記録ID: 6870077
全員に公開
ハイキング
奥秩父
涼しい初夏の笠取山〜直登はとまらずに
2024年06月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 987m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:52
距離 12.8km
登り 987m
下り 983m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マイクロバスもとまってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはないです 最後の直登が名物 |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯は内湯、露天、サウナあり 休憩できる大広間 モン会員520円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
|
---|
感想
仲間3人で山梨100名山の笠取山へ
今回のミッションは、山頂直下の急登をゆっくりでも休まずに登ること
それから、多摩川の源頭と源流を見ること
すべて達成できました
行きの車中から猿さんたちが見えました。
下りでyamakaraのツアーの方20名と笠取小屋でお会いしました。そこでは、キツネやシカさんもいました。
今回も楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する