ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690878
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

リベンジ第1弾 国師ヶ岳・北奥千丈岳

2015年08月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.0km
登り
271m
下り
258m

コースタイム

3:40自宅発―8:50大弛峠―9:08登山口―9:46前国師―9:50分岐―9:57北奥千丈岳―10:12国師ヶ岳10-30―11:04夢の庭園―11:19駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 中央高速恵那山トンネル、上りは問題なし、下りは1車線交通規制が続いていました。
 一宮御坂ICで高速道路を降り、今回も甲府方面へ行ってしまい暫しウロウロ。
 大弛峠まで、やや狭い場所もあり、ナビでは空を飛んでいる所もありますが、道路状況はとくに問題ありません。
 峠の駐車場は満杯で、長野県側の路肩に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
 大弛小屋の裏から登山道が始まります。立派な木製の階段が続きます。夢の庭園は帰りに寄る事にし、階段を登りつづけます。前国師を下ると階段は無くなり、大石ゴロゴロの登山道となりますが、危険な場所はありません。北奥千丈ヶ岳と国師ヶ岳の分岐から、どちらの山へも7〜8分程度。軽いアップと軽いダウンで、何の問題もありません。
 雨の時は、木製の階段下りが滑り易いかも知れません。
その他周辺情報  ほったらかし温泉「こっちの湯」で汗を流しました。目の前に見える筈の富士山は雲の中でした。前回は「あっちの湯」でしたが、泉質は変わりありませんでした。
大弛小屋のご主人、今日は山を下りられているようです。
2015年08月03日 21:08撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/3 21:08
大弛小屋のご主人、今日は山を下りられているようです。
小屋の横から登山道に入ります。
2015年08月03日 21:08撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/3 21:08
小屋の横から登山道に入ります。
まずはこんな階段から始まり、
2015年08月03日 21:09撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/3 21:09
まずはこんな階段から始まり、
そしてこんな階段へと続きます。
2015年08月03日 21:11撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/3 21:11
そしてこんな階段へと続きます。
国師ヶ岳に向かいます。
2015年08月03日 21:19撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/3 21:19
国師ヶ岳に向かいます。
花はゴゼンタチバナだけでした。
2015年08月03日 21:24撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/3 21:24
花はゴゼンタチバナだけでした。
樹間から五丈石が見えます。
2015年08月03日 21:28撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/3 21:28
樹間から五丈石が見えます。
良く整備された階段が続きます。
2015年08月03日 21:33撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/3 21:33
良く整備された階段が続きます。
階段の無い場所はこんな感じです。
2015年08月03日 21:39撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/3 21:39
階段の無い場所はこんな感じです。
展望が開け、富士が姿を見せます。
2015年08月03日 21:44撮影 by  ILCE-7, SONY
11
8/3 21:44
展望が開け、富士が姿を見せます。
白峰三山です。
2015年08月03日 21:44撮影 by  ILCE-7, SONY
9
8/3 21:44
白峰三山です。
分岐から北奥千丈岳へ向かいます。
2015年08月03日 21:50撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/3 21:50
分岐から北奥千丈岳へ向かいます。
甲斐駒、仙丈です。
2015年08月03日 21:58撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/3 21:58
甲斐駒、仙丈です。
奥秩父最高峰です。
2015年08月03日 21:59撮影 by  ILCE-7, SONY
25
8/3 21:59
奥秩父最高峰です。
御座山方面、四阿山は雲の中。
2015年08月03日 22:00撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/3 22:00
御座山方面、四阿山は雲の中。
天狗山、男山方面。
2015年08月03日 22:00撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/3 22:00
天狗山、男山方面。
雲取山方面。
2015年08月03日 22:00撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/3 22:00
雲取山方面。
金峰山と八ヶ岳。
2015年08月03日 22:01撮影 by  ILCE-7, SONY
6
8/3 22:01
金峰山と八ヶ岳。
国師ヶ岳山頂です。
2015年08月03日 22:14撮影 by  ILCE-7, SONY
21
8/3 22:14
国師ヶ岳山頂です。
富士山、隠れてしまうのは時間の問題です。
2015年08月03日 22:15撮影 by  ILCE-7, SONY
6
8/3 22:15
富士山、隠れてしまうのは時間の問題です。
北奥千丈岳です。
2015年08月03日 22:15撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/3 22:15
北奥千丈岳です。
夢の庭園から撮りました。
2015年08月03日 23:07撮影 by  ILCE-7, SONY
8
8/3 23:07
夢の庭園から撮りました。
下山後も駐車場は満杯です。
2015年08月03日 23:18撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/3 23:18
下山後も駐車場は満杯です。
ほったらかし温泉「こっちの湯」で汗を流しました。
2015年08月04日 01:23撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/4 1:23
ほったらかし温泉「こっちの湯」で汗を流しました。
撮影機器:

感想

 最近、立山弥陀ヶ原、別山、国師ヶ岳、餓鬼岳と敗退が続ています。まづは別山にリベンジしようと南竜山荘に予約しましたが、中部地方山間部には雷注意報が出ました。南竜山荘はキャンセルし、簡単に登れそうな国師ヶ岳にリベンジする事にしました。前回、金峰山に登った翌日に、国師ヶ岳・北奥千丈岳に登る予定でしたが、雨で林道が閉鎖されるかもしれないと云うことで断念した山です。
 下界は猛暑ですがここは18℃、涼しい風が頬をなでます。青空が広がり、富士も南アルプスも雲の上に浮かんでいるのが見えました。金峰山の右手には八ヶ岳もクッキリ見えました。静かな山頂、見渡す限りの山々に囲まれ、オムスビを頬張りながらぼ〜っとしていました。
 良く整備された登山道で、簡単に登れる奥秩父最高峰ですが、往復10時間の運転が難です。
 先日、雨の燕岳でカメラが壊れてしまったので、フルサイズのカメラを新調しました。首に掛けて登るには少々重いので、ウェストポーチに入れましたが、イチイチ取り出すのが面倒なので手に持って登りました。こんな程度の山なら良いんですが、両手を使わなければならない山登りには不向きのようです。ヤッパ、壊れたカメラを修繕して使おっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

早速、リベンジ完了っすね
onisanさん、こんにちは

早速リベンジ完了ですね。(私も近いうち行きたい・・・苦手な階段が・・・)
私は前回の金峰山でコケた膝の状態見るつもりで御坂黒岳に先日行ってきましたが途中で膝に違和感出だしたので途中撤退しました。

行きたい所沢山あるのに、リベンジ予定も増えてきてしまってる・・・

クリルでした。
2015/8/4 11:48
Re: 早速、リベンジ完了っすね
クリルさんコンニチハ。
国師ヶ岳・北奥千丈岳、奥秩父最高峰とはいえ、大弛峠から1時間弱で登れる山でした。簡単に登れる山ですが、見渡す限り山、やま、ヤマ・・・、とても涼しくってのんびりさせて頂きました。でもちょっと遠すぎますね。
ケガの状態に合わせてボチボチ山登りを楽しんで下さい。
またどっかでお会いできるのを願っています。
2015/8/4 12:56
単独ですか?
onisanさんこんばんは。最近は単独なんですか?奥秩父まで運転が大変ですね。
私も昨日、空木岳に登って恵那山トンネルで大渋滞にあいました。眠くて眠くて・・
再来週に奥秩父へ行こうと思っています。瑞牆・金峰か国師・甲武信か大菩薩嶺か・・前回のと合わせて参考にさせていただきます。
2015/8/4 20:11
Re: 単独ですか?
 シゲさんコンバンワ。
 マイペースで登る事が出来ますので単独登山が基本です。で、ヤバイと思えばいつでも引き返し、その為リベンジしなければならない山が増えています。
 奥秩父の山、登る分にはいずれも大したことはありませんが、登山口まで行くのが大変。でもみんな良い山です、ゆっくり楽しんで登って下さい。天候に恵まれる事を願っています。
2015/8/4 21:25
運転が…
往復10時間の運転を1人ではキケンです。山の下で待っていますのでさそってください。
2015/8/7 20:54
Re: 運転が…
もうちょっと頑張って下さい。
2015/8/9 19:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら