ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6936460
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都府の山 小塩山・大暑山

2024年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
nimuchan その他7人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
11.0km
登り
689m
下り
660m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:43
合計
7:06
8:27
156
11:03
11:12
71
12:23
12:23
41
13:04
13:22
58
14:20
14:27
30
14:57
15:06
27
15:33
ゴール地点
0534 自宅発、コンビニで食料調達
0606 近鉄郡山、0651 京都
0706 JR京都、0714 向日町、付近散策
0756 阪急バス向日町駅、0822 南春日町バス停

0826 スタート
0835 大原野神社、0846
0902 正法寺、0907
1100 淳和天皇陵
1103 小塩山(642m) 1112
1120 昼食休憩、1159
1223 府道出合 1223
1257 大暑山(568m)、1310
1420 大枝山(462m)、1427
1459 首塚大明神、1506
1533 ゴール

1551 京阪京都交通沓掛西口バス停、1618 JR桂川駅バス停
1621 JR桂川、1627 京都
1642 近鉄京都、1733 近鉄郡山
1800 自宅着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪急バス・南春日町バス停スタート、京阪京都交通沓掛西口バス停ゴール
コース状況/
危険箇所等
雨上がりということもあり岩などは滑りやすく、下山はザレた急坂が続くので滑らないよう注意が必要、特に危険な所は無い
大原野神社鳥居
2024年06月16日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:35
大原野神社鳥居
大原野神社説明板、平安時代に文徳天皇が大和の春日大社の分霊を祀って建立したとされる
2024年06月16日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:35
大原野神社説明板、平安時代に文徳天皇が大和の春日大社の分霊を祀って建立したとされる
同じく大原野神社説明板、850年建立、奈良の春日大社と同じ祭神を祀り、奈良の猿沢の池を模した池などもある
2024年06月16日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:36
同じく大原野神社説明板、850年建立、奈良の春日大社と同じ祭神を祀り、奈良の猿沢の池を模した池などもある
2024年06月16日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:38
ここが猿沢の池を模した池かな、睡蓮の花が一杯
2024年06月16日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:40
ここが猿沢の池を模した池かな、睡蓮の花が一杯
2024年06月16日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:41
大原野神社と紫式部
2024年06月16日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:41
大原野神社と紫式部
大原野神社本殿
2024年06月16日 08:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:42
大原野神社本殿
本殿説明板
2024年06月16日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:44
本殿説明板
神相撲三百年記念碑、隣に土俵もあった
2024年06月16日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 8:50
神相撲三百年記念碑、隣に土俵もあった
2024年06月16日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:01
2024年06月16日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:02
2024年06月16日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:03
2024年06月16日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:04
カシワバアジサイらしい
2024年06月16日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:07
カシワバアジサイらしい
今回の山行では眺望の良い所はほとんどない
2024年06月16日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:10
今回の山行では眺望の良い所はほとんどない
2024年06月16日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:11
2024年06月16日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:12
美しい竹林
2024年06月16日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:26
美しい竹林
獣害防止ゲート
2024年06月16日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:32
獣害防止ゲート
段々険しくなってきた
2024年06月16日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:35
段々険しくなってきた
小休止
2024年06月16日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:47
小休止
2024年06月16日 09:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 9:54
梅雨入り直前の時期で風もなく蒸し暑い
2024年06月16日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:00
梅雨入り直前の時期で風もなく蒸し暑い
2024年06月16日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:07
稜線に出た、少し気分が楽になる
2024年06月16日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:11
稜線に出た、少し気分が楽になる
毒キノコかと思ったが赤く変色しただけかも
2024年06月16日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:16
毒キノコかと思ったが赤く変色しただけかも
倒木も随所でみられる
2024年06月16日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:27
倒木も随所でみられる
2024年06月16日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:31
2024年06月16日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:38
この後も数回道路と交差する
2024年06月16日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:44
この後も数回道路と交差する
ここは横切るだけですぐまた登山道に入る
2024年06月16日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:45
ここは横切るだけですぐまた登山道に入る
小塩山無線中継所
2024年06月16日 10:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:54
小塩山無線中継所
暫く舗装路歩き
2024年06月16日 10:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:54
暫く舗装路歩き
西山自然保護ネットワークの看板、カタクリやクマの情報もあった
2024年06月16日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:57
西山自然保護ネットワークの看板、カタクリやクマの情報もあった
淳和天皇陵参道に入る
2024年06月16日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 10:59
淳和天皇陵参道に入る
小塩山(642m)
2024年06月16日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 11:11
小塩山(642m)
淳和天皇陵
2024年06月16日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 11:14
淳和天皇陵
2024年06月16日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 11:33
2024年06月16日 12:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:05
分岐が分かり易いよう並んで撮影
2024年06月16日 12:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:09
分岐が分かり易いよう並んで撮影
獣害防止ゲート
2024年06月16日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:15
獣害防止ゲート
府道出合
2024年06月16日 12:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:23
府道出合
ここもみんな並んで撮影
2024年06月16日 12:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:35
ここもみんな並んで撮影
ここだけコンクリートになっていた、車が入るのかな
2024年06月16日 12:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:37
ここだけコンクリートになっていた、車が入るのかな
ダンロップと表示された商業車が捨てられ朽ちている
2024年06月16日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:42
ダンロップと表示された商業車が捨てられ朽ちている
ここは左へ
2024年06月16日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:56
ここは左へ
大暑山三等三角点(568m)
2024年06月16日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 12:58
大暑山三等三角点(568m)
2024年06月16日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 13:22
所々に案内表示がある
2024年06月16日 13:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 13:24
所々に案内表示がある
2024年06月16日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 13:25
分岐点ではルートの表記方法などを検討
2024年06月16日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 13:37
分岐点ではルートの表記方法などを検討
西山連峰トレッキングコースの案内表示、隣は広大な太陽光発電施設
2024年06月16日 14:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:01
西山連峰トレッキングコースの案内表示、隣は広大な太陽光発電施設
遠くの頂上に電波塔が見える、手前は太陽光発電のパネル群
2024年06月16日 14:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:03
遠くの頂上に電波塔が見える、手前は太陽光発電のパネル群
遠くのシカがこちらを見ている
2024年06月16日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:06
遠くのシカがこちらを見ている
2024年06月16日 14:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:18
大枝山頂上はこの鉄条網の中
2024年06月16日 14:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:21
大枝山頂上はこの鉄条網の中
2024年06月16日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:27
下山はザレた急坂が続き登りより気を使った
2024年06月16日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:33
下山はザレた急坂が続き登りより気を使った
鉄塔を通り過ぎる
2024年06月16日 14:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:36
鉄塔を通り過ぎる
林道に出た
2024年06月16日 14:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:49
林道に出た
西山トレッキングコース出入口
2024年06月16日 14:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:53
西山トレッキングコース出入口
雷でえぐれた大木
2024年06月16日 14:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 14:58
雷でえぐれた大木
首塚大明神
2024年06月16日 15:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 15:02
首塚大明神
首塚大明神祠
2024年06月16日 15:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 15:03
首塚大明神祠
沓掛西口バス停にゴール、バスは1時間に1本程度
2024年06月16日 15:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/16 15:35
沓掛西口バス停にゴール、バスは1時間に1本程度

感想

山と渓谷社から出版予定の関西分県登山ガイド・ベスト100の取材を兼ねて小塩山・大暑山に登る。
午後からは崩れるとの天気予報だったが、登山中は快晴で、梅雨入り直前の蒸し暑い天気となった。
大原野の美しい竹林を過ぎると登山道も段々急になり、雨上がりということもあって岩などは滑り易く注意が必要な上、風もほとんど無く、夏の気候にまだ慣れていない体には少々堪える。
下山ルートもザレた急坂が続き、登り以上に気を使った。最後は首塚大明神で雷に打たれ大きくえぐれた大木に出会い、自然の脅威に驚愕した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら