記録ID: 684881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山
2015年07月25日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:57
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 958m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:54
距離 11.1km
登り 976m
下り 937m
18:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西南尾根から笹峠へ下りるところは急斜面で滑りやすくなってます。 笹峠から林道の間、今畑との分岐で林道行きの登山道方面は木で通行止めの目印がしてありました。分岐を今畑の廃村跡方面に進んだほうが距離は近いです。 落合から汗フキ峠間は一部崩壊しているため沢を渡渉する必要がある。また、熊の目撃情報があるため通行止めにされている。 この時期は山蛭が発生するので蛭避け剤などの準備が必要です。この日は大量発生ではないものの1人当たり数匹に吸い付かれました。 稜線上は樹林帯が少ないため、日焼け対策が必要です。 |
その他周辺情報 | あねがわ温泉・・・785円/人(大人)。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
【 登山装備 】
ザック(1)
ザックカバー(1)
コンパス(1)
地形図(1)
ヘッドランプ(1)
水筒(1)
【 服装 】
シャツ(1)
ズボン(1)
アンダーシャツ(1) ※ 任意
アンダースパッツ(1) ※ 任意
グローブ(1)
サングラス(1) ※ 任意
レインウェア上(1)
帽子(1) ※ 任意
【 快適装備 】
トレッキングポール(1) ※ 任意
【 安全装備 】
携帯電話(スマホ)(1)
健康保険証(1)
ホイッスル(1)
エマージェンシーシート(1)
日焼け止め(1) ※ 任意
【 日用品 】
タオル又は手拭い(1)
ポケットティッシュ(1)
ビニール袋(2)
【 食料 】
行動食(25日の昼間の分を適量)
水(500mL〜1L程度)
【 前泊装備 】
シュラフ(1)
シュラフカバー(1) ※ 任意
シュラフマット(1)
タオルケット(1) ※ 車中泊の人のみ
歯ブラシ(1)
歯磨き粉(1)
シェラカップ(1)
箸(1)
【 着替え+温泉用具 】※ 車中で保管
下着(1)
靴下(1)
バスタオル(1)
|
---|---|
共同装備 |
【 前泊装備 】
テント(1)
ツェルト(2)
タープM(1)
細引き(12)
ペグ(8)
ガスバーナーヘッド(1)
ガス缶(1)
ビリー缶(中)(1)
ナイフ(1)
【 安全装備 】
多機能時計(2)
登山計画書(2)
GPS(1)
【 ファストエイドセット 】
鎮痛剤(10)
ステロイド入り軟膏(1)
絆創膏(10)
テーピングテープ(1)
ガーゼ(3)
ポイズンリムーバー(1)
|
感想
神童子谷を遡行予定だったが、台風の影響を警戒したのと国道が一部通行止めだったので登山に変更しました。
また、前回天候不良(小雨)だったのと、メンバーが1人参加できなかったのでリベンジ。
自分とメンバーの読図力を上げるために時々現在地を確認しながら歩きました。
地形図上の表記と実際の感覚のズレを少しですが修正出来たと思います。
しかし、読図しながらの登山は時間が掛かるので下山が遅くなりました。
沢に近いところでは、山蛭が生息しているので注意しながら歩いていましたが、数匹に吸いつかれました。
熊出没注意の看板が所々に掲示されていました。落合〜汗フキ峠は目撃情報があり、
早朝と夕方は熊の活動が活発になるので避けるように書いてありました。
が、・・・
ちょうど夕方になってしまったので、仕方なく歩きました。
幸い、熊さんに出会うことはありませんでした。
全体的に広葉樹やシダ原が多く明るい雰囲気で楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する