記録ID: 683622
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
二丈岳【嵐の前の快晴、そして猛暑!】
2015年07月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 644m
- 下り
- 623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:25
熱中症予防のため休憩を多めにとりました
天候 | 快晴 (本当に明日台風が来るのか) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
その他周辺情報 | 登山後はラドン温泉 きらら乃湯(500円) |
写真
感想
台風12号が接近しつつあるが、まだ影響はなく快晴!気温もうなぎのぼりで、出発後すぐに滝汗。スポーツドリンクを2.5リットル持っていたので、熱中症予防のため、こまめに休憩、給水して体を冷やすようにしました。
二丈岳は渓谷沿いのアプローチと頂上からの眺望が魅力で、今日もたくさんの人とすれ違いました。
二丈岳から女岳に縦走しようと木の香ランドキャンプ場へ車道を歩いて下りましたが、キャンプ場横の渓流で涼みながら昼食をとっていると、またあの滝汗地獄へ舞い戻るのが嫌になり、そのまま下山してしまいました。熱中症に弱い体質なので、暑いときは無理しないことにしています。十数年前のちょうど今頃、尺岳で尊敬する山の先輩が熱中症で亡くなったことが、いまでも重くのしかかっています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する