記録ID: 68816
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
坂の辻峠南〜暁晴山 峠歩き(兵庫県宍粟市)
2010年06月19日(土) [日帰り]
yamaya
その他8人
- GPS
- 05:50
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 718m
- 下り
- 536m
コースタイム
9:40坂の辻峠南⇒11:45〖点名:平野〗⇒12:45中坪峠⇒14:40暁晴山15:00⇒15:15〖終了点〗⇒15:30山笑
■峠間 歩行距離 7.1Km・所要時間 5時間15分・総上昇量 807m
◆行程 歩行距離 7.4Km・所要時間 5時間30分・総上昇量 808m
■峠間 歩行距離 7.1Km・所要時間 5時間15分・総上昇量 807m
◆行程 歩行距離 7.4Km・所要時間 5時間30分・総上昇量 808m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【索引】 ・宍粟市の坂の辻峠南〜暁晴山(ぎょうせいざん)『天空回廊と交流の峠道』(第7回)を歩く。 【アクセス】 ・中国自動車道の山崎ICで降り、R29を北上。東市場SGを右折し、県道8号線を東に走り、坂の辻峠から林道雪彦・峰山線経由で開始点を目差す。 デポ車は岡ノ上林道の「山笑(やまわらう)駐車場」に置く。 【コース状況】 9:40〖開始点〗 坂の辻峠南の開始点から、市境界の測量杭を追って、植林の山腹を登る。 10:20〖坂の辻峠〗 山越えすると、坂の辻峠に出る。 少し北の峠地蔵に花を手向け、舗装道を渡って再び市境界を辿る。 11:00〖鹿除けネット〗 解体された共同視聴TVアンテナの先から鹿除けネットが続く。 山中に、縦走路を示す標識が朽ちて落ちていた。 11:45〖点名:平野〗 フェンス横の草叢に「点名:平野1002m」の四等三角点標石を見つける。 12:00〖951mPKで昼食〗 951mPKの涼しい風の抜ける高みで昼食にする。 12:35 ガスの中を中坪峠へ向かって下る。 12:45〖中坪峠〗 林道や作業道の交錯する中坪峠に到着。 更にネットに沿って進み、中坪峠の上部の伐採地で一休みする。 13:45〖土塁〗 1015mPKを通過すると背丈の土塁が現れる。 14:15〖小ピーク〗 暁晴山の鉄塔管理道から市境界への藪に突入し、小ピークに着く。 ここから急角度で折り返し市境を追う。 14:40〖暁晴山〗 暁晴山1077mの一等三角点標石に到着。 あいにくのガスに阻まれ大展望は無かった。 記念写真を撮り、しばしの休憩。 15:00〖下山〗 境界を忠実に辿り、管理道にある標識から草原に踏み込む。 15:15〖終了点〗 草原を抜け、自然林を下ると今回の「市境界終了点」に着く。 15:30〖山笑駐車場〗 登山口標柱から林道に出て、「山笑(やまわらう)」駐車場に着き、終了。 【トイレ・自販機・水場】 ・山域周辺にはありません。 【地元トピックス】 ・周辺の林道は、各所で水害による崩壊及び復旧工事があるので、通過前の確認が必要です。 ・当日は林道雪彦・峰山線で、重機による作業道の設置工事が施工されていました。 【歴史遺産】 ・播磨国一の宮「伊和神社」 |
写真
感想
【ルートの特徴】
・このコースは、雪彦山〜峰山の縦走コースだったが、通過者も極めて稀になり踏み跡は、ほぼ消滅している。
・ルートの大半が鹿除けネットと土塁に沿って歩きますが、暁晴山の周辺も籔化が進んでいます。
【土塁】
・地形図上の土塁は、1015mPKから西で消えていますが、実際には、暁晴山の山頂を越えて土塁が延びています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2621人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する