記録ID: 689295
全員に公開
ハイキング
日高山脈
チロロ岳
2015年08月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
6:30登山口−9:12山頂9:26−12:41登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山時、間違えて沢を下りすぎました。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに同じ職場のmasaori先輩と山に行ってきました。
先輩とは昨年、伏美→1967を一緒にピストンしてますが、その時よりもパワーアップしててビックリでした(汗)
やっぱり日高はいいですね〜。
チロロ岳は初めてでしたが、とてもいいお山でした。
思ってたよりもキツかったけど(笑)
職場では後輩だけど、山ではすっかり先輩のSTH先輩に連れられてチロロ岳へ。
先輩の教えでキャンプフォーとネオプレーンソックスを購入して、濡れていい前提で初めて渓流に入った瞬間、「ヤバイ、何これ、面白いw」と思った。
沢登りってほどでは全然ないけど、沢ビギナーの自分には十二分に楽しかった。
最後の登りでトレーニングの成果は若干出せたけど、慣れない川原歩きの代償は大きかったので、明日も山に登る後輩を尻目に、パワーアップしたはずの先輩は早々と就寝します(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する