ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6934997
全員に公開
ハイキング
東海

茶臼山と萩太郎山

2024年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
Mt-haruta その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
4.1km
登り
293m
下り
297m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:09
合計
2:15
9:47
9:54
34
10:28
10:29
24
10:53
10:55
22
天候 晴れ時々曇り

山頂気温 18℃前後で、涼しく快適
下界(稲武町付近)28度…暑い💦
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茶臼山高原第二🅿️
コース状況/
危険箇所等
茶臼山 歩きやすいですが、今朝方降った雨で多少ぬかるみあり
萩太郎山 ほぼ舗装路

お手洗いは、第一🅿️と萩太郎山山頂
第二駐車場にもありましたが、到着時は利用できませんでした
その他周辺情報 面の木ピット(お手洗い9:00~16:00)
道の駅つぐ高原
第二駐車場からの景色

トイレに行きたくて、近い場所に停めたのに…トイレが開いてなくて…まさかの、下の第一駐車場まで歩いて行くとは…😱💦
時間の関係かなぁ…。
シャッター閉まってた〜😭
危なかったー💦ギリギリまで我慢するもんじゃないな…。

緊急事態発生の時は、第一駐車場まで車で行きましょ🎵
2024年06月16日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/16 8:54
第二駐車場からの景色

トイレに行きたくて、近い場所に停めたのに…トイレが開いてなくて…まさかの、下の第一駐車場まで歩いて行くとは…😱💦
時間の関係かなぁ…。
シャッター閉まってた〜😭
危なかったー💦ギリギリまで我慢するもんじゃないな…。

緊急事態発生の時は、第一駐車場まで車で行きましょ🎵
萩太郎山方面
以前は、ガスガスでした
今回はクリアー
2024年06月16日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/16 8:54
萩太郎山方面
以前は、ガスガスでした
今回はクリアー
ちょっと、雲海っぽい…😆
2024年06月16日 09:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/16 9:04
ちょっと、雲海っぽい…😆
自由の丘付近で、パノラマ機能使って撮ってみました
2024年06月16日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/16 9:14
自由の丘付近で、パノラマ機能使って撮ってみました
黄色のお花
2024年06月16日 09:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/16 9:18
黄色のお花
朝露がキラキラして、綺麗
確か、見晴台
見晴台は、草ボーボーですが、人が歩いた所は通れるので、大丈夫👌
2024年06月16日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/16 9:20
朝露がキラキラして、綺麗
確か、見晴台
見晴台は、草ボーボーですが、人が歩いた所は通れるので、大丈夫👌
キクラゲ??
すごく肉厚で美味しそうに見えました
2024年06月16日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 9:26
キクラゲ??
すごく肉厚で美味しそうに見えました
モケケ〜!
可愛い〜
2024年06月16日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/16 9:33
モケケ〜!
可愛い〜
登山道はこんな感じ
2024年06月16日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/16 9:39
登山道はこんな感じ
雲が…
山頂を隠してる…(; ̄Д ̄)
2024年06月16日 09:41撮影
3
6/16 9:41
雲が…
山頂を隠してる…(; ̄Д ̄)
こちらも同じく(茶臼山見晴台からの景色)
2024年06月16日 09:41撮影
2
6/16 9:41
こちらも同じく(茶臼山見晴台からの景色)
同じく…
けど、少し晴れてる☀️
2024年06月16日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 9:42
同じく…
けど、少し晴れてる☀️
萩太郎山がよく見えます

芝桜が終わってしまったので…。
寂しい景色…

芝桜まつり 天気が良ければ…。
また、リベンジしよう!!
けど、お祭り期間中の駐車場料金…
1000円…。都会のコインパーキングと変わらないかも。
今回は無料でした。
また夏休みになったら有料になるのかな…
2024年06月16日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/16 9:42
萩太郎山がよく見えます

芝桜が終わってしまったので…。
寂しい景色…

芝桜まつり 天気が良ければ…。
また、リベンジしよう!!
けど、お祭り期間中の駐車場料金…
1000円…。都会のコインパーキングと変わらないかも。
今回は無料でした。
また夏休みになったら有料になるのかな…
朝露、うるうる
私の肌にも欲しい…(T ^ T)潤い…。
2024年06月16日 09:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/16 9:44
朝露、うるうる
私の肌にも欲しい…(T ^ T)潤い…。
もーすぐ山頂!!
2024年06月16日 09:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/16 9:45
もーすぐ山頂!!
三角点!と
ダイソー3本指抜き軍手

愛知県最高峰1415m!!

きちんと登れて良かった
2024年06月16日 09:46撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/16 9:46
三角点!と
ダイソー3本指抜き軍手

愛知県最高峰1415m!!

きちんと登れて良かった
山頂の展望台で、昨日焼いた、色んな物混ぜまくって焼いたパン(枝豆、コーン、塩昆布、焼きベーコン)
やっぱりまだまだ改良点がいくつも出てくる…😂
2024年06月16日 09:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/16 9:49
山頂の展望台で、昨日焼いた、色んな物混ぜまくって焼いたパン(枝豆、コーン、塩昆布、焼きベーコン)
やっぱりまだまだ改良点がいくつも出てくる…😂
シラン?
なんだろなんだろ?
Googleカメラで検索したら、絶対違うでしょ!!って名前が出てきた。
2024年06月16日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 10:15
シラン?
なんだろなんだろ?
Googleカメラで検索したら、絶対違うでしょ!!って名前が出てきた。
コガネムシのお友達…
実は、ここにいる前、相方さんの手のひらにいて、💩した 😆
2024年06月16日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 10:18
コガネムシのお友達…
実は、ここにいる前、相方さんの手のひらにいて、💩した 😆
萩太郎山へ向かう。
松ぼっくり
コンパクトで可愛い
2024年06月16日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/16 10:19
萩太郎山へ向かう。
松ぼっくり
コンパクトで可愛い
キノコみっけた
2024年06月16日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/16 10:34
キノコみっけた
あ!うちの車発見!よく目立つわ!
右手のお家は、てんくうカフェ。11月までの第一土曜18:30〜22:00の間、星空観察が楽しめるそうです。星空案内人による解説付き。(貰ってきたA4パンフレットから抜粋)
銀マットの貸出があるので、ゲレンデで寝っ転がって、お星様✨観察、良いなぁ〜。
2024年06月16日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 10:41
あ!うちの車発見!よく目立つわ!
右手のお家は、てんくうカフェ。11月までの第一土曜18:30〜22:00の間、星空観察が楽しめるそうです。星空案内人による解説付き。(貰ってきたA4パンフレットから抜粋)
銀マットの貸出があるので、ゲレンデで寝っ転がって、お星様✨観察、良いなぁ〜。
インパチェンスだった様な…
ベゴニアにも見えるけど…。
ラベンダー🪻🪻🪻🪻🪻
2024年06月16日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/16 10:44
インパチェンスだった様な…
ベゴニアにも見えるけど…。
ラベンダー🪻🪻🪻🪻🪻
わ!綺麗!
と思って、近づいたら…造花
2024年06月16日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/16 10:45
わ!綺麗!
と思って、近づいたら…造花
ラベンダー🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻
めちゃくちゃ紫で綺麗でした

木製のブランコあったから、1人で乗って、少し楽しみました

後ろからの視線が、キツくて…💦

もう少しブランブランしたかったけど、三半規管弱いし…(🤣)
2024年06月16日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/16 10:47
ラベンダー🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻🪻
めちゃくちゃ紫で綺麗でした

木製のブランコあったから、1人で乗って、少し楽しみました

後ろからの視線が、キツくて…💦

もう少しブランブランしたかったけど、三半規管弱いし…(🤣)
ラベンダー畑の近くまで行きたかったけど、また、待たせてるので…急ぎます
5
ラベンダー畑の近くまで行きたかったけど、また、待たせてるので…急ぎます
ひと月前、雲の中で見えなかった景色!!

芝桜はもちろん終わりました…
2024年06月16日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
6
6/16 10:48
ひと月前、雲の中で見えなかった景色!!

芝桜はもちろん終わりました…
あー、これも、あったなぁ〜。
2024年06月16日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/16 10:48
あー、これも、あったなぁ〜。
こんな大きなイスあったか??
2024年06月16日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/16 10:55
こんな大きなイスあったか??
赤石山脈

赤石岳とか、色々山頂隠れてます
2024年06月16日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 10:57
赤石山脈

赤石岳とか、色々山頂隠れてます
あの真ん中のが赤石岳かなぁ?
2024年06月16日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 10:57
あの真ん中のが赤石岳かなぁ?
塩見岳、仙丈ヶ岳…どれ?
山頂見事に雲の中…
🧐
2024年06月16日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/16 10:58
塩見岳、仙丈ヶ岳…どれ?
山頂見事に雲の中…
🧐
キクラゲ(多分)

相方さんが上手に撮ってたので貰いました。

肉厚で美味しそう

キクラゲの卵炒め食べたい
2
キクラゲ(多分)

相方さんが上手に撮ってたので貰いました。

肉厚で美味しそう

キクラゲの卵炒め食べたい
ひぐらしのドンゴロ(蝉の抜け殻)
私の生まれた地域は、ドンゴロって言います。ところ変われば、何か他の呼び名もあるんですよね?

ヒグラシ、めっちゃ鳴いてた!
どこにいるか、鳴き声がする木を眺めてたけど、全然どこにいるのか分からなかった。
ヒグラシ、みた事ないんだよなぁ。
3
ひぐらしのドンゴロ(蝉の抜け殻)
私の生まれた地域は、ドンゴロって言います。ところ変われば、何か他の呼び名もあるんですよね?

ヒグラシ、めっちゃ鳴いてた!
どこにいるか、鳴き声がする木を眺めてたけど、全然どこにいるのか分からなかった。
ヒグラシ、みた事ないんだよなぁ。
集合体 キノコいっぱい
2
集合体 キノコいっぱい
下山後のご褒美

おにひらの3人前と海老と季節の野菜てんぷら

腹パンパン!

おにひら盛り1980円(3人前)
天ぷら980円(海老2本、さつまいも、ナス、ハヤトウリ?にんじん、しいたけ、ピーマン)
わさびが美味しい😋

そして、朝摂りとうもろこし🌽!
出始めなので、スーパーのとうもろこしの倍!けど、大きい!!重い!!
自宅用に5本購入。茹でたら、冷凍保存します。保存する前に無くなりそうですが…。

秋の新そばシーズンには、きっと十割蕎麦が出るはず確か2980円だった様な…。
6
下山後のご褒美

おにひらの3人前と海老と季節の野菜てんぷら

腹パンパン!

おにひら盛り1980円(3人前)
天ぷら980円(海老2本、さつまいも、ナス、ハヤトウリ?にんじん、しいたけ、ピーマン)
わさびが美味しい😋

そして、朝摂りとうもろこし🌽!
出始めなので、スーパーのとうもろこしの倍!けど、大きい!!重い!!
自宅用に5本購入。茹でたら、冷凍保存します。保存する前に無くなりそうですが…。

秋の新そばシーズンには、きっと十割蕎麦が出るはず確か2980円だった様な…。
腹パンパンと、言いつつ、ブルーベリーのこみちで(153号線、名古屋方面へ、どんぐりの湯に行く途中、左手の赤い屋根です)ブルーベリータルト食べました。
タルト生地がサックサク!ザックザク!ブルーベリーも、ギュッと身が詰まってて、ジューシーで美味しかったです。670円した…。高っ!!

ブルーベリー狩のサービス券貰えました☺️
2024年06月16日 13:25撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/16 13:25
腹パンパンと、言いつつ、ブルーベリーのこみちで(153号線、名古屋方面へ、どんぐりの湯に行く途中、左手の赤い屋根です)ブルーベリータルト食べました。
タルト生地がサックサク!ザックザク!ブルーベリーも、ギュッと身が詰まってて、ジューシーで美味しかったです。670円した…。高っ!!

ブルーベリー狩のサービス券貰えました☺️

感想

6月に入って、体調不良だったり、車の調整が思う様にならず…

体調と相方さんと相談しながら、前回、登れなかった茶臼山へ、相方さんと行ってきました。(健康診断でメタボ指摘されてるから…歩かせないとあかん!!)
ちゃちゃと、歩き始めたら、あんまり早く歩いて、心臓止まったらどーすんだ!と言われて、んなわけ~とか、言ったけど、急に運動して、倒れる人もいるか?と我に帰り、ゆっくりゆっくり歩いて来ました。
楽しようとする相方さんは、カナブンに💩されてました🤣

萩太郎山リベンジしてきました。
クリアな景色に、リベンジして良かったと思いました。赤石山脈が…雲で隠れてたけど…。また、遊びに来たら良いや🙆
と、思いました。

相方さんは前回同様、車で待機。
すぐ登れるから、登れば良いのに、一座登ったら、終了!!(; ̄Д ̄)
車の中で待ってるの、退屈だと思うけど、相当疲れたのかな…。

茶臼山、頑張って登れたので、ご褒美は、おにひら。
おやつは、ぶるーべりーのこみち。
自宅のお土産は、とうもろこし🌽

芝桜は、終わってましたが、ラベンダー🪻が、綺麗でした😍
茶臼山の紅葉シーズンも、楽しみ😊
けど、星空観察が出来るなら、夏の夜に来てみたいなと思いました。

あ…。
茶臼山の自由の丘とか、萩太郎山のゲレンデ…鹿の糞が多いです。うさぎの糞もあります。私は気にならなかったけど、気になる人は…頑張って避けて下さい。

今回も楽しく行ってこれました。

相変わらず、話がまとまらず、申し訳ございません。
うまく、編集できる様に、頑張ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら