記録ID: 6896725
全員に公開
ハイキング
近畿
的形〜湊神社〜八家地蔵〜白浜の宮(山陽土曜ハイキング)
2024年06月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 33m
- 下り
- 22m
コースタイム
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: 山陽電鉄白浜の宮駅より乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
車に注意する以外は危険無し |
その他周辺情報 | ゴールの姫路まえどれ市場に海鮮レストラン有り。 |
写真
地図をもらって受付完了♪受付時間はギリギリセーフでした😅
公園に入って振り返った所です。右手に小さいけど綺麗なトイレ有りです♪電車降りてから急いで来たので助かりました😅ちなみに的形駅のトイレもめっちゃ綺麗です。(チラッと覗いて来た😅)
公園に入って振り返った所です。右手に小さいけど綺麗なトイレ有りです♪電車降りてから急いで来たので助かりました😅ちなみに的形駅のトイレもめっちゃ綺麗です。(チラッと覗いて来た😅)
途中、"向山登山口"の案内板。あまり登られてない感じなんですけど〜…案内板は結構新しそう。的形ふるさと里山会とありました。あとで調べたら的形駅から真っすぐ南下したら"向山"に登れるようでした。岬へ下山できる感じですよ。
感想
山陽電鉄にもハイキングイベントがあるのを知り、調べたら毎月1回水曜と土曜と日曜に開催されてました♪
私は介護の都合で土曜日なら参加できるので行ったことのない的形に行って来ました😄♪♪♪
またまた海を見ながら歩けて楽しかったわ〜〜🥰
途中で幾つかの登山口の案内が目に入ったので、あとで地図を見ると里山の縦走が出来るみたいですね♪
八家の地蔵から見えた岩山も登れるみたいやし😃登ってみたい♪
山陽電鉄のハイキングは、のせでんハイキング同様の親切さ♪♪♪
道案内の矢印も多くてスイスイ歩けます♪♪
毎月参加したいくらいだけど、遠い!
12月以降は山麓リボンの道を歩くようですが、もう全部歩いたし…
取り敢えず次は9月にまた参加しようかな😄♪♪
明石をウロウロするようです😄♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する