脚ですね。まあ、私は私のペースで山を楽しむことにします。
 望岳台から美瑛岳を眺めると、あんなに遠くにあんなに高い山に登れるのだろうかと不安になります。私には遥か彼方にあるように見えます。登り始めは考慮たる風景の中をだらだら登り続けます。天気が良いのは良いですが、風邪が全くなく、十勝岳の噴煙もまっすぐ上に立ち上がっています。
 コースの中頃から急登となり、たっぷり汗をかかされ、前の日のアルコールも全部出てくれました。それにしても私にはきつかったです。ただ、足を前に出さないとつきませんし、足を前に出していれば少しづつでも進みますから、ひたすら我慢の時間でした。よく山の景色や高山植物を愛でながら歩いているというのを読みますが、とてもとてもそんな余裕はありません。そういう人たちはすごうと感心してしまいます。
 やっと山頂。高所恐怖症の私にとっては腰が引ける景色でした。吸い込まれそうです。北はオプタテシケからトムラウシまで、南は富良野岳まで見渡せます。トムラウシは大切から見た形と全然違うし、下カミホロトメック中のはかっこいいですね。そうして、苦しかった往路をすっかり忘れて、また登りたくなっている私。
 帰りは望岳台まで、なんとか安全にたどり着くことができました。腹が減ったので上富良野でチャーシュー麺。疲れた体にバイクで札幌までの道のりが長かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら