ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6872809
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
13.0km
登り
1,587m
下り
1,589m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
0:36
合計
8:28
5:01
5
スタート地点
5:07
5:17
56
6:12
6:13
53
7:06
7:06
130
9:16
9:16
13
9:29
9:33
5
9:38
9:39
43
10:22
10:33
48
11:21
11:22
30
11:52
11:53
31
12:24
12:24
53
13:17
13:27
5
13:32
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
赤沢の雪渓はだいぶ割れてきているので、渡る時は注意が必要!
その他周辺情報 葛温泉 温宿かじか 850円
泉質の良い温泉でした
扇沢無料駐車場は5時前でもガラガラ
2024年06月01日 04:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 4:52
扇沢無料駐車場は5時前でもガラガラ
装備を整えて出発
2024年06月01日 05:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 5:18
装備を整えて出発
鳴沢岳あたりかな?
2024年06月01日 05:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 5:24
鳴沢岳あたりかな?
針ノ木岳登山口
2024年06月01日 05:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 5:35
針ノ木岳登山口
キヌガサソウ
2024年06月01日 05:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/1 5:40
キヌガサソウ
サンカヨウ 朝露に濡れて透き通ってる
2024年06月01日 05:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/1 5:45
サンカヨウ 朝露に濡れて透き通ってる
サンカヨウの群生
2024年06月01日 05:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 5:46
サンカヨウの群生
渡渉点
2024年06月01日 05:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 5:57
渡渉点
大沢の雪渓かな
2024年06月01日 06:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 6:01
大沢の雪渓かな
2024年06月01日 06:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 6:04
赤沢の雪渓
2024年06月01日 06:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 6:05
赤沢の雪渓
だいぶ割れてる そろそろ危ないかも
2024年06月01日 06:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 6:06
だいぶ割れてる そろそろ危ないかも
大沢小屋
2024年06月01日 06:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 6:11
大沢小屋
大雪渓入口
2024年06月01日 06:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 6:22
大雪渓入口
2024年06月01日 06:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 6:25
ここでアイゼン装着
2024年06月01日 06:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 6:28
ここでアイゼン装着
噂の雪の壁
2024年06月01日 06:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/1 6:46
噂の雪の壁
左股の流れに削られたのね
2024年06月01日 06:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 6:48
左股の流れに削られたのね
綺麗に削られてる
2024年06月01日 06:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 6:49
綺麗に削られてる
振り返ると爺ヶ岳
2024年06月01日 07:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 7:00
振り返ると爺ヶ岳
さらに登って振り返ると後続が続々
2024年06月01日 07:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 7:15
さらに登って振り返ると後続が続々
スバリ岳方面
2024年06月01日 07:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 7:19
スバリ岳方面
中央左あたりがマヤクボ沢分岐
2024年06月01日 07:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 7:19
中央左あたりがマヤクボ沢分岐
マヤクボ沢分岐
2024年06月01日 07:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 7:36
マヤクボ沢分岐
マヤクボ沢
2024年06月01日 07:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 7:38
マヤクボ沢
2024年06月01日 07:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 7:42
結構な斜度 延々と登る
2024年06月01日 08:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/1 8:11
結構な斜度 延々と登る
振り返ると蓮華岳
2024年06月01日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 8:55
振り返ると蓮華岳
マヤクボノコルから立山と黒部湖
2024年06月01日 08:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/1 8:56
マヤクボノコルから立山と黒部湖
針ノ木岳
2024年06月01日 08:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 8:57
針ノ木岳
小スバリ岳
2024年06月01日 08:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 8:57
小スバリ岳
蓮華岳
2024年06月01日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 9:03
蓮華岳
薬師岳から立山
2024年06月01日 09:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/1 9:07
薬師岳から立山
針ノ木岳
2024年06月01日 09:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:07
針ノ木岳
スバリ岳山頂は貸切
2024年06月01日 09:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 9:25
スバリ岳山頂は貸切
針ノ木岳方面
2024年06月01日 09:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:25
針ノ木岳方面
蓮華岳
2024年06月01日 09:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:25
蓮華岳
針ノ木サーキットから続く爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、白馬三山
2024年06月01日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 9:26
針ノ木サーキットから続く爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、白馬三山
立山と剱岳
2024年06月01日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:26
立山と剱岳
薬師岳と五色ヶ原
2024年06月01日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:26
薬師岳と五色ヶ原
針ノ木岳
2024年06月01日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:40
針ノ木岳
マヤクボノコルで撮ってもらいました
ありがとうございます😊
2024年06月01日 09:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/1 9:51
マヤクボノコルで撮ってもらいました
ありがとうございます😊
2024年06月01日 09:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:51
小スバリ岳とスバリ岳
2024年06月01日 09:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 9:57
小スバリ岳とスバリ岳
ザレザレで悪い
2024年06月01日 10:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 10:01
ザレザレで悪い
立山どーん
2024年06月01日 10:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 10:01
立山どーん
針ノ木岳山頂も貸切
2024年06月01日 10:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 10:20
針ノ木岳山頂も貸切
高瀬ダムの向こうに槍穂高
2024年06月01日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 10:21
高瀬ダムの向こうに槍穂高
真ん中が薬師岳で右が五色ヶ原
2024年06月01日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 10:22
真ん中が薬師岳で右が五色ヶ原
立山と剱岳
2024年06月01日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 10:22
立山と剱岳
スバリ岳から続く針ノ木サーキットと後立
2024年06月01日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 10:23
スバリ岳から続く針ノ木サーキットと後立
蓮華岳
2024年06月01日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 10:24
蓮華岳
針ノ木雪渓を見下ろす
2024年06月01日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 10:24
針ノ木雪渓を見下ろす
針ノ木岳とスバリ岳 中央がマヤクボ沢
2024年06月01日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 11:05
針ノ木岳とスバリ岳 中央がマヤクボ沢
蓮華岳 デカい
2024年06月01日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 11:09
蓮華岳 デカい
針ノ木小屋 蓮華岳やっぱりデカい
2024年06月01日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 11:16
針ノ木小屋 蓮華岳やっぱりデカい
針ノ木峠から降る
2024年06月01日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 11:25
針ノ木峠から降る
朝は透き通ってたサンカヨウは真っ白に
2024年06月01日 12:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/1 12:50
朝は透き通ってたサンカヨウは真っ白に
2024年06月01日 12:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/1 12:50

感想

いつか行きたいと思ってた針ノ木雪渓。
土曜日天気が良さそうだったので急遽計画。
道の駅で前泊して、扇沢無料駐車場に5時前に到着。ガラガラ。装備を整えて出発。

樹林帯では朝露で透き通ったサンカヨウやキヌガサソウも見れて良かった。
途中渡る赤沢の雪渓はだいぶ割れてきており、そろそろ注意が必要。

大沢小屋を過ぎてちょっと行くと雪渓に降りるポイント。いよいよ雪渓の入口に到着。ちょっと登ったところでアイゼン装着。
噂の雪の壁はだいぶ高さが下がったのか、中央部をアイゼンのみで簡単に登れる。

その後は延々と雪渓を歩く。積雪期と違って、残雪期の雪渓は茶色く汚れてるし、落石リスクも高いので、これまであまり雪渓には興味なかったけど、なぜか針ノ木雪渓だけは歩きたいと思ってた。

2月、3月の雪質の方が好きだけど、これはこれでありか。のどのあたりまでは黙々と快調に歩みを進めるが、マヤクボ沢に入り、高度が上がるにつれ斜度も上がるため、徐々にペースダウン。しんどい。

2,300mあたりでストックからピッケルに換装。雪の表面は弛んでるけど、ところどころ氷結してて硬い。

追い抜いていった方が小スバリ岳へ直登していかれたが、ここからさらに斜度が上がるため、マヤクボノコルと同じ高さまで上がったところから水平トラバース。もっと下の方から斜上した方がオススメです。

マヤクボノコルにあがると、立山連峰と剱岳、黒部湖の絶景。素晴らしい。疲れも吹き飛ぶところだけど、思ってた以上に体力消耗、脚も削られました。雪渓登りを舐めてた。反省。

ちょっと日和気味だったけど、当初予定通りスバリ岳へ行くことを決断。
結果、来て良かった。山頂は貸切。贅沢は贅沢だけど、誰もいないので写真も撮ってもらえない。ちょっと残念。

それでも、1人のんびりと絶景を堪能。薬師岳から五色ヶ原、立山、剱岳と、スバリ岳から北に続く針ノ木サーキット、爺ヶ岳から白馬三山に続く後立の山々。素晴らしい稜線が続く。サイコー。

そこからコルに戻ると何人か登山者がいらっしゃったので、写真を撮っていただく。この日最初で最後の記念撮影。ありがとうございます😊

そこから針ノ木岳への登り。ガレザレ。雪解け直後はしょうがないけど、ところどころザレザレで結構悪い。落石注意。

で、針ノ木岳山頂に到着。ここもやっぱり貸切。針ノ木山頂からは槍穂高まで見渡せる。何より蓮華岳の威容が素晴らしい。でっかい。

そこから夏道をしばらく降って、再び雪に乗ってトラバース。そこそこの斜度でのトラバースで雪面緩んでるので注意は必要だけど、落ちても止まりそうなくらいに緩い。

このまま降っても良さそうなくらいだけど、せっかくなので予定通り針ノ木峠まで行くことにしてトラバース続行。結構長い。

で、ようやく針ノ木小屋に到着。ここから見上げる蓮華岳がやっぱりデカい。
余力があれば登る予定だったけど、雪渓登りで想定以上に削られたので、今回は断念。でも、いつか必ず登りたい。かっこよさに惚れました。

そこからはあっという間の雪渓下山。スキーで降りたら気持ちよさそう。それでもやっぱりなかなかに長かった。

針ノ木岳からの絶景を見たくて計画したけど、ホントに来て良かった。想定を超える素晴らしい景色。ホントに良い景色、良いお山でした。
次は蓮華岳、針ノ木サーキットに行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら