ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6858373
全員に公開
ハイキング
四国

小豆島初上陸。土庄港から好展望の皇踏山。

2024年05月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:27
距離
8.5km
登り
406m
下り
409m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:21
合計
2:38
距離 8.5km 登り 406m 下り 409m
8:08
29
旭屋旅館
8:37
32
9:09
9:10
8
展望台
9:18
9:19
14
9:33
9:42
8
皇踏山城
9:50
9:51
17
展望台
10:08
7
10:15
19
10:34
10:43
3
旭屋旅館
10:46
土庄港
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
前日岡山市内での用事を済ませ、岡山駅からバス、フェリーを乗り継いで小豆島土庄港に上陸。
新岡山港から土庄港まで1時間10分の船旅。海のない岐阜県に暮らしていると船に乗るだけでテンション上がります。
今日は土庄港近くの旭屋旅館さんからスタート。
コース状況/
危険箇所等
道案内申し分なし。
旅館の人も皇踏山のことよく知ってた。地元の方々に馴染みの山なんかな〜。
ひと晩お世話になった旭屋旅館さん。
応対は丁寧だし、気持ちよく過ごすことができたかな。
2024年05月27日 08:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/27 8:09
ひと晩お世話になった旭屋旅館さん。
応対は丁寧だし、気持ちよく過ごすことができたかな。
目指す皇踏山。
キレイな双耳峰。
400メートルに満たない低山だけど、存在感たっぷり。
2024年05月27日 08:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/27 8:12
目指す皇踏山。
キレイな双耳峰。
400メートルに満たない低山だけど、存在感たっぷり。
土庄町内では妖怪美術館なんていう企画が開催されてた。
これが妖怪美術館の2号館。
2024年05月27日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/27 8:22
土庄町内では妖怪美術館なんていう企画が開催されてた。
これが妖怪美術館の2号館。
1号館。
なんてコメントしたらいいのかわからん。
2024年05月27日 08:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/27 8:24
1号館。
なんてコメントしたらいいのかわからん。
これが妖怪美術館の受付らしい。
大人一人2,500円。高!
2024年05月27日 08:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/27 8:25
これが妖怪美術館の受付らしい。
大人一人2,500円。高!
世界一狭いという土渕海峡。
水路、運河にしか見えないけど、2つの島の境目。
2024年05月27日 08:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/27 8:27
世界一狭いという土渕海峡。
水路、運河にしか見えないけど、2つの島の境目。
土庄港周辺は狭い路地がたくさん。
2024年05月27日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/27 8:33
土庄港周辺は狭い路地がたくさん。
道案内は申し分なし。
2024年05月27日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/27 8:38
道案内は申し分なし。
見晴らしのいいところでひと休み。
手前が小豆島本島で、土渕海峡を挟んで前島。
2024年05月27日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/27 8:58
見晴らしのいいところでひと休み。
手前が小豆島本島で、土渕海峡を挟んで前島。
標高200メートルを過ぎたあたりから斜度は増してくる。
2024年05月27日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:00
標高200メートルを過ぎたあたりから斜度は増してくる。
ぽ〜ん、と飛び出たらと思ったら展望台だった。
ガスがかかってるけど、眺め良さげなところ。
2024年05月27日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/27 9:10
ぽ〜ん、と飛び出たらと思ったら展望台だった。
ガスがかかってるけど、眺め良さげなところ。
皇踏山とーちゃく。
2024年05月27日 09:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
5/27 9:18
皇踏山とーちゃく。
ガスっていたせいもあってか、眺めはそれ程でもなし。
帰りのフェリーの時間があるので、休憩もそこそこに皇踏山城へ。
2024年05月27日 09:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:20
ガスっていたせいもあってか、眺めはそれ程でもなし。
帰りのフェリーの時間があるので、休憩もそこそこに皇踏山城へ。
天狗の松。
残念ながら倒木になってしまってた。
2024年05月27日 09:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:26
天狗の松。
残念ながら倒木になってしまってた。
皇踏山城。
山城というより、みはりだいとか狼煙場みたいなところかな。
2024年05月27日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/27 9:34
皇踏山城。
山城というより、みはりだいとか狼煙場みたいなところかな。
すぐ近くの展望台。
サイコーにいい眺めじゃないの!
土庄東港に四国も見える。
2024年05月27日 09:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/27 9:41
すぐ近くの展望台。
サイコーにいい眺めじゃないの!
土庄東港に四国も見える。
皇踏山大権現さま。
2024年05月27日 09:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:49
皇踏山大権現さま。
再び展望台。
行きと比べて格段に眺めがよろしい。
2024年05月27日 09:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/27 9:50
再び展望台。
行きと比べて格段に眺めがよろしい。
土庄港あたり一望。
2024年05月27日 09:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/27 9:50
土庄港あたり一望。
港と皇踏山。
なんか絵になるね。
2024年05月27日 10:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/27 10:21
港と皇踏山。
なんか絵になるね。
下山後のお楽しみ。
土庄港観光センターで小豆島名産のそうめんいただきました。
2024年05月27日 11:12撮影 by  SO-41B, Sony
6
5/27 11:12
下山後のお楽しみ。
土庄港観光センターで小豆島名産のそうめんいただきました。
小豆島フェリーと皇踏山。
2024年05月27日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/27 11:27
小豆島フェリーと皇踏山。
バイバイ👋小豆島。
2024年05月27日 11:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/27 11:58
バイバイ👋小豆島。

感想

岡山へ来たついでに休みをもらって小豆島に初上陸。
当初は小豆島最高峰の星ケ城山へ行きたかったけど夜半から朝にかけて生憎の雨降り。
8時〜9時くらいには雨が止むことはわかっていたけど、そんな時間に出てたら帰りのフェリーの時間が厳しくなるので、土庄港近くの皇踏山に行き先変更。
結果的には雨は予想どおりに上がって、山の上から瀬戸内海の展望を堪能できたし、まあ満足。
次の機会があれば星ケ城山と島内めぐりしたい。
帰りの荷物が土産(醤油、そうめん、佃煮など)でぱんぱんになったのは言うまでもなし。

山で出会った人:ゼロ人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら