40年ぶりの南八ッ♫ 杣添からの〜横岳だけ(^^;) (木妻*第30話 quest of ピヨ子)
- GPS
- 08:38
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 8:37
天候 | AM晴れ PMガスってきた💧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲートは自分で開閉します😅 |
その他周辺情報 | 《リス君情報》 林野庁の纏リスはボーズでしたが、長野ローカル?レトロ漫画チック君3人組が居ました。池の平湿原にいるのと同じタイプ |
写真
感想
木妻コラボも回を重ねて💖こちらで30回💖ヤター\(^o^)/
(ちび抜きの番外編もあるから、実際はもうちょっと多い)
去年mzねえ様よりお声がけあって、フルメンバーで行くはずだった、杣添からのツクモクエスト。ちび5月に飛ばし過ぎてダウンしたので3名で行っていただきました。レコはこちら👇 satomiちゃんkakikiちゃんは赤岳まで行ってます🤩
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5587874.html
その後ちびとねえ様で硫黄岳だけ…な話もあったのですが結局一年モチコとなりまして😅やーっと、行ってまいりました😹ちびにとっては杣添デビュー戦。そして南八ッへはなんと😲40年ぶり😅横岳は厳しい岩場なれど花の宝庫で、これは40年前も同じ印象で…あ、初見参は八月でしたので咲いてる🌼はずいぶん違ったけど…
平日でしたが天気も良かったし、まさにピヨ子チャーンス😻
かわいい姿を求めて沢山の人が行きかっていました。
「あそこの印の付いた岩の、向こう側に出てた」
「この先の核心部の岩に、目線の高さで接写OKな株があったよ、必見〜🤩」
と情報交換しながら、稜線をウロウロ、三叉峰を挟んで北は石尊峰から南は奥の院のちょと先まで、ピヨちゃんクエストしてきました🐣
毎年来ているねえ様の話だと今年は開花が早めで、観察しやすい道端アンジェリカピヨ子はあらかた終わり😿状態のよい株は登山道から離れた険しい岩場や日陰ばかりだったので、あまり良い画は取れなかったかも😭なのですが。
噂に聞くツクモグサとの初対面はまさに感動ものでした😻
ちょっとパワーが足りてない(というか温存したかったこともあり)計画の硫黄ピストンは割愛して下山としました。次回はウルップソウやコマクサ時期に、硫黄岳中心で行ってみたいと思います🎵
前泊から登山口、そして解団の佐久平駅までの🚙と、先月の離山🌸クエストに引き続きねえ様には本当にお世話になりました😹感謝です💗(2024.6.13校了)
☆別館あり、mzねえ様撮影のLINE頂きカットをこちらに入れてます👇
https://yamap.com/activities/32308771
ツクモちゃんいい花が咲いていて良かったですね。やっぱりオネムちゃんがほとんどだったのかな。吾輩が行ったときは1時間ぐらい尾根をブラブラして、ようやくお目覚め。条件がよっぽど良くないと、全開することはないんですね。その他、蕾だったチョウノスケソウも咲いているし、キャベツも出始めてる。いっぱい花が佐久からたまらんですね。
南ヤツはお久しぶりだったんですね。一直線の登りの杣添尾根は、しばらく樹林帯の登りで飽きるし、開けるとホネホネ地獄だし。一度行けばもういいかなと思うんですけど、やっぱりピヨピヨクエストにはお手軽ですからね。お疲れ様でした。
はい、やっと行けました😹杣ピスからの〜ピヨちゃんクエスト!
今年は花が早かったみたいで、撮りやすいところの株はあらかた終〜了〜って感じ、新鮮な花はみんな遠かったり、横向いてたりでアレでしたが💧 それでも一株だけちょうど接写できる場所に咲いてたので😻それだけでももう、大感激😹でございます🐥
ピヨちゃん以外にもイワヒゲ、イワウメ、チョーさんイチゲさんなどなど、今期の初見花を沢山見れて、硫黄はスルーでいいや😅って降りちゃいました🤣行ってたら咲き始めのウルップソウも見れたみたいなんですけど、まぁ、それは次回のお楽しみにとっておきま〜す🎵
いちコメ🍓🍙さんきゅう べり 抹茶〜🍵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する