ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6901917
全員に公開
ハイキング
北陸

八乙女山

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
京極堂 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
6.7km
登り
503m
下り
504m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:50
合計
3:47
9:57
10:02
17
10:19
10:20
3
10:23
10:24
9
10:33
11:04
2
11:06
11:11
10
11:21
11:27
1
11:28
11:29
18
11:47
11:47
46
12:33
12:33
0
12:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋方面からだと東海北陸道の福光インターチェンジに下りて、約30分ほどで散居村展望広場の広い第2駐車場に着きます。トイレはあります。
コース状況/
危険箇所等
とても整備された登山道で、厳しいところはありません。思う存分に里山を満喫できます。ただし、東屋から山頂までの案内が、それまでの案内と比べてやっつけ感で、分かりづらいです。東屋から見える登山口からだと三角点がある山頂へ着けます。東屋から左に曲がって少し歩いたところの登山口からだと少し標高が高い山頂へ着けます。山頂が2つありますね。
雪が少なくなった「白山」〜ひるがの高原サービスエリアより
2024年06月08日 06:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 6:44
雪が少なくなった「白山」〜ひるがの高原サービスエリアより
駐車場(散居村展望広場)から砺波平野を一望できます。
2024年06月08日 08:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 8:41
駐車場(散居村展望広場)から砺波平野を一望できます。
駐車場から林道を少し歩いて五合目登山口から登っていきます。
2024年06月08日 08:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 8:50
駐車場から林道を少し歩いて五合目登山口から登っていきます。
この時間までは気温も低く、汗もかいていません。
2024年06月08日 08:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 8:52
この時間までは気温も低く、汗もかいていません。
ギボウシですね。
2024年06月08日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 8:54
ギボウシですね。
コアジサイの登山道が続きます
2024年06月08日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 8:57
コアジサイの登山道が続きます
光のあたり具合で色が変化しますね。
2024年06月08日 08:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/8 8:58
光のあたり具合で色が変化しますね。
時おり甘い香りが漂ってきます。
2024年06月08日 09:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/8 9:02
時おり甘い香りが漂ってきます。
イワガラミかな?
2024年06月08日 09:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 9:03
イワガラミかな?
初めてのお山は、ワクワクします。
2024年06月08日 09:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 9:07
初めてのお山は、ワクワクします。
コアジサイのお出迎えが半端じゃないです。
2024年06月08日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/8 9:10
コアジサイのお出迎えが半端じゃないです。
林道を横切って、登山口へ入ります。
2024年06月08日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 9:13
林道を横切って、登山口へ入ります。
ヤマブキショウマかな?
2024年06月08日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/8 9:14
ヤマブキショウマかな?
ササユリも見頃になっています。
2024年06月08日 09:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 9:16
ササユリも見頃になっています。
リョウブ
2024年06月08日 09:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 9:21
リョウブ
コアジサイロードが続きます。
2024年06月08日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 9:23
コアジサイロードが続きます。
ここまで咲いていると、コアジサイの見方が変わりますね。
2024年06月08日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 9:23
ここまで咲いていると、コアジサイの見方が変わりますね。
ヤマツツジもまだ咲いています。
2024年06月08日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/8 9:25
ヤマツツジもまだ咲いています。
甘い香りがする登山道
2024年06月08日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 9:25
甘い香りがする登山道
コアジサイが咲き乱れる登山道
2024年06月08日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 9:30
コアジサイが咲き乱れる登山道
ササユリも負けていません。
2024年06月08日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 9:32
ササユリも負けていません。
ササユリを見ながらの登山は贅沢
2024年06月08日 09:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/8 9:33
ササユリを見ながらの登山は贅沢
ほんと、コアジサイがきれい
2024年06月08日 09:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 9:34
ほんと、コアジサイがきれい
ササユリとコアジサイ
2024年06月08日 09:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 9:40
ササユリとコアジサイ
ほんと、八人の乙女がいる登山道です。
2024年06月08日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 9:53
ほんと、八人の乙女がいる登山道です。
ヤマツツジ
2024年06月08日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 9:55
ヤマツツジ
ここから登ると、三角点がある山頂へ
2024年06月08日 10:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 10:21
ここから登ると、三角点がある山頂へ
真新しい案内どおりに曲がって
2024年06月08日 10:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 10:31
真新しい案内どおりに曲がって
アートな、とても涼しい山頂。滝汗の体を気持ち良い風で癒やしてくれました。
2024年06月08日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 10:37
アートな、とても涼しい山頂。滝汗の体を気持ち良い風で癒やしてくれました。
その山頂からさらに進んでいくと
2024年06月08日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 11:03
その山頂からさらに進んでいくと
立派な杉の木があって
2024年06月08日 11:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 11:05
立派な杉の木があって
もう一つの山頂があります。こちらの方が標高が高い。
2024年06月08日 11:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 11:08
もう一つの山頂があります。こちらの方が標高が高い。
さらに立派な杉の木があります。
2024年06月08日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 11:10
さらに立派な杉の木があります。
アマドコロではなくてナルコユリ?
2024年06月08日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/8 11:17
アマドコロではなくてナルコユリ?
標高の高い山頂の登山口
2024年06月08日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 11:23
標高の高い山頂の登山口
タニウツギ
2024年06月08日 11:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 11:27
タニウツギ
ここから戻ります。
2024年06月08日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 11:31
ここから戻ります。
これが大平展望台の有名なハートですか。
2024年06月08日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 11:36
これが大平展望台の有名なハートですか。
その展望台からは「牛岳」が見えます。
2024年06月08日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 11:36
その展望台からは「牛岳」が見えます。
甘い香りとお花の登山道で、乙女たちと出会えた山行でした。
2024年06月08日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 12:02
甘い香りとお花の登山道で、乙女たちと出会えた山行でした。

装備

個人装備
速乾性長袖シャツ 速乾性ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 レジャーシート GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ツェルト 雨具

感想

天気予報では雲が多くなるとのことで、私たちはお花が楽しめて、美味しいお魚が手に入る富山のお山に登ることにしました。

今日の富山は予想以上に暑く、気温は山でも20℃を超えていました。登山を始めると、すぐにザックと背中の間は汗でびしょ濡れになり、まるで滝のように汗が流れ落ちました。

登山道を進むにつれて、道沿いにはササユリとコアジサイが見頃となっており、甘い香りが漂っていました。美しい花々が咲き誇る光景に、心が和み、疲れも忘れさせてくれました。今の季節の八乙女山は、お花で彩られたまるで乙女たちが楽しそうに踊っているような光景が広がっていました。

山頂に到達すると、涼しい風が吹き抜け、心が洗われるようでした。頂上で少し休憩を取り、持参した柚子風味のカップ麺とおにぎりを楽しみました。いつものことながら山の上で食べる食事は、格別な味わいがあります。

下山後、帰りに地元のスーパーに立ち寄ると、新鮮なお魚が並んでいました。私たちはにぎり寿司、アジフライ、フクラギのお刺身などを購入し、夕食の準備を整えました。我が地元では味わえない新鮮なお魚に舌鼓を打ち、楽しいひとときを過ごしました。

八乙女山での一日は、自然の美しさと地元のお魚を満喫できる素晴らしい日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら