ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 688650
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光・鳴虫山(東武日光駅〜鳴虫山〜総合会館)

2015年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
640m
下り
550m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:30
合計
6:20
10:20
50
東武日光駅
11:10
40
登山口
11:50
12:00
60
神ノ主山
13:00
13:20
130
鳴虫山
15:30
70
並び地蔵
16:40
総合会館
下山して並び地蔵の手前で、15分くらい休憩をとりました。
途中、合峰、独標の通過時間をチェックしていなかったので、わかりません。
天候 晴れのち曇り、12時ごろに雷
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武日光駅から登山口まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
久しぶりの登山。楽しかったです。
ガイドブックに初級だったのですが、、、舐めてました!
急勾配もそこそこあり、整備されていたであろう登山道がボロボロで歩きにくかったり、ガッツのいる箇所が多々ありましたヽ(*´∀`)ノ
急斜面にはロープがあるのですが、雨が降ったりしたらイヤな道でした。乾いていて良かった☆
計画していたコースタイムを少しオーバーしました。
道は終盤までわかりやすかったのです。終盤ちょろっとさまよいました。あの標識はなんだったのか。。。

夏なので、そこそこ虫も多くいる場所もあって、休憩をゆっくり取るなら、序盤になってしまいますが神ノ主山をおすすめします。鳴虫山の山頂は展望台も??という感じでした。

春か秋に行きたいお山です。次はツツジの季節に登りたいなー。
その他周辺情報 温泉はしおの湯か駅前のホテルに行こうと思っていましたが、電車の関係で断念><
駅から登山口に向かう途中に案内があります。
2015年08月01日 10:41撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 10:41
駅から登山口に向かう途中に案内があります。
安心して向かます。
2015年08月01日 10:41撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 10:41
安心して向かます。
今回、登山口の近くにある公民館や図書館でトイレを借りようと思ったのですが、工事中でした(;´Д`)
なので観光案内所まで戻ってから向かいました。案内所ではハイキングマップをいただけました。
2015年08月01日 11:01撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:01
今回、登山口の近くにある公民館や図書館でトイレを借りようと思ったのですが、工事中でした(;´Д`)
なので観光案内所まで戻ってから向かいました。案内所ではハイキングマップをいただけました。
登山口到着!
2015年08月01日 11:03撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:03
登山口到着!
この時期、タマアジサイが開花直前。かわいい。
2015年08月01日 11:03撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:03
この時期、タマアジサイが開花直前。かわいい。
登山口をいくとこんな感じです。
2015年08月01日 11:05撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:05
登山口をいくとこんな感じです。
ほどほどな上りが続きます。
2015年08月01日 11:05撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:05
ほどほどな上りが続きます。
ヽ(´▽`)/
2015年08月01日 11:09撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:09
ヽ(´▽`)/
いい感じの道がつづきます♪
2015年08月01日 11:11撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:11
いい感じの道がつづきます♪
案内もしっかりあるので、迷わず行けます。
2015年08月01日 11:35撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:35
案内もしっかりあるので、迷わず行けます。
通過地点まであと少し!
笹の間を進んでいきます。
2015年08月01日 11:41撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:41
通過地点まであと少し!
笹の間を進んでいきます。
神ノ主山到着!
こうのすやま、と読むそうです。知らなかった!
2015年08月01日 11:45撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:45
神ノ主山到着!
こうのすやま、と読むそうです。知らなかった!
トラノオの花?が少し残ってました。
トラノオ可愛いので大好きです。日光だと何トラノオなのでしょうか。
2015年08月01日 11:47撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:47
トラノオの花?が少し残ってました。
トラノオ可愛いので大好きです。日光だと何トラノオなのでしょうか。
ベンチがあって景色も良く、のんびりできます。
この時期、この先の休憩出来る場所では羽虫が多かったので、ここでご飯でもいいかましれません。
ただ少し手前すぎかな〜。
2015年08月01日 11:53撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:53
ベンチがあって景色も良く、のんびりできます。
この時期、この先の休憩出来る場所では羽虫が多かったので、ここでご飯でもいいかましれません。
ただ少し手前すぎかな〜。
ウジャワシャの根っこ道を下って行きます。
この先、ウジャワシャ根っこ道に苦しめられます
・゜・(ノД`)・゜・
2015年08月01日 11:57撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:57
ウジャワシャの根っこ道を下って行きます。
この先、ウジャワシャ根っこ道に苦しめられます
・゜・(ノД`)・゜・
さわやか〜

ただここで、雷の音がΣ(゜д゜lll)
黒い大きな雲が見えないかれど。。。
久しぶり登山だったので、ビビリながらペースを少し上げました。
2015年08月01日 11:58撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 11:58
さわやか〜

ただここで、雷の音がΣ(゜д゜lll)
黒い大きな雲が見えないかれど。。。
久しぶり登山だったので、ビビリながらペースを少し上げました。
きのこ。
ひょこひょこ生えてます。
2015年08月01日 12:06撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 12:06
きのこ。
ひょこひょこ生えてます。
案内があるので安心して進んでいけます。
2015年08月01日 12:13撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 12:13
案内があるので安心して進んでいけます。
急坂なウジャワシャ道。
2015年08月01日 12:24撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 12:24
急坂なウジャワシャ道。
またまたウジャワシャ。

雷が鳴って、焦ったこともあり、結構苦しめられました〜。
2015年08月01日 13:04撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 13:04
またまたウジャワシャ。

雷が鳴って、焦ったこともあり、結構苦しめられました〜。
山頂到着!
眺めは微妙。
ベンチがあったので、そこで休憩しました。
この時期はハエが多かったです。
2015年08月01日 13:05撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 13:05
山頂到着!
眺めは微妙。
ベンチがあったので、そこで休憩しました。
この時期はハエが多かったです。
下り、歩きにくかったです。
2015年08月01日 13:10撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 13:10
下り、歩きにくかったです。
階段。
段が高くて、少し大変です。
2015年08月01日 13:13撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 13:13
階段。
段が高くて、少し大変です。
どんどん下って行きます。
2015年08月01日 13:14撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 13:14
どんどん下って行きます。
憾満が淵の案内があります。
早く水辺に行きたい気持ちで下って行きました。
今回は山頂時点でけっこうヘロヘロになっておりました(>_<)
2015年08月01日 13:27撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 13:27
憾満が淵の案内があります。
早く水辺に行きたい気持ちで下って行きました。
今回は山頂時点でけっこうヘロヘロになっておりました(>_<)
なだらかな道でちょいちょい休憩。
2015年08月01日 14:06撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 14:06
なだらかな道でちょいちょい休憩。
急なところはロープがあります。
3箇所ほどありました。
足場が悪い時は来たくないですね。
2015年08月01日 14:33撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 14:33
急なところはロープがあります。
3箇所ほどありました。
足場が悪い時は来たくないですね。
私の苦手な登山道。
昔は活躍したであろう階段。現在はちょっぴり邪魔な階段。
2015年08月01日 14:40撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 14:40
私の苦手な登山道。
昔は活躍したであろう階段。現在はちょっぴり邪魔な階段。
案内はあるので安心して歩いていけます。
2015年08月01日 14:59撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 14:59
案内はあるので安心して歩いていけます。
やっと緩やかにヽ(´▽`)/
あとは憾満が淵を目指すだけです!
2015年08月01日 15:00撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:00
やっと緩やかにヽ(´▽`)/
あとは憾満が淵を目指すだけです!
先ほどのような道を進むと、写真のような案内で、細い道への案内があります。
が、無視して進んでOKです。どちらに行っても同じ道に出ます。
この細い道を下ったところで、T字になり少し迷いました。
細い道を下ったら右ですよ〜。
2015年08月01日 15:02撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:02
先ほどのような道を進むと、写真のような案内で、細い道への案内があります。
が、無視して進んでOKです。どちらに行っても同じ道に出ます。
この細い道を下ったところで、T字になり少し迷いました。
細い道を下ったら右ですよ〜。
水辺が近い予感です(o^^o)♪
2015年08月01日 15:04撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:04
水辺が近い予感です(o^^o)♪
クマシデ?でしょうか。
果穂は大きめでした。かわゆいですね。
2015年08月01日 15:11撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:11
クマシデ?でしょうか。
果穂は大きめでした。かわゆいですね。
地図には発電所があるのに、見えず、不安になるつつ道なりに進みます。
2015年08月01日 15:18撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:18
地図には発電所があるのに、見えず、不安になるつつ道なりに進みます。
ここを通過して
2015年08月01日 15:19撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:19
ここを通過して
道路の下を通ります。
橋を渡りたくなりますが、渡らずまっすぐ進みます。
私は喜んで橋を渡っていたら、同行者に注意されました。。。
2015年08月01日 15:21撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:21
道路の下を通ります。
橋を渡りたくなりますが、渡らずまっすぐ進みます。
私は喜んで橋を渡っていたら、同行者に注意されました。。。
歩道に入ります。
ここからまた案内があるので、案内に従って進んでいきます。
この辺りから観光客がちらほら、海外の方ばかりでした。
2015年08月01日 15:46撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:46
歩道に入ります。
ここからまた案内があるので、案内に従って進んでいきます。
この辺りから観光客がちらほら、海外の方ばかりでした。
憾満か淵到着です。
2015年08月01日 15:50撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:50
憾満か淵到着です。
登山の疲れも吹っ飛びますヽ(´▽`)/
2015年08月01日 15:56撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:56
登山の疲れも吹っ飛びますヽ(´▽`)/
涼し〜
2015年08月01日 15:58撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 15:58
涼し〜
赤くなっているカエデもありました。
2015年08月01日 16:02撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 16:02
赤くなっているカエデもありました。
橋を渡って、バスでお豆腐屋さんまでいき、そこから歩いて駅にもどりました。
2015年08月01日 16:13撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 16:13
橋を渡って、バスでお豆腐屋さんまでいき、そこから歩いて駅にもどりました。
確か、幕の内弁当です。満足☆
2015年08月01日 17:42撮影 by  SLT-A33, SONY
8/1 17:42
確か、幕の内弁当です。満足☆
撮影機器:

感想

登りがいのある山でした。
ガイドブックだと「初級、体力☆☆」だったので、少し舐めていました
急な坂や足場の悪い道が多く大変でした。久しぶりの登山に行く場所ではありませんでした。
観光案内所の方が今回のルートとは逆に登ろうとして、途中で不安になって山を登る前に断念したそうです。確かに、憾満が淵の手前は、案内もなく少しわかりにくいです。逆ルートの方はよりわかりにくいと思うので気をつけてください。

大変でしたが楽しかったです。
温泉にも寄れるところも素敵ですよね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら