ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693240
全員に公開
ハイキング
道南

狩場山(千走新道コース)

2015年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
8.3km
登り
850m
下り
855m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:35
合計
6:40
距離 8.3km 登り 851m 下り 863m
9:00
180
スタート地点
12:00
12:05
25
南狩場
12:30
13:00
160
15:40
ゴール地点
水を凍らせたペットボトル0.5Lx2本、アクエリアス0.5Lx2本、予備の水0.5L、合計2.5リットル持参。
消費は2リットル。
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場(10台程度)
少し手前にもスペースあります
コース状況/
危険箇所等
コース上は特に危険箇所なし、雪渓は完全に消えています
木の枝が張り出している箇所多く頭上注意
頂上近くは片足の幅で深く掘れていて笹がかぶって歩きにくい
7合目付近から上、新しい熊の落し物、数か所あり
その他周辺情報 コンビニ:島牧村中心部にセイコマが1店のみ(6:30-23:00)
トイレ:賀老の滝入口駐車場(キャンプ場)
温泉:ちはせ川温泉(500円)
よく晴れており暑そう
2015年08月08日 08:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/8 8:43
よく晴れており暑そう
登山口
2015年08月08日 09:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 9:01
登山口
序盤はこんな感じの樹木のトンネルが続きます
日差しは遮られるが風がなくて暑い!
2015年08月08日 09:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 9:09
序盤はこんな感じの樹木のトンネルが続きます
日差しは遮られるが風がなくて暑い!
ツルアリドオシ、仲良く2輪ずつ咲いています
2015年08月08日 09:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 9:11
ツルアリドオシ、仲良く2輪ずつ咲いています
山頂も天気良いようです
2015年08月08日 09:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
8/8 9:17
山頂も天気良いようです
木の枝が張り出して頭上注意
2015年08月08日 09:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 9:37
木の枝が張り出して頭上注意
4合目の休み台、休憩スポットです
2015年08月08日 10:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 10:02
4合目の休み台、休憩スポットです
無風なので人力風で凌ぐ
2015年08月08日 10:02撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
8/8 10:02
無風なので人力風で凌ぐ
大平山も暑いんだろうな
2015年08月08日 10:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 10:15
大平山も暑いんだろうな
枝を刈り払った木は油断すると危険です
2015年08月08日 10:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 10:21
枝を刈り払った木は油断すると危険です
ミミコウモリ
2015年08月08日 10:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 10:23
ミミコウモリ
この辺りでガスが出てきて暑さがやわらぎました、助かった・・・
2015年08月08日 10:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 10:24
この辺りでガスが出てきて暑さがやわらぎました、助かった・・・
ツバメオモトの実
2015年08月08日 10:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 10:42
ツバメオモトの実
6合目のお花畑
2015年08月08日 10:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
8/8 10:48
6合目のお花畑
エゾカンゾウの群落が見事です
2015年08月08日 10:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
8/8 10:52
エゾカンゾウの群落が見事です
青空が見えてきた。
晴れなくていいから・・・
今日は眺望よりも涼!
2015年08月08日 11:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 11:19
青空が見えてきた。
晴れなくていいから・・・
今日は眺望よりも涼!
8合目のお花畑
2015年08月08日 11:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 11:23
8合目のお花畑
ヨツバシオガマ
2015年08月08日 11:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 11:24
ヨツバシオガマ
2015年08月08日 11:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 11:27
真新し熊の落し物、大物!
存在を誇示するかのように登山道の真ん中に
2015年08月08日 11:28撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 11:28
真新し熊の落し物、大物!
存在を誇示するかのように登山道の真ん中に
2015年08月08日 11:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 11:28
チシマフウロ
2015年08月08日 11:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 11:30
チシマフウロ
再び暑さとの戦い
2015年08月08日 11:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/8 11:33
再び暑さとの戦い
ここから頂上までが長い
2015年08月08日 11:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 11:44
ここから頂上までが長い
南狩場(右)と狩場山(左)
2015年08月08日 11:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
8/8 11:44
南狩場(右)と狩場山(左)
南狩場までの急登、距離は短いがキツイ
2015年08月08日 11:53撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 11:53
南狩場までの急登、距離は短いがキツイ
やっと着きました
2015年08月08日 11:59撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
8/8 11:59
やっと着きました
頂上へ続く気持ちの良い草原
2015年08月08日 12:11撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
8/8 12:11
頂上へ続く気持ちの良い草原
2015年08月08日 12:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
8/8 12:14
シナノキンバイ
2015年08月08日 12:14撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/8 12:14
シナノキンバイ
カラマツソウ
2015年08月08日 12:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 12:15
カラマツソウ
ウサギギク
2015年08月08日 12:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 12:17
ウサギギク
親沼、水が澄んでます
2015年08月08日 12:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
8/8 12:19
親沼、水が澄んでます
大平山をズーム
2015年08月08日 12:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 12:19
大平山をズーム
ウメバチソウ
2015年08月08日 12:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 12:23
ウメバチソウ
子沼、水が濁ってます
2015年08月08日 12:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 12:23
子沼、水が濁ってます
片足の幅で深く掘れた登山道、笹で見えなくて歩きにくい
2015年08月08日 12:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 12:27
片足の幅で深く掘れた登山道、笹で見えなくて歩きにくい
スタートから3.5時間、登頂しました!
2015年08月08日 12:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
8/8 12:49
スタートから3.5時間、登頂しました!
茂津多コース側の眺望
2015年08月08日 12:50撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
8/8 12:50
茂津多コース側の眺望
子沼の主
2015年08月08日 13:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 13:04
子沼の主
熊が遊んでいても不思議ではない草原
2015年08月08日 13:07撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/8 13:07
熊が遊んでいても不思議ではない草原
ミヤマキンポウゲ
2015年08月08日 13:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
8/8 13:12
ミヤマキンポウゲ
2015年08月08日 13:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 13:14
南狩場から山頂を振り返る
2015年08月08日 13:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
8/8 13:23
南狩場から山頂を振り返る
2015年08月08日 13:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 13:41
熊さんいないか確かめながら進みます
2015年08月08日 13:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 13:44
熊さんいないか確かめながら進みます
真駒内コースを塞ぐように標識が。
確かにうっかりすると直進してしまいそうな感じ。
以前、迷い込む事故もあったようです。
2015年08月08日 13:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 13:48
真駒内コースを塞ぐように標識が。
確かにうっかりすると直進してしまいそうな感じ。
以前、迷い込む事故もあったようです。
お花畑でゆっくり休憩して下山
岩も熱くなっていました
2015年08月08日 14:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/8 14:06
お花畑でゆっくり休憩して下山
岩も熱くなっていました
エゾチドリ、オオヤマザキソウかも?
⇒側花弁が後ろに反っているのでオオヤマザキソウのようです。
2015年08月08日 15:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
8/8 15:05
エゾチドリ、オオヤマザキソウかも?
⇒側花弁が後ろに反っているのでオオヤマザキソウのようです。
無事下山
2015年08月08日 15:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
8/8 15:36
無事下山
温泉貸し切りでした
あまり広くないので混雑時は落ち着かないかも
2015年08月08日 16:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/8 16:40
温泉貸し切りでした
あまり広くないので混雑時は落ち着かないかも
日本海の夕日
2015年08月08日 17:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
8/8 17:49
日本海の夕日
撮影機器:

感想

真駒内コースにチャレンジしてみようと思いましたが真夏にロングコースを踏破できる自信がなかったので、本日は新道コースからお花目当てで。
3年前の7月、山登りを始めて間もない頃このコース登ったのですが、暑くて熱中症寸前になりフラフラになって下山。それ以来、暑い日の登山は無理しないよう慎重になりました。
スタート時刻が遅くなったため、序盤から暑い!風もなく体温急上昇です。
30分もしないうちに辛くなり、とても頂上まで行ける気がしません。どこで撤退しようかと考えながら超スローペースで登ります。稜線に出れば風があるかもと思いましたが、無風!日差しが暑い!
5合目付近でガスに覆われはじめ、一気に5度くらい気温が下がりました。助かった、これでなんとか歩けます。
6合目のお花畑に到着、エゾカンゾウなどの大群落がすばらしいです。登ってよかったと思う瞬間でした。
7合目付近でスライドした方から「熊の糞がいくつか落ちてるから気を付けて!鈴をガンガン鳴らして」とアドバイスを受ける。暑さの次は熊との戦いか!いや、戦わないけど・・・。確かに、存在を誇示するかのように大きなブツがありました。道南では珍しくないから驚きませんが、熊がその辺で遊んでいても不思議ではない草原です。
8合目辺りで再び青空が見え始める。いつもなら嬉しいのですが、さすがにこの日は眺望はいらないから晴れないでくれ!と思いました。しかし再び暑さとの戦いに。
南狩場へは距離は短いが急登、これがきつかった。そこで撤退するつもりで頑張りました。なんとか辿り着いて少し休むと体調回復、歩けそうな気がします。狩場山頂上まで距離はありますが平坦なので行けるかも?と思い前進。
山頂へ続くトレイルは少しだけ風が抜け暑さも和らぎ気持ちの良い草原。無事、登頂できました。

下山は暑さはさほど気にならなくなりましたが、それでも前回は下山中に熱中症寸前になったので、時々凍らせたペットボトルで体を冷やしながら無理せずゆっくり降ります。2時間40分かかって無事下山。

暑さとの戦い、熊の存在を身近に感じながらタップリ花花を満喫した夏の狩場山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1444人

コメント

お疲れ様でした!
waji-bbさん、こんにちは。
狩場山のお花畑、エゾカンゾウが本当に見事でしたよね
熊さんの落とし物が多くて、どこかにいないかと探しながら歩いていました。
そして南狩場山を過ぎてからが、なだらかでしたが、長かったですね〜
茂津多コース側、やっぱりのぞきに行ってしまいますよね!
1日違いだったのですね。
そのうちにどこかのお山で、お会いできるのを楽しみにしています
2015/8/11 12:18
Re: お疲れ様でした!
mikuriさん、コメントありがとうございます。
この日は暑くて体力に自信のない私にとっては厳しい山行でした。
でも、花畑がすばらしくて頑張った甲斐がありました。
見晴らしが良いだけに熊さんが現れそうでドキドキでしたね。
ロングコースは登山者も少ないので登られるのでしたら熊スプレー所持をお勧めします。
役に立つかは別として、お守り代わりにはなりますよ。気持ちにも余裕できますしね。
以下は実際に熊に出会ってしまった方のブログの記事です。
http://blogs.yahoo.co.jp/kamaka_ryu/30210605.html
2015/8/11 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら