㊗🎊🎉足百130座完登⛰🏃&YAMAP活動500日目✨足利⛰巡り皚ご枸咾🦕と百名水と足百残7座⛰夕焼け&眺望最高〆🌆🎵
- GPS
- 07:44
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
👇前回の足利巡り🎵👇
https://yamap.com/activities/30101417
⛰登った山⛰
足百・・・足利百名山、Ⓨ無・・・YAMAPに無い
Ⓨ無⛩富士嶽神社(🗻富士山)
◆🏞佐野市運動公園🄿🚾🚰(ブラキオサウルス🦕)、⛰中山113.75m(栃木283山No.276、三等三角点『中山』)、Ⓨ無⛰松原山、卍磯山弁財天・⛩涌釜神社・💧出流原弁天池(出流原弁天池湧水(名水百選))、⛰磯山150mほど、Ⓨ無⛰道山❓、Ⓨ無△四等三角点『道山』97.45m、⛰萱場山210.88m(四等三角点『萱場』)⛰西場富士159.02m(四等三角点『秋葉山』、足百No.52)、⛰西場観音山63.5m(足百No.81)、卍稲岡観音堂、(⛰愛宕山、⛰東山は見送り😢)
、⛰玄藩山139.14m(足百No.62、四等三角点『玄藩山』)、⛰三足富士185.6m(浅間山)(足百No.65)、⛰新田山198m(足百No.64)
ぁ⛩大山衹神社🄿🚾、⛰大坊山285.50(足百No.20、栃木の山150、四等三角点『大坊山』、⛩大山衹神社奥ノ宮)、⛰つつじ山270m(足百No.24)、Ⓨ無⛰足利鉱山280m
👇写真👇
https://yamap.com/activities/31975911
https://yamap.com/activities/31982915
https://yamap.com/activities/31984678
https://yamap.com/activities/31985722
⏱YAMAPでの記録(表示の記録はStrava)
⏱4:46🏃15.2km👆639m👇639m
⏱0:56🏃3km👆182m👇182m
⏱1:27🏃3.5km👆339m👇342m
今回、足百7/100
✨今迄、足百100/100🎊、足百追加分30/30座🎊
‖利に向かってたら目の前にあったので寄り道🎵
寄ってみるとびっくり❕❕立派な富士塚じゃないですか🗻
神主様❓とお話出来ました✨
徳川四天王の榊原康政氏が再建したもよう、館林いえば康政氏ですね✨葵の御紋もしっかり✨
凄く天気が良ければ(澄んでれば)⛩鳥居の先に、富士塚の上からも富士山が観れるそうですよ🗻
⛩鳥居の扁額に『富士山』とあるので、🗻富士山という事で👈
後、こちらでも足利で知ったペッタンコ祭りが行われています✨
富士嶽神社の初山大祭、毎年5/31,6/1
お子様の額にスタンプをペッタンコ🎵成長祈願ですよ🎵
ここ館林や足利の他、羽生でもペッタンコ祭りがあるみたいですね🎵
丁度換気❓をするとの事で本殿の中が観れそうで2周目です✨
中には木花佐久耶毘売命(このはなさくやひめ)が祀られていて、縁結、安産、子育に御神徳があるそうですよ🎵
御親切に中の説明もして頂きました🙇申年に御開帳なので12年に一回💦3年後❓貴重ですよ✨
登る途中にも沢山の神社様がありますよ✨
最後に富士嶽神社由緒略記まで頂きました🙇ありがとうございます✨
丁度、植木の手入れと神楽場の修繕❓、初山の準備❓をしてましたよ✨
皆さんもぜひお立ち寄りください✨御朱印もありますよ🎵
移動🚙💨
△呂❕❕ちょいと遅くから本番startです🎵
今日は今年から始めた足利百名山巡りを終結すべく、残り7座周る予定ですが…
本当は昨日周る予定でしたが・・・
今日にズレたので暗いうちから登るはずでしたが・・・
もう昼近いです👈
で、時間が無いのに相変わらず寄り道したい病気が発動しました💦
結果、栃木283山や名水百選、テン❓さんとの出会い等色々ラッキーがあったものの、途中今月頭に痛めた足首をまた挫いてしまい💦
色々遅めな諦め山行となってしまいました😢
後Stravaですが、記録が飛んでました💦
🏞佐野市運動公園🄿🚾🚰
ここからstartです🎵運動されてる方、お散歩されてる方がちらほら、ゲートボール大賑わいでした🎵
遊具や広場や屋外グラウンド、山まであるでっかい公園です🏞
登って行きます🎵
ブラキオサウルス🦕が居ます👈
挨拶してたら吠えられました👈 あれは鳴き声通り越して落雷でした🌩
更に登って行くと
ローラー滑り台入口、有料ですよ¥、施錠されてました💦
お隣に見晴らし台✨・・・これまた立入禁止に💦階段が抜けてました😢
その先ちょいと登ると
⛰中山113.75m(栃木283山No.276、三等三角点『中山』)
到着です🎵
これより先は管理地外、との事です🎵整ってなくても文句言わないで❕❕って事かな❓
ちょいと先まで見学しましたが、よく整っておりました🎵
Ⓨ無⛰松原山
逆の野球場裏から登ったとして最初のピークかしら❓、山名板や眺望は無しです🎵
中山〜松原山、非常に整ってました🎵
来る途中分岐が気になったので、そこ迄戻って調査です🎵
分岐路は・・・
ちゃんとテープで分かるようになってましたよ❕❕
ちょいと頭を下げるポイント多めですが、藪っては居ません🎵下までしっかり案内がありました🎵畑横に出ますよ🏃
舗装路を移動🏃
卍磯山弁財天・⛩涌釜神社・💧出流原弁天池(出流原弁天池湧水(名水百選))
ヤマレコで踏み跡があるので適当に寄ってみたら何やら凄い場所でした✨
沢山お池があり、水車あり、名水百選、弁天池は凄く綺麗で沢山の方が休んでました✨
弁財天様側から登って弁天池側に下りる山歩コースがあるようなので行きました🎵
途中にあった風穴、しっかり涼しい空気が出てました✨
磯山散策路を登ってくと鐘撞堂や銭洗いがありましたよ❕❕お財布持って行った方が吉✨
そして
弁天堂
存在感も眺望も最高ですよ✨
三層楼の舞台作り、釘を使わないかけつくりとの事ですよ✨
裏手の岩の隙間も気になります(行けません👈
社務所に居た方曰く「あそこに入ったって話は聞かないなぁ」との事
更に登って行くと休憩場と雷電様&三峰様
散策路はここまでですが、踏み跡があるので登ってみます🎵
でかい岩場ポイントがあるのですが、隙間から3匹程、テンさんみたいな子が顔出してました✨可愛い😻
更に登ると配管❓やロープがありました、上に何かあった模様
そして堀の様になっている場所には屋根の残骸
奥社でもあったのかな❓
堀の先が一番高い場所の様なので取り敢えずここが
⛰磯山150mほど(栃木283山❓)
特に何も無しでした💦ロープはここまで伸びてました、なんだろ❓
後で知った事として、283座➕の一覧には磯山が3座、佐野の磯山ってこれかしら❓120mでは無いのだけど、磯山散策路のピークは130mくらいだからあってるのかも…(283には含まれません)
ちょいと先へ行くもかなり藪りそうなのでリタイアです💦
お隣の201m峰が気になっており、行けるかもと思ったのですが...時間がある冬場ならチャレンジしたいかも
サクッと下って社務所でお話🎵
山頂とかではなく、山を磯山としてるとの事
高速を挟んだ後山から移転して来たこと
散策路は三峰神社までな事(奥にテンみたいな子が住んでた事、堀付近に屋根の残骸があった旨をお話しました🎵)
日本名水百選に選ばれていて、ホテルの脇で汲める事
弁財天様のこと
201m峰は分からないこと、色々お話頂きました🙇ありがとうございます🙇
少し舗装路🏃そして民家脇の林道入って三角点調査、途中ちょい藪り、そして
Ⓨ無⛰道山
山頂はちょいと広め、眺望や山名等は無し、作業車とかで登れたのかな・・・元々何かあったのかな❓
ほんの少し下ると下に建物が見えてきます。
山道を少し進むと
Ⓨ無△四等三角点『⛰道山』
山道脇にちょいっとあります。
山道はそのまま下って行くのですが、建物や舗装された道が気になったので、そちらから下山すると
293号からの入口に『私有地につき立入禁止』・・・すみませんでした🙇
キャンプ場かなとも思ったのだけど何だったのでしょ・・・
実は西隣の峰の方がツンとしてて気になったのですが、ゴルフ場かなと思い、三角点峰だけで我慢しました👈
少し舗装路🏃
⛩神明宮
こちらからアタック
下には広い駐車場❓があったのですがチェーンが掛かってました、ここの🄿ではない感じかな・・・
動物柵に入ってちょいっと参道を登るとお堂、『太神宮』とありましたよ
ここからの登山道、YAMAPでは細い線なのでちょいと覚悟してたのですが、
藪状況は全然大丈夫でした✨
しかしながらルートが不鮮明💦テープはあるのだけど、違う場所に誘われそう💦
GPSで確認しながら進みます🎵
道中、藪箇所はチラっとありましたよ。
段々岩肌も出て来て
⛰萱場山210.88m(四等三角点『萱場』)
眺望少しありますよ🎵
ぐいっと下った鞍部、何やら手が入ってた模様、ちょいと広場になってましたよ
この先から岩がちらちら出てきますよ🎵妙義山に近づいてる感✨
で
足を挫く👈
今月頭、茶臼でパキっとやってから非常に挫き易い💦
以前は挫いても30秒くらい我慢してたら治ったのですが、茶臼以降挫くと激痛💦
今回は違和感だけでなく痛みも残ってしまって、ペースがダウンしました😢
気付くと道も結構快適になってましたよ🎵挫いてるけど👈
で、
217m峰
石杭は打たれてましたよ
その先本ルートに乗ると道は超快適になりますよ🎵
各箇所、眺望ポイントです🎵
椅子とかもありますよ🎵
かめ岩からも景色良きですよ🎵
あちこちから『大小』が観れますよ🎵
短い鎖場を下って暫く歩くと
⛰西場富士159.02m(四等三角点『秋葉山』、西場城山❓、足百No.52)
三角点に祠、椅子に眺望ありますよ🎵休憩に良さそうです🎵
少し下ると三基のGOD✨&西場城跡の案内板
ん〜こんな中途半端なところに作るかな❓
山頂は細いから色々作り込めそうになさそう、山頂に物見櫓でもあったのでしょうか❓
少し前にあった案内に城山とあったけど西場富士を指しているなら西場城山なのかな❓
その先、動物柵を越えてハイク路に🎵
他の方の軌跡を見るとこのまま下った後、次の山を登っているのですが
何となく行けそうなかおり✨
少し先、動物柵をまた越えるとちゃんと踏み跡、ちょいと藪ってますが登って行きます🎵
作業路を登って行くと稜線へ、両側藪なんですが、ほんのり隙間だったような雰囲気、漕ぎます🎵
サクッと
⛰西場観音山63.5m(足百No.81)
山頂は破ってませんよ🎵山名板あり、眺望無しです🎵
このまま下山するもありなのですが、奥のピークが気になるので戻ります🏃
破線ルートまで出ると林道だった雰囲気になりました✨
藪りながらも山頂まで林道だったのでしょうか❓道がありました✨
山頂は思ったより山頂してましたよ✨
こちらには山名は無いのでしょうか・・・
破線ルートで少し下ると獣柵、越えると立派な
卍稲岡観音堂
こちらの説明を聞くと、通称観音山の中腹に東面して建つとの事
観音山の山名板の箇所とは標高差があまりないので、やはり裏の山が観音山なんじゃないだろうか❓
下には木造金剛力士立像のある立派な門がありますよ✨
獣柵を越えて下山🎵
本当はこの後途中にある愛宕山、東山を登る予定だったのですが・・・
予定より1時間以上遅れている件
本日中に後足百5座周らないとな件
足が痛い件👈
という事でまた今度という事で😢
2本目、お疲れ山でございました⛰✨
移動します🚙💨
2本目で足を痛めてしまい💦時間も無いという事で💦
足百3座後に大小山を経て大坊山から下りる作戦は断念😢
新田山から下りてそのまま大坊山を登るも断念💦(時間無いので4本目は車移動後にしました🚙💨)
間にある地蔵山見学も断念です💦
今日中に足百を完登したい為苦肉の策です😢
後、またしてもstravaのログが飛んでました…使えないアプリです💦
玄藩山へはヤマレコの足跡を無視しまして直で登りました💦藪っておりますが何とかなる程度でした🎵
尾根に乗れば道は良好ですよ✨
⛰玄藩山
眺望は無いですよ💦
尾根歩き、途中ちらちら眺望ありますよ🎵
途中でソーラーモバイルバッテリー拾いましたよ💦
⛰三足富士
ナイス眺望ですよ✨
分岐を経て、何かの施設を経てサクッと
⛰新田山
眺望無いですよ💦 ここも足百なのか・・・もっと候補がありそうだ👈
下山路はYAMAPでは細いですが、かなり良好でしたよ
🐍にこんにちわ🎵
サクッと下山で終了、お疲れ山でございました⛰✨
次へ移動します🚙💨
ずGから回り始めた足利百名山✨これにて完登でございます✨
100座ですが、追加分30座あり、それ含め完登ですよ🎊
登りはしたのですが、天両ポイントでは足百のNo.表記を見つけておりませんので、写真はコンプならずです💦
更にはNo.134まで増えそうなお話があり、うち3座は山名板が付く前に登ってしまったので、足百山名板を撮りに行かないとです💦後1座は登らないとです🏃
更に、
今年は毎日活動を心掛けて来た訳ですが、今日はYAMAP活動500日目✨
キリ番の日に足百達成です㊗🎉🎊
本当は3本目の流れで大小山経由で回りたかったのですが💦
2本目の負傷と時間の無さで諦めまして💦
3本目の新田山から下りてそのまま行こうとも思ったのですが・・・
時間が無さそうなので大山衹神社🄿まで車移動🚙💨よって4本目となりました💦
🄿の前には休憩場があります🎵眺望は木が伸びすぎてて無いです💦
綺麗な仮設❓御手洗いあります🎵
趣のある神社さんの右側から登山道、非常に整ってます🎵
暫く登ると石灯籠、整った参道です🎵最後階段をちょいと登ると
⛰大坊山285.50m
広くて、眺望もよいですよ🎵奥ノ宮がありますよ✨
斜面に建物の足跡❓が2ヶ所、落雷で燃えてしまった社殿の基礎かしら・・・
いよいよ足百最後へ向かいます🏃
ここからの道は岩肌出てたり、岩々してていい感じですよ✨
下り始めてすぐ、ちょう眺望良いですよ✨
そしてサクッと
⛰つつじ山270m
㊗足百達成✨、ナイス眺望でございました✨、椅子もあって休めますよ🎵
折角なのでちょいと先まで寄り道🎵
Ⓨ無⛰足利鉱山280m
登り口が関係者以外立ち入り禁止となってました💦
反対側から周ると登れましたよ🎵
山頂かと思いきやまずは眺望ポイント🔭
見渡せる足利の山々、これを登ったんだぁ…夕陽が綺麗✨
そして少し戻ると更に続きを登れました✨山頂✨
足元注意ですよ❕❕ナイス眺望です✨崖になってます💦
道を下って行くと回避などはなく、先ほどの立入禁止ロープの場所へ💦
普通に来れてしまった・・・すみません🙇
越床峠からの下山も考えましたが、道も整ってて眺望もよいのでピストンで下山です🎵
つつじ山、大坊山で〆に相応しい優しい夕陽を眺めながら終了です✨
本日も本当にお疲れ山でございました⛰✨
寝不足なので仮眠とってから帰宅です🚙💨
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する