記録ID: 6831513
全員に公開
ハイキング
甲信越
高照山(北、南峰)
2024年05月22日(水) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:47
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 89m
- 下り
- 90m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「仁科神明宮」から県道274号線で、11.5km23分。 この県道は、この先主要地方道55号線に繋がっていると道路地図に載っていたが、次の「大姥山」に行くためのナビでは案内してくれないので、安全策で、一度池田町近くまで降りて行って、県道275号線で上り直し。 |
写真
撮影機器:
感想
信州山旅5日間の2日目の1座目。
「山登り終活」として、自分のプロフィールを見直すと、「甲信越百名山」と「長野県の山(分県登山ガイド)」は、完登している。「信州百名山」は、残り2座で、「西山」が技術的に不可能。「砂鉢山」は予定あるが、今回入れるのを忘れた。
今回の信州山旅は、「信州ふるさと120山」をターゲットにして、今回は残り18座から、予定通り11座登って、残り7座までこぎ着けた。これを書いている時点で旅は終了しているので、まとめては順次書き足していく。
山登り資料としては、「信州ふるさと120山」の登山案内では不足ぎみで、「新版 信州の山 北信・東信209山 宮坂七郎著」の手書き案内が参考になった。もちろんヤマレコユーザーさんのレコはもちろんですが。
「高照山」は、「シラネアオイ」を4500株植栽されたとのことで、5月上旬の花の時期に来られればよかったが残念。施設の多い「北峰」だけでよかったのかも知れないが、花のない時期にそれだけでは寂しいので、「南峰」も回った。「北峰」周りは、「花めぐり遊歩道」と称している径があり、花の時期ならそちらにも行くのだが。
また西側の北アルプス方面は、色々の場所から望めるのだが、東側も見える場所があるという情報もあるが、現地では気が付かなかった。
前夜車中泊は、道の駅「今井恵みの里」で、大町市社の「仁科神明宮」に寄って来てから、こちらに来た。
「仁科神明宮」は、本殿が国宝に指定されていて、時間制限なしで自由に見られるというヤマレコ情報もあったので、早朝見学。写真を載せます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する