記録ID: 68505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
大真名子山〜小真名子山縦走
2010年06月17日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 902m
- 下り
- 902m
コースタイム
4:53志津乗越-6:11千鳥返し-6:21大真名子山-7:34タカノ巣-8:04小真名子山-10:00富士見峠-11:04馬立-12:08志津乗越
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
小真名子山からの富士見峠までの下りのガレ場は落石の危険性非常に高い。 足元も非常に崩れやすくおすすめできません。 |
写真
撮影機器:
感想
志津乗越からの2000超級の大真名子山、小真名子山。
男体、白根を彷彿とさせるいきなりの急登。そしてアップダウン続き
で非常に勾配がきつく、前半勝負の山々でした。とくに千鳥返し
と言われる箇所は要注意です。楽しみはこれからが身頃の石楠花の群生地。
圧巻の数で、間もなく咲き乱れると思われるので興味深々。
興味のある方は行かれてみてはいかがでしょう!
今回は初の本格的なアップダウンのコース!正直また精神的に
やられると思えわれたが意外とすんなり2座制覇。気になるは常に視界に
いた女峰山・・・。過去2度の敗退を期したこの山だけはみれば見るほど
悔しさが湧き上がってくる。ただやはり一筋縄ではいかない雰囲気を
持つような気がするのは私だけでしょうか・・・。
必ず、女峰山を制覇するぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2023人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
climerykさん、こんばんは。
大真名子山・小真名子山、展望が良い山ですよね。いい
山だなあって思った記憶があります。
私は大真名子から志津乗越に下りましたが、かなり急だ
ったので、「これは登りたくないなあ」と思いました
が、やっぱり大変だったようですね。お疲れ様です
ちなみに女峰山から見ると帝釈山・小真名子・大真名
子・男体山と続いていく山並みが見えるので、絶景です
よ がんばって、その景色を見て下さい
こんばんは yoshiさん
ちなみに女峰山から見ると帝釈山・小真名子・大真名
子・男体山と続いていく山並みが見えるので、絶景です
よがんばって、その景色を見て下さい
↑これは非常に楽しみなお言葉ありがとうございます
想像するだけでもワクワクしてしまいます。大変でしたけど
非常に楽しい山行となりました。また行ってもいい山です
climerykさん、こんばんは。
小真名子・大真名子、日光には結構行っているのですが
まだ登ったことがありません。
climerykさんの写真を見ると、行きたくなりますね
女峰山に登ったのは4年前。また行きたいなあ。
唐沢小屋手前の湧水がとっても美味しかったのを
思いだします。
平松愛里も懐かしいです
youtaroさん こんばんは
大真名子・小真名子は登り、下りの勾配はきついですが、
展望がよくおもしろい山々だと思います石楠花が
見ごろとなる時期におすすめします
女峰山は霧降高原からの縦走を考えてます。今日も帰りに日光で
霧降高原駐車場までかえる方法を情報収集してきました
必ずや今年中に陥落させます
climerykさん、こんばんは。
大真名子・小真名子山、いい山ですね。
以前男体山から観た姿が印象的な山でした。
また、石楠花群生地があるとは知りませんでした。
小真名子山の下りも歩きにくそう、とか。
この山域は確かに情報が少ない
帝釈山〜女峰山、も良さそうですね。
太郎山共々ターゲット候補です。
ところで今日の山行は天気予報で決めたのですか?
明日から当分 のようですから
Akanekoさん おはようございます。
もう一眠りした次第の私。
そうです天候をみて最近では、山行を決めてます
どうせならいい天候下でいい写真撮りたいですから
なんて贅沢な生活なんて・・・。
梅雨の時期になってしまいましたからね。この時期もいい写真
が撮れると言えばそうらしいですが、リスクを考えると積極的には
行く気になれないです
みなさんはこの時期にどうやってお過ごしなんでしょうね
climerykさんはじめまして!まだヤマレコはじめたばかりの初心者で初コメントです。当然山も殆ど登っておりませんがよろしくお願いします。
私の方からは日光は遠くまだ行ったこともありませんがclimerykさんの写真を見ているととても素晴らしく遠出してみたくなりますね
男体山・女峰山もかっこいいです!
天候をみて登られてるようですがコソコソ会社のパソコンからコメント入れてる私には羨ましいです。
まだ2000mを超えるような山は登ったことありませんがきっと素晴らしい世界なのでしょうね
また、いい写真楽しみにしてます
potatoさん はじめまして
私も本格的に始めたのは今年からなんですよだから
まだまだ初心者なんです
写真は気が付くと色々撮影していて、山での楽しみの
ひとつです。まずは『山に行く事』これが大切かな・・・
なんて思っています。
potatoさんも素敵な写真撮られたらレコでのアップ
楽しみに待ってます
climerykさん、こんばんは。
大真名子・小真名子お疲れ様でした。
にサックと行ってきましたね。
尾瀬と同じような標高ですが雪はほぼ無しですね。
女峰山を制覇頑張って下さい
kankotoさん、こんにちは
尾瀬に比べると大分登りやすい山でした。天候にも
恵まれまして非常に充実でした
女峰山からの眺望を期待している次第です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する