記録ID: 6872349
全員に公開
ハイキング
奥秩父
山梨の名峰、飛龍山(大洞山)
2024年06月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:41
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,665m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 10:59
距離 18.9km
登り 1,665m
下り 1,670m
4:52
1分
スタート地点
15:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
辰年なので龍の名前がついている山へ。
道の駅丹波山でパイセンと集合、飛龍山ピストンです。
埼玉の名峰ではありますが、埼玉ではなく山梨側から😊
山頂の眺望はなく、往復18キロ、獲得標高1750mと長い割りに前飛龍、禿岩のみが絶景ポイントなのかな…
静かな山歩きができました!
山頂の標識は山梨県、林野庁のもので、わが埼玉県のは発見できず😭
山梨と埼玉にまたがる飛龍山登ったあと、道の駅丹波山の売店のお酒コーナーに『飛龍山』がっ!!!
青梅の銘酒、澤乃井のお酒です。
買って帰り、飲んでみたら、すーっと飲みやすい⭕️
『雲取山(2017m)』『大菩薩(2057m)』より標高高い2077mの飛龍山ですが、一番お安い🉐
※熊倉山・前飛竜・飛龍山(大洞山)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する