記録ID: 6838510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
くじゅう 沓掛山→中岳 →天狗ヶ城 →星生山
2024年05月24日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 312m
- 下り
- 689m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
何作ってんやろなー。
7時を待って登山口スタート。
川口の🏠を出たのが4時やけ
ウチからだと2時間半位か。
ミヤマキリシマのピークには大分お早い平日の今日はこの時間だと余裕で車停めれました。
あとで八女から6時に出て8時に着いた方に聞いたら8時でもまだ停めれたそーですよ。
7時を待って登山口スタート。
川口の🏠を出たのが4時やけ
ウチからだと2時間半位か。
ミヤマキリシマのピークには大分お早い平日の今日はこの時間だと余裕で車停めれました。
あとで八女から6時に出て8時に着いた方に聞いたら8時でもまだ停めれたそーですよ。
まずは御池回りつつ中岳へ。
で、ココ歩いとる時に
岩に靴がすっぽり挟まってつコケた。
どぇー。軽く捻っちまった。
これ登山靴履いてなかったら
えらいこっちゃったなー。
多分捻挫
おかげさんで
軽くですんだ。
登山靴様々🙏
で、ココ歩いとる時に
岩に靴がすっぽり挟まってつコケた。
どぇー。軽く捻っちまった。
これ登山靴履いてなかったら
えらいこっちゃったなー。
多分捻挫
おかげさんで
軽くですんだ。
登山靴様々🙏
撮影機器:
感想
途中でヤマレコとまってんのに気がつく痛恨のミス😵💫
休憩コミで7時間30分
10.3km
⤴︎756
⤵︎758
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する