ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 688771
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南ア北部の衝立・早川尾根

2015年07月19日(日) ~ 2015年07月20日(月)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
9.8km
登り
964m
下り
1,459m

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
0:55
合計
7:50
10:00
10:40
69
11:49
11:53
177
14:50
宿泊地(早川小屋)
2日目
山行
2:33
休憩
0:10
合計
2:43
6:35
24
宿泊地(早川小屋)
6:59
7:09
109
8:58
20
天候 7月19日 朝の内は晴れ、その後は雨
7月20日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜20時過ぎ芦安に到着した際、既に第2・第3駐車場はフル。 
先行して18時に到着した O車は第1に停め、その後第2から出庫した他車のスペースを確保し移動。 19時過ぎに到着した K車は第3のトイレ近くに辛うじて残っていた1台分を確保。 更に1時間以上遅れて20時過ぎに到着したこちらは辛うじて第1に停める事が出来たが、翌朝には第8まで一杯になったとか。

第2駐車場入り口にある乗合タクシー乗り場、19日朝4時には順番待ちの列が出来始め、4時半前には第1陣のタクシーは全て満車状態、その時点でバス乗り場に並んだのは数百人・・・、芦安恐ろしや。

芦安より3台目の乗り合いタクシーに乗り4時半頃出発、夜叉神にてゲートが開く5時近くまで待機。 広河原より北沢峠行き1番バスに乗り移動、人の多さにこの時点迄ですっかり疲れた。 
コース状況/
危険箇所等
・北沢峠〜栗沢山〜アサヨ峰〜早川小屋
駒仙小屋(南アルプス市長衛荘)先の橋を渡り直進、直ぐに急登が始まる。 森林限界を超えるとボツボツ岩が出てくる。 山頂直下は岩稜帯の通過となる。
栗沢山よりアサヨ峰まで、見た目より岩場の通過が多いので注意。
複数の踏み跡がある箇所もあるが段々とハイ松の隙間を歩く事が多くなる。
アサヨ峰から暫くの間はハイマツを両手で分けながら進むようになる。
今回はアサヨ峰手前から雨となったがハイマツを漕ぐので全身ずぶ濡れとなった。
アサヨ峰から早川小屋まで樹林帯の尾根歩き約2時間、一見下りに思えるが、微妙に小ピークあり、登り返しもあり地味に疲れた。 雨の樹林帯の下り、泥の急斜面でズルズルもあった。

・早川小屋〜広河原峠〜広河原
小屋から峠までは展望は無いが快適な路の尾根歩き。 峠からの下り、あまり整備はされてないようでザレている箇所や倒木もあり、特に下りは注意。 沢筋を歩くようになると林道が近い。 途中渡渉もあり、半ば腐った橋を渡る箇所あり、雨で濡れている時は滑り易いので注意。
その他周辺情報 立寄り湯 :過去においては毎回芦安市営第2駐車場前の白峰会館を利用していたが、今回は第4駐車場傍の金山谷温泉を利用しました。(700円/大人だったかな)
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠ではひとり気合が入ってる fyumiさん、準備運動を入念に。
2015年07月19日 06:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 6:59
北沢峠ではひとり気合が入ってる fyumiさん、準備運動を入念に。
ひぇ〜、これみんな昨夜幕営された方達です。 
2015年07月19日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:09
ひぇ〜、これみんな昨夜幕営された方達です。 
お、綺麗に建て替えられてます。
2015年07月19日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:09
お、綺麗に建て替えられてます。
以前は駒仙小屋って云ってましたが、今は南アルプス市長衛荘です。
2015年07月19日 07:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:10
以前は駒仙小屋って云ってましたが、今は南アルプス市長衛荘です。
でっかいフキ。
2015年07月19日 07:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:19
でっかいフキ。
準備完了、出発!
2015年07月19日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 7:20
準備完了、出発!
お〜、北岳だぁ!
2015年07月19日 09:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:01
お〜、北岳だぁ!
ん? 良く見ると不穏な雲がかかりつつある・・・^_^;
2015年07月19日 09:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:01
ん? 良く見ると不穏な雲がかかりつつある・・・^_^;
仙丈ケ岳はばっちりです。
2015年07月19日 09:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:17
仙丈ケ岳はばっちりです。
甲斐駒も見えてきました。
2015年07月19日 09:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:30
甲斐駒も見えてきました。
鋸も頭が見えてきました。
2015年07月19日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:40
鋸も頭が見えてきました。
しゃくなげ〜
2015年07月19日 09:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:44
しゃくなげ〜
森林限界超えました、後は仙丈ケ岳。
2015年07月19日 09:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:47
森林限界超えました、後は仙丈ケ岳。
山頂直下の岩場が見えてきた。
2015年07月19日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:49
山頂直下の岩場が見えてきた。
甲斐駒をパトロール中の長野県警のヘリ。
2015年07月19日 09:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:51
甲斐駒をパトロール中の長野県警のヘリ。
この岩場を越えると山頂は近い、筈・・・
2015年07月19日 09:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:55
この岩場を越えると山頂は近い、筈・・・
Miyabi ガンバ!
2015年07月19日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:58
Miyabi ガンバ!
アサヨ峰が見えてきた!
2015年07月19日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:59
アサヨ峰が見えてきた!
鳳凰三山方面、雲の中です。
2015年07月19日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:59
鳳凰三山方面、雲の中です。
栗沢山山頂!
2015年07月19日 10:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 10:01
栗沢山山頂!
甲斐駒! ちょっと雲がかかってきました・・・
2015年07月19日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 10:06
甲斐駒! ちょっと雲がかかってきました・・・
これから歩くアサヨ峰への稜線。
2015年07月19日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 10:06
これから歩くアサヨ峰への稜線。
この時はみんな元気でした。
2015年07月19日 10:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 10:12
この時はみんな元気でした。
先ほど居た栗沢山です。
2015年07月19日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 10:54
先ほど居た栗沢山です。
途中から完璧な雨です、結構風もあり横殴り状態。  
2015年07月19日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 11:52
途中から完璧な雨です、結構風もあり横殴り状態。  
ここから360度の眺望を期待してたんだけど・・・。
ここから先は雨中行軍の為、写真は無しです。
2015年07月19日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 11:53
ここから360度の眺望を期待してたんだけど・・・。
ここから先は雨中行軍の為、写真は無しです。
樹林帯をかなり下りてきました、もう直ぐ早川小屋に着く筈。
2015年07月19日 14:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 14:30
樹林帯をかなり下りてきました、もう直ぐ早川小屋に着く筈。
いきなり翌朝出発へワープです。
2015年07月20日 06:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 6:35
いきなり翌朝出発へワープです。
今日は快適な尾根歩きです。
2015年07月20日 06:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:42
今日は快適な尾根歩きです。
広河原峠、分岐点です。
2015年07月20日 06:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:59
広河原峠、分岐点です。
ここまで着乾わかしてきましたが、まだ濡れてる人もいる。
2015年07月20日 07:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 7:07
ここまで着乾わかしてきましたが、まだ濡れてる人もいる。
八ヶ岳!
2015年07月20日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 7:08
八ヶ岳!
赤岳と阿弥陀岳の山頂以外は雲の中です。
2015年07月20日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 7:08
赤岳と阿弥陀岳の山頂以外は雲の中です。
結局、広河原峠から下りる事になりました。
2015年07月20日 07:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 7:17
結局、広河原峠から下りる事になりました。
北岳山頂は雲の中。
2015年07月20日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 8:08
北岳山頂は雲の中。
元気な人と元気じゃない人の差?
2015年07月20日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 8:28
元気な人と元気じゃない人の差?
沢筋は大分荒れてますね。
2015年07月20日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 8:43
沢筋は大分荒れてますね。
みんなでカメラ構えてる、誰がドボンするかって。(笑)
2015年07月20日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 8:54
みんなでカメラ構えてる、誰がドボンするかって。(笑)
林道に着いた〜
2015年07月20日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 8:58
林道に着いた〜
大樺沢から北岳をバックに残念記念撮影。
2015年07月20日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:16
大樺沢から北岳をバックに残念記念撮影。
おつかれさま〜。 まだ朝です・・・^_^;
2015年07月20日 09:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 9:18
おつかれさま〜。 まだ朝です・・・^_^;
撮影機器:

感想

今年の海の記念日を含む3連休、
会の仲間達と中央アルプス縦走を計画していたが、
初日の天気はいずこも宜しくない予報、
二日目はまずまず、三日目は良好との事で中央アルプスは中止、
転進先として一日短縮し、天気予報が周辺で一番良さそうだった南ア北部に決めた。
その中でも以前から気になっていたアサヨ峰の展望に期待、早川尾根を歩く事に。

連休初日は夜早めに芦安に集合し、仲間達と宴会を楽しみ、
翌朝から山歩きを楽しむ段取りで車三台に分乗しそれぞれの起点より現地に向かった。

天気の問題で他所から転進してきた方達が多かったせいか、
芦安は車・車・車・人・人・人だらけ・・・。 
全く驚きました、一瞬ここは上高地かって感じ。
特に、翌朝乗り合いタクシーに乗車する為、列に並んで居た時のこと、
ザックを担いだ人達が続々と第2駐車場へと集合して来る様には驚いた。
乗り合いタクシーの第1陣が満車となると、
今度はバス乗り場に人が続々と並び、薄暗い内に数百人が並んでたみたい、
・・・・恐ろしい様でした。

広河原にてバスに乗り継ぎ無事に北沢峠へ。
北沢峠バス停は工事の為、少し離れた箇所に移動してました。

以前の駒仙小屋、新しく立て替えられてから初めて来ましたが、
南アルプス市長衛荘と名前が替わってました。

栗沢山からの展望は中々素晴らしいものでした。
しかし、北岳を含めた周辺に段々と妖しい雲がかかり始め不安となる。
更に進んだアサヨ峰手前では雲に覆われてしまい、とうとう雨。
風もそこそこ強く、期待していたアサヨ峰から360度の眺望は全くなく、
横殴りの雨で証拠写真のみ撮り早々に撤収。
濡れたハイ松を掻き分けながら全身ずぶ濡れになり早川小屋を目指すも
歩いても歩いても中々着かない。

早川小屋に着く頃には雨も一旦止んでいたが、
全員カッパの中も靴の中もずぶ濡れで体が冷え切った状態。
本当は全員テント泊の予定だったが、小屋の外でしばし協議。
着衣・装備全て濡れたまま狭いテントに潜り込む気力なく小屋で素泊まりに変更。

小屋に入って分かった事だったが、先に到着されていた方達の話では、
小屋番さん足を怪我されているとかで今季は上がってきてなく、
小屋は解放されているとの事でした。
事前調査していなかった為に知らなかった事でしたが、
我々と同様に知らない方達が後から何組か到着しました。
大半の方達は自炊組でしたが、
2食付で宿泊されるつもりの方達が居たら困るでしょうね。

小屋で濡れた物を乾かし(翌朝も塗れてましたが)、人心地ついたが、
全員中々体が温まらず、持参したビールは全員手付かずで翌日担いで下りた。
ビールを飲まずに持ち帰ったのは初めての経験。

翌朝は広河原峠より更に登り、展望の良い白鳳峠より下山する計画だったが、
大半のメンバーは靴の中もグチャグチャ状態。
多数決を取ると、大半のメンバーは、このまま広河原峠より下山し、
早いとこお風呂に入りサッパリしたいとユルユルを希望。
反対する理由もなくそのまま下山。

昨年の梅雨明け以降、長期山行はほぼ天候問題で転進・中止を余儀なくされている。
何だか今年もそうなるのかな・・・。
せめて盆休みは天気に恵まれたいもんだ、昨年行けなかったとこ歩きたい、はぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら