横岳
- GPS
- 07:02
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:02
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 下山後は泉温泉健康センター(830円)を利用。 |
写真
感想
横岳のツクモグサを見ようとお誘いを受けまして、たまたま休みだったので行ってきました。
ツクモグサのシーズンだし、駐車場のキャパも少なそうなので、夜中のうちに駐車場へ到着しました。積雪期と違って、上のほうの駐車場まで行けるのはありがたいです。着いた時には、頭上に天の川。満天の星でしたが、すぐに曇ってしまいました。
仮眠をとって5時前に出発。日が長いので、すっかり明るいです。登山口に入ると、シラビソやコメツガの原生林。苔も見事な八ヶ岳らしい雰囲気でした。
登山口ですでに標高1890m。標高2600m付近の展望デッキまで来ると、森林限界を迎えて一気に展望が開けます。赤岳や富士山、南アルプスの山がきれいに見えましたが、すぐに雲が上がってきてしまい、その後は晴れたり、曇ったり。富士山は拝めなくなりました。
湾曲したダケカンバの林を最後に、森林限界を越えます。登山口では新緑のダケカンバも、ここまで上がると、まだ芽吹くか芽吹かないかの状態でした。その後はずっとシャクナゲとハイマツ。シャクナゲの花はまだでしたが、キバナシャクナゲの花は盛りを過ぎた感じでした。
今回は花を意識した登山でした。樹林帯の中ではミヤマカタバミくらいの花しか見つけられませんでしたが、森林限界を越えて明るくなると、イワカガミやミツバオーレン、オヤマノエンドウなど、いくつもの花に出会えました。
赤岳〜横岳の稜線に出たら、目当てのツクモグサ探し。早速、分岐の近くで一輪見つけました。その後、横岳方面では見つけられず、赤岳方面では、いかつい岩稜にポツポツ顔を出しているのを見つけました。その他、ハクサンイチゲやウルップソウも咲いており、お花畑でした。
下山後は、泉温泉健康センター(830円)で汗を流して帰りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する