ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6924124
全員に公開
ハイキング
甲信越

6年ぶりの七ツ釜 西沢渓谷

2024年06月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
10.3km
登り
915m
下り
923m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:57
合計
4:18
6:54
1
スタート地点
7:29
7:34
11
7:45
8:01
73
9:14
9:32
6
9:38
9:54
21
10:15
10:17
7
10:24
31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷市営駐車場(無料)に駐車
コース状況/
危険箇所等
湿った岩が多く滑りやすいので注意。登山する人は大丈夫だろうけど以外とちゃんとした山道で後半は急になるので体力にも注意。
その他周辺情報 道の駅みとみ:平日だからか野菜・果物系が今ひとつ
ほったらかし温泉:相変わらずのいい景色。食事も美味しい。
西沢渓谷市営駐車場と雁坂トンネル手前のループ橋。平日朝7時くらいだけど半分くらい車が止まってた。工事で駐車場が狭くなってるのもあるけど。
2024年06月14日 06:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 6:53
西沢渓谷市営駐車場と雁坂トンネル手前のループ橋。平日朝7時くらいだけど半分くらい車が止まってた。工事で駐車場が狭くなってるのもあるけど。
不動小屋。よもぎ餅が有名?ということで帰りに買って食べたけど自然な味わい。餅は道の駅にも売ってた。
2024年06月14日 06:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 6:56
不動小屋。よもぎ餅が有名?ということで帰りに買って食べたけど自然な味わい。餅は道の駅にも売ってた。
バスで来る方へ参考まで
2024年06月14日 06:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 6:56
バスで来る方へ参考まで
入口のゲート。横から通過できるけど、こころなしか遊具になってるのは何故か?
2024年06月14日 06:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 6:59
入口のゲート。横から通過できるけど、こころなしか遊具になってるのは何故か?
ネトリインフォメーション。トイレです。
2024年06月14日 07:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:11
ネトリインフォメーション。トイレです。
ところどころにこういったイラストがあるんだけど、結構内容が濃くてすごいと思ってる。
2024年06月14日 07:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:14
ところどころにこういったイラストがあるんだけど、結構内容が濃くてすごいと思ってる。
甲武信への登山口。過去に登ったときは膝をやって辛かった思い出が、、、
2024年06月14日 07:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:22
甲武信への登山口。過去に登ったときは膝をやって辛かった思い出が、、、
西沢山荘。石碑があった。
2024年06月14日 07:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:22
西沢山荘。石碑があった。
西沢(写真上)と東沢(写真下)の合流箇所。明らかに上の方が青い。
2024年06月14日 07:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:31
西沢(写真上)と東沢(写真下)の合流箇所。明らかに上の方が青い。
二股吊橋から見た東沢渓谷と鶏冠山
2024年06月14日 07:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:33
二股吊橋から見た東沢渓谷と鶏冠山
西沢渓谷入口
2024年06月14日 07:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:35
西沢渓谷入口
結構山道だけど、急斜面はちゃんと階段などが整備されてる。
2024年06月14日 07:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:41
結構山道だけど、急斜面はちゃんと階段などが整備されてる。
三重の滝
2024年06月14日 07:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 7:50
三重の滝
ところどころ歩きづらいところはあるけど、鎖もしっかり貼られてる。
2024年06月14日 08:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 8:00
ところどころ歩きづらいところはあるけど、鎖もしっかり貼られてる。
フグ岩。形がフグっぽいってこと?
2024年06月14日 08:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 8:06
フグ岩。形がフグっぽいってこと?
ウナギの床。これは名前の意味がわからない。
2024年06月14日 08:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 8:06
ウナギの床。これは名前の意味がわからない。
常に滝って感じ。
2024年06月14日 08:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 8:07
常に滝って感じ。
人面洞。どれを指してるかわからないけど、ここは滝壺のすぐ近くまで行ける。
2024年06月14日 08:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 8:10
人面洞。どれを指してるかわからないけど、ここは滝壺のすぐ近くまで行ける。
道の整備具合が素晴らしい。
2024年06月14日 08:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 8:15
道の整備具合が素晴らしい。
竜神の滝
2024年06月14日 08:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 8:19
竜神の滝
貞泉の滝
2024年06月14日 08:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 8:27
貞泉の滝
青いというより場所によっては紺色とも言える
2024年06月14日 08:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 8:30
青いというより場所によっては紺色とも言える
母胎淵。この辺は光の具合がいい。
2024年06月14日 08:40撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 8:40
母胎淵。この辺は光の具合がいい。
真ん中が道だけど、右上から滝のように水が流れてる。ほとんど濡れないけど滑らないようには注意ですね
2024年06月14日 08:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 8:44
真ん中が道だけど、右上から滝のように水が流れてる。ほとんど濡れないけど滑らないようには注意ですね
カエル岩。いつもどこがカエル?って思うけど、カエル岩の名前の看板の手前から見るとカエルが見上げてるように見える。先に進むとわかんない。
2024年06月14日 08:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 8:49
カエル岩。いつもどこがカエル?って思うけど、カエル岩の名前の看板の手前から見るとカエルが見上げてるように見える。先に進むとわかんない。
方杖橋。七ツ釜五段の滝の手前の橋ですね。一度来たことがある身としては、これが見えてくると「キター!」って気持ちになる。
2024年06月14日 08:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 8:53
方杖橋。七ツ釜五段の滝の手前の橋ですね。一度来たことがある身としては、これが見えてくると「キター!」って気持ちになる。
七ツ釜五段の滝が見える橋。ここが台風で崩れたんだよね。以前来たときは5m程度だったと思うけど、だいぶ長い橋になってた。これって資材は人が運んだのかなぁ。車や空輸は無理だもんねぇ。
2024年06月14日 08:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 8:59
七ツ釜五段の滝が見える橋。ここが台風で崩れたんだよね。以前来たときは5m程度だったと思うけど、だいぶ長い橋になってた。これって資材は人が運んだのかなぁ。車や空輸は無理だもんねぇ。
七ツ釜五段の滝。素晴らしいの一言。ここまでの滝も素晴らしいけど、加えてダイナミックさがある。
2024年06月14日 09:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 9:02
七ツ釜五段の滝。素晴らしいの一言。ここまでの滝も素晴らしいけど、加えてダイナミックさがある。
側面から。やっぱりこの角度がいいね。
2024年06月14日 09:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 9:07
側面から。やっぱりこの角度がいいね。
2号は見つけられなかった。
2024年06月14日 09:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 9:22
2号は見つけられなかった。
不動の滝。遠くに小さく見える程度。
2024年06月14日 09:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 9:29
不動の滝。遠くに小さく見える程度。
西沢渓谷の一番奥の休憩所にあるトイレ。小さいけどしっかりしてる。奥が黒金山の登山口ですね。
2024年06月14日 09:39撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 9:39
西沢渓谷の一番奥の休憩所にあるトイレ。小さいけどしっかりしてる。奥が黒金山の登山口ですね。
帰りはトロッコの軌道を見ながら降りる。
2024年06月14日 09:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 9:54
帰りはトロッコの軌道を見ながら降りる。
五つ淵というところで、上から七ツ釜五段の滝が見える。
2024年06月14日 09:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 9:59
五つ淵というところで、上から七ツ釜五段の滝が見える。
しゃくなげ橋。おしゃれですね。
2024年06月14日 10:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 10:00
しゃくなげ橋。おしゃれですね。
落石防止にはなってないから岩を支えてるだけ?
2024年06月14日 10:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 10:03
落石防止にはなってないから岩を支えてるだけ?
大展望台。真ん中が木賊山。
2024年06月14日 10:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 10:14
大展望台。真ん中が木賊山。
真ん中の尾根を登って木賊山を経由して甲武信ヶ岳へってここから見てるとよく登れたなぁって感じる。
尾根の上まで2時間半、そこから木賊山山頂まで2時間、さらに甲武信まで1時間、、、
2024年06月14日 10:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 10:15
真ん中の尾根を登って木賊山を経由して甲武信ヶ岳へってここから見てるとよく登れたなぁって感じる。
尾根の上まで2時間半、そこから木賊山山頂まで2時間、さらに甲武信まで1時間、、、
大久保沢の橋。下山路で一番深い沢筋。
2024年06月14日 10:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 10:22
大久保沢の橋。下山路で一番深い沢筋。
展示してるトロッコ?そろそろ朽ちそう。
2024年06月14日 10:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 10:29
展示してるトロッコ?そろそろ朽ちそう。
軌道がきれいに残ってる。
2024年06月14日 10:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 10:30
軌道がきれいに残ってる。
冬季閉鎖が案外長い。
登山というより観光地に近いから、全体的に事故対策されてる感が強い。
2024年06月14日 10:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6/14 10:57
冬季閉鎖が案外長い。
登山というより観光地に近いから、全体的に事故対策されてる感が強い。
帰ってきてお昼くらいの駐車場。ほぼ満車。ちなみにここに降りる坂の途中にも小さい駐車場があって、そこは気が付かない人が多いのか結構空いてる。
まぁ満車になっても道の駅の駐車場もある。
2024年06月14日 11:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
6/14 11:12
帰ってきてお昼くらいの駐車場。ほぼ満車。ちなみにここに降りる坂の途中にも小さい駐車場があって、そこは気が付かない人が多いのか結構空いてる。
まぁ満車になっても道の駅の駐車場もある。
道の駅みとみ。ワインとか結構置いてある。
2024年06月14日 11:31撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
6/14 11:31
道の駅みとみ。ワインとか結構置いてある。
ちょっと離れてるけど、ほったらかし温泉。最近は結構テレビとかでも見る。
2024年06月14日 12:29撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
6/14 12:29
ちょっと離れてるけど、ほったらかし温泉。最近は結構テレビとかでも見る。
景色は抜群に良い。午後から曇ってきたので富士山は見えなかったけど。
2024年06月14日 12:30撮影 by  XQ-AT42, Sony
1
6/14 12:30
景色は抜群に良い。午後から曇ってきたので富士山は見えなかったけど。
ほったらかし温泉の温玉揚げはやはり塩味が最高です。
あと舞茸天ぷらざるうどん。うどんも美味しくて、タレがいろんな隠し味がして本当に美味しいです。
2024年06月14日 13:17撮影 by  XQ-AT42, Sony
6/14 13:17
ほったらかし温泉の温玉揚げはやはり塩味が最高です。
あと舞茸天ぷらざるうどん。うどんも美味しくて、タレがいろんな隠し味がして本当に美味しいです。

感想

2018年に一度言ってる西沢渓谷ですが、確か2019年頃の台風被害でしばらく奥が通行止めになってましたが、今年やっと全線開通した感じなので、運動不足解消がてら行ってきました。

混んではいませんでしたが、平日なのに人がチラホラ居たし、駐車場に至っては満車に近い感じの人気スポットなので、土日に行く方は注意したほうがいいかも。

一回りした後はほったらかし温泉で汗を流してきました。こちらも最近は有名でテレビなどでも紹介されてますが、景色の良い温泉以外にも食事がとても美味しいと感じました。こちらもソコソコ人は居たので土日は混むんだろうなぁと思います。

あと最近話題ですが、帰りがけ(広瀬ダム近く)の道路でクマが歩いてました。山の中ではなく車道を悠々と歩いてた感じなので、人が多いところとは言えクマ対策はしておいたほうがいいかもしれませんね。

◆駐車場→二俣吊橋
 ほぼ平坦(気持ち上り)でほとんど舗装された道。通行止めだけど工事車両はソコソコ走ってました。

◆二俣吊橋→三重の滝
 ここから本格的に山道になりますが、三重の滝までは難しくはないです。橋の後に登って下るという感じですが、足場は悪くないです。

◆三重の滝→七ツ釜五段の滝
 常に映えスポットという感じです。基本的には沢筋上りですが、滝→滝壺→滝→滝壺→・・・の連続で見応えがありますが、その分岩場を登る感じ。
岩場とは言ってもほとんど道が整備されてるので歩きやすいです。
水辺なので岩場が湿ってるので注意が必要程度?

◆七ツ釜五段の滝→西沢渓谷最奥の休憩所
 七ツ釜手前から休憩所まではそれなりの急登で、それなりに長いです。
これまでのペースで歩くと疲れるのでゆっくり歩きましょう。

◆西沢渓谷最奥の休憩所→駐車場
 緩やかな道が続きます。昔トロッコが走ってたともあって、なだらかで段差の無い道ですが、その分長いです。
なのでハイスピードで歩けますが、膝にダメージが蓄積されますので、ほどほどに歩きましょう。
川はほとんど見えませんが山の景色は楽しめます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら