ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6922328
全員に公開
トレイルラン
近畿

第10回比叡山インターナショナルトレイルラン50mile

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
11:14
距離
74.9km
登り
5,992m
下り
5,991m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:02
休憩
0:12
合計
11:14
8:52
8:52
9
9:01
9:01
1
9:02
9:02
5
9:12
9:12
6
9:18
9:18
5
9:23
9:23
62
10:25
10:25
55
11:20
11:20
4
11:24
11:29
2
11:31
11:32
2
11:34
11:34
4
11:38
11:38
58
12:36
12:36
8
12:44
12:44
11
12:55
12:55
11
13:06
13:06
15
13:21
13:21
130
15:49
15:49
6
15:55
15:58
2
16:00
16:01
5
16:06
16:06
4
16:10
16:10
4
16:14
16:14
17
16:31
16:31
7
16:38
16:38
8
16:46
16:46
12
16:58
16:58
12
17:10
17:10
16
17:26
17:26
114
19:20
19:20
19
19:57
19:58
5
20:03
20:03
1
20:04
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:京都駅から大会バスで会場へ
帰り:会場から大津駅まで送っていただきました
ありがとうございましたm(__)m
その他周辺情報 大会バスの最終便が21時なので関門ギリギリゴールだとお風呂に入れません
ちなみにお風呂は2,000円でした
(大会案内には1,000円と記載ありましたが間違いです)
猛暑の予報なのでインナーシャツは無し
2024年05月10日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/10 8:01
猛暑の予報なのでインナーシャツは無し
始発でお餅を投入
2024年05月11日 05:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 5:04
始発でお餅を投入
バス待ち
2杯目のコーシー
2024年05月11日 06:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 6:47
バス待ち
2杯目のコーシー
続々乗車
2024年05月11日 06:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 6:53
続々乗車
熱気ムンムン
2024年05月11日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 8:03
熱気ムンムン
我が道を行く
2024年05月11日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 8:32
我が道を行く
フロントロー3列目くらい
猛者しかおらんので遠慮気味
2024年05月11日 08:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 8:41
フロントロー3列目くらい
猛者しかおらんので遠慮気味
必死で喰らいつく
2024年05月11日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 9:21
必死で喰らいつく
喰らいつく自分
名物、煩悩エイド
2024年05月11日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 10:48
名物、煩悩エイド
2周目突入
手厚いサポート
3周目
ファイナルラップへ
1
3周目
ファイナルラップへ
ゴールは遠い
2024年05月11日 17:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 17:01
ゴールは遠い
関門目指してエイドスルー
5
関門目指してエイドスルー
ついにゴール
完走盾いただきましたー
4
完走盾いただきましたー
やり切った
2024年05月11日 20:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 20:10
やり切った
補給
脱水気味でノンアルにしました
2024年05月11日 21:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 21:34
補給
脱水気味でノンアルにしました
フェアリーと同じ素材?
どちらもRD鏑木さんやからね
2024年05月12日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/12 10:14
フェアリーと同じ素材?
どちらもRD鏑木さんやからね
翌日のプロテイン
2024年05月12日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/12 11:06
翌日のプロテイン
そしてアイシング
さぁ、翌週は彩の国
2024年05月12日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/12 11:17
そしてアイシング
さぁ、翌週は彩の国

感想

諦めたらそこで試合終了ですよ
あの名言が脳内を支配して比叡山50マイル完走しましたー

大会直前、前週の大峯で痛打したスネが腫れ上がり、軽度のコンパートメント症候群と診断される

出場を諦めたくない

患部をとにかく冷やし、お酒も絶って当日朝には何とか走れるレベルまで回復
出るからには完走
覚悟を決めて挑んだはずなのに、あまりの暑さにいきなり心が折れる

足の痛み、脱水、謎の腹痛、厳しいコース

根本中堂に戻ってくるたびにやめようと心に決めるが、大声援に後押しされやめるタイミングを見失う

やめるタイミング?
いや、あかんやろ

周りの選手は誰一人としてゴールを諦めていない
応援やボラの方はもちろん、選手同士でも声を掛け合い、ひたすら前へ進み続ける
ここはまだ諦める場所じゃない

迫る関門時間、縮まないゴールまでの距離
自分で決めた試練の道

絶対に諦めないスイッチが入り、2周目の仰木エイドをスルーして横川の関門をクリア

横川の関門さえ突破すれば、ゴールまでは歩いても間に合うかもしれないが、己の限界まで出し切ってゴールしたい

汗も鼻水もヨダレも垂れ流しながらボロボロになってゴールに駆け込みました

フィニッシュゲートでは、50マイルフィニッシャー全員に与えられる完走盾を持った鏑木さんに迎えられ、名前をコールされる

完走おめでとう!
かわばたけさーん!!

いや、違いますけど笑

ゴール後は、自分との戦いに打ち克ち、全てを解放された諦めなかったマイラー完走の選手(おっさん)たちと汗だくの抱擁を交わす、熱く、とても濃厚な時間を過ごしました

2024年5月11日

50回目の誕生日プレゼントは、親から授かった頑丈な体と諦めない心だと改めて感謝です

しばらく比叡山の50マイルは出ようと思わんので、次は60回目の誕生日に完走目指そうかな

その時は鏑木さんに名前覚えてもらえてるように50代も駆け抜けます👐

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

比叡山のマイルは猛者達も完走するのがステイタスな大会ですよね!すごいギザギザなアップダウンです。怪我明けで完走素晴らしいです。コースタイム0.2〜0.3って!初めて見ました👀
2024/6/14 17:36
いいねいいね
1
yukkirateさん
足の痛みはカーフスリーブで固定していれば緩和されていたので、暑かったですが最後まで耐えきれました。
ずっと動き続けないと関門アウトになる過酷な条件でしたが、何とか完走出来ました!
2024/6/14 17:46
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
東海自然歩道 滋賀里駅から鞍馬駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
比叡山国際トレイル
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら