平戸の岩場(岩トレ)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
会の岩トレ参加は、自分が新人の時のみ。しかも雨でジムだった。その後は毎年、会の他のクライマーさん達が講師役だったので、教える側としては初めての参加。と言うか、この日教える側3人とも、初めてだったようです。岩トレは例年雨でジムになる確率が高く、この日も台風の影響が心配されましたが、なんとか外岩で開催できたのは良かった。
教える項目はCLが挙げてくれたので、それをベースに、より細かく説明を付け加えた資料を作った。教える事は自分の勉強になる。それが、今回手を挙げた理由の一つ。資料を作りながら、知識の再確認と深掘りができた。過去数年の岩トレレポもチェックした。
平戸の岩場は初めて来ましたが、初心者の方に教えるのにはうってつけの岩場。近いし、アプローチも楽だし、テーブルもあるし、回り込んでロープも張れる。なにより事前予約で貸切にできるのがよい。日向は暑かったが、岩場は日陰で1日快適でした。
準備や色々と教えていただいた講師役の先輩方、ありがとうございました
平戸の岩場は予約が必要な岩場で、阿寺の岩場を管理してる人が管理してるとのことです
貸切だったので、伸び伸びと使うことができました
左から登って上から木を支点にして、トップロープを張ることができます
登山靴で登った後にクライミングシューズで登るとクライミングシューズの偉大さが分かりました☺️
今回、やったのは下記です
・登山靴での登攀とロワダウン
・クライムダウン
・懸垂下降(バックアップあり/なし)
・FIXロープでのタイブロックを使った登攀
・FIXロープでのクレイムハイストを使った登攀
・クライミングシューズを履いてTRで2本
・TRのビレイ
あと、今回、FIXロープはエイトノットで張っていただきましたが、ミュールノットで固定する方法もあるとのことで勉強になりました
こちらの方が緊急事態のときに解除しやすいとのことです
http://imogakan.sakura.ne.jp/raityoutheater/_-12.html
(ミュールノットでFIXする場合は横のループにカラビナを入れて抜けないようにする)
それと、支点を交換する際はロープを落とさないようにハーネスのビレイループに固定してから作業するとのことでこちらも勉強になりました
当初、場所は日和田を想定していたけど、指導側で話した時にkudanさんから平戸の岩場を提案頂いた。予約制とのことなので管理者に電話したら空いていた。
岩場はこの人数でトレーニングするには丁度良い規模で、ベンチテーブルもありしかも駅から近い。予約で貸し切りという岩トレには文句ない環境。
雨のはざまの1日だけの晴れ間に恵まれた。
新人さんは2人で1人は経験者。もう1人は今日初めてハーネスをつける初心者。基本からなので同じメニューでやってもらう。
・トップロープでのクライミング、クライムダウン、ロワーダウン(登山靴)。
・トップロープビレイ。
・エイトノット、クローブヒッチ、ムンター、シートベント、マッシャー、クレムハイスト
・簡易ハーネス(チェスト、シット)
・懸垂下降システム構築→懸垂下降(バックアップあり/なし)。
・タイブロック/フリクションノットでの中間登攀(登山靴)。
・クライミング関係の用具説明
・落下係数、衝撃吸収の考え方。
・オプションでクライミングシューズでのルートクライミング(5.7くらい?)
とにかく貸し切りなのでみっちりやれました。
miune30_さんは今日初めてハーネスつけたのに、ビビらずにしっかりと登れて降りれていたので素晴らしい。
経験者のpegimaruさんは積極的に確認や質問していて、しっかりした印象でした。二人共続けて下さい。
自分でも色々と再確認出来て良かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する