今朝は、阪急「東向日」駅前へやって来ました。
改札を出た所から阪急バスに乗車します。
0
11/22 7:31
今朝は、阪急「東向日」駅前へやって来ました。
改札を出た所から阪急バスに乗車します。
終点「南春日町バス停」で下車
0
11/22 8:20
終点「南春日町バス停」で下車
バス停に貼ってあったクマ出没情報。
出没したのは、本日目指す「小塩山」山頂付近。
クマの写真まで載っていると、ちょっと怖いですね 😅
早速、クマ鈴を取り出します。
1
11/22 8:19
バス停に貼ってあったクマ出没情報。
出没したのは、本日目指す「小塩山」山頂付近。
クマの写真まで載っていると、ちょっと怖いですね 😅
早速、クマ鈴を取り出します。
山頂付近にアンテナが林立する「小塩山」。
まずは山麓の紅葉名所へ...
0
11/22 8:28
山頂付近にアンテナが林立する「小塩山」。
まずは山麓の紅葉名所へ...
最初は「正法寺」へ...
まだ拝観時間前なので、外から拝見。
「春日不動堂」...
0
11/22 8:39
最初は「正法寺」へ...
まだ拝観時間前なので、外から拝見。
「春日不動堂」...
見頃を迎えているようです
0
11/22 8:39
見頃を迎えているようです
「遍照塔」
0
11/22 8:41
「遍照塔」
コントラストが映えます
0
11/22 8:38
コントラストが映えます
立ち寄って正解でした
1
11/22 8:40
立ち寄って正解でした
次に、お向かいの「大原野神社」へ...
0
11/22 8:43
次に、お向かいの「大原野神社」へ...
「表参道」の奥の方
1
11/22 8:49
「表参道」の奥の方
「鯉沢池」と「恋の架け橋」の辺り
2
11/22 8:48
「鯉沢池」と「恋の架け橋」の辺り
「三の鳥居」
1
11/22 8:54
「三の鳥居」
「本殿」
0
11/22 8:52
「本殿」
広くて立派な神社でした
0
11/22 8:53
広くて立派な神社でした
カラフルで良い感じ
1
11/22 8:57
カラフルで良い感じ
朝陽に映えます
1
11/22 8:59
朝陽に映えます
さらに、少し上って「勝持寺(花の寺)」へ...
参道の「仁王門」が見えてきました。
0
11/22 9:05
さらに、少し上って「勝持寺(花の寺)」へ...
参道の「仁王門」が見えてきました。
参道の傍らが真っ赤です
0
11/22 9:12
参道の傍らが真っ赤です
拝観時間は9:30から...
門前で少し待たせて貰いましょう。
0
11/22 9:15
拝観時間は9:30から...
門前で少し待たせて貰いましょう。
見上げる「小塩山」。
錦の色付きに期待が高まります。
1
11/22 9:18
見上げる「小塩山」。
錦の色付きに期待が高まります。
「書院」で拝観受付
1
11/22 9:50
「書院」で拝観受付
ここも見頃です
1
11/22 9:47
ここも見頃です
「阿弥陀堂」
0
11/22 9:41
「阿弥陀堂」
「鐘楼堂」
1
11/22 9:34
「鐘楼堂」
グラデーションが良い感じ
0
11/22 9:39
グラデーションが良い感じ
美しい庭園も満喫出来ました。
さて、そろそろ上らないと...😅
1
11/22 9:46
美しい庭園も満喫出来ました。
さて、そろそろ上らないと...😅
「勝持寺」の北方から「小塩山」へ向かう府道141号線を辿ります。
一般車両は通行止めです。
0
11/22 10:01
「勝持寺」の北方から「小塩山」へ向かう府道141号線を辿ります。
一般車両は通行止めです。
時折、京都市街が望める箇所が...
0
11/22 10:03
時折、京都市街が望める箇所が...
辺りの色付きが心地良い箇所も...
0
11/22 10:14
辺りの色付きが心地良い箇所も...
府道の近くに「王城の滝」が有るので、寄り道します。
分岐点に道標は無く、小さなテープのみ付いていました。
0
11/22 10:16
府道の近くに「王城の滝」が有るので、寄り道します。
分岐点に道標は無く、小さなテープのみ付いていました。
谷筋まで下り、堰堤の左側へ上がると...
0
11/22 10:25
谷筋まで下り、堰堤の左側へ上がると...
道標が立ってました。
木段の道を頑張ると...
0
11/22 10:42
道標が立ってました。
木段の道を頑張ると...
ちょっと急峻な箇所を経て、滝が見えてきました
1
11/22 10:34
ちょっと急峻な箇所を経て、滝が見えてきました
高さ5m程?ですが、格好良い滝です。
しっかり水が落ちていて、上ってきた甲斐がありました‼
1
11/22 10:37
高さ5m程?ですが、格好良い滝です。
しっかり水が落ちていて、上ってきた甲斐がありました‼
元来た道を下って、府道まで上り返します。
結構なアルバイトです 😅
0
11/22 10:41
元来た道を下って、府道まで上り返します。
結構なアルバイトです 😅
府道へ戻って、さらに上ると展望が広がります。
「洛西ニュータウン」も箱庭のよう...
1
11/22 11:05
府道へ戻って、さらに上ると展望が広がります。
「洛西ニュータウン」も箱庭のよう...
色付きも濃くなります
0
11/22 11:11
色付きも濃くなります
府道歩きも決して退屈ではありませんが...
1
11/22 11:18
府道歩きも決して退屈ではありませんが...
この先も府道を歩くとは無茶苦茶遠回りになるので、左の小径でショートカットすることに
0
11/22 11:18
この先も府道を歩くとは無茶苦茶遠回りになるので、左の小径でショートカットすることに
心地良い雑木林。
緑も新鮮です。
0
11/22 11:33
心地良い雑木林。
緑も新鮮です。
「府道出合」で再び府道へ合流。
此処から「小塩山」へは、対面に続く小径を辿るルートと、府道を辿るルートが有り、往きは府道を選択。(帰りは小径から)
0
11/22 11:47
「府道出合」で再び府道へ合流。
此処から「小塩山」へは、対面に続く小径を辿るルートと、府道を辿るルートが有り、往きは府道を選択。(帰りは小径から)
府道沿いは陽当たりが良いので、色付きも進んでいます
1
11/22 11:50
府道沿いは陽当たりが良いので、色付きも進んでいます
カーブが多いので、二箇所でショートカットして
0
11/22 12:01
カーブが多いので、二箇所でショートカットして
府道の末端あたりまで上ると、電波塔が林立。
市街地からも見えている「小塩山」の象徴ですね...
0
11/22 12:08
府道の末端あたりまで上ると、電波塔が林立。
市街地からも見えている「小塩山」の象徴ですね...
案内板から左へ進むと、「淳和天皇陵」の参道です
0
11/22 12:11
案内板から左へ進むと、「淳和天皇陵」の参道です
石垣に囲まれた天皇陵。
高木に囲まれた神聖な場所。
0
11/22 12:14
石垣に囲まれた天皇陵。
高木に囲まれた神聖な場所。
一番高い場所は立入禁止。
綺麗に清掃されています。
0
11/22 12:15
一番高い場所は立入禁止。
綺麗に清掃されています。
サザンカですかね?
傍らの木にいっぱい咲いていました。
0
11/22 12:18
サザンカですかね?
傍らの木にいっぱい咲いていました。
石垣を廻り込んだ天皇陵の背後に山頂標識が...
0
11/22 12:21
石垣を廻り込んだ天皇陵の背後に山頂標識が...
「小塩山」642m。
ケルンが積まれていますが、山頂らしさがあまり無い場所。
天皇陵が山頂で良いかもしれません。
0
11/22 12:22
「小塩山」642m。
ケルンが積まれていますが、山頂らしさがあまり無い場所。
天皇陵が山頂で良いかもしれません。
先ほど通過した案内板。
よく見ると、この山での自然保護活動が掲示されています。
0
11/22 12:27
先ほど通過した案内板。
よく見ると、この山での自然保護活動が掲示されています。
傍らのFM送信所の辺りは陽当たりも良く...
0
11/22 12:30
傍らのFM送信所の辺りは陽当たりも良く...
色付きも綺麗。
此処で軽い昼食を...
0
11/22 12:31
色付きも綺麗。
此処で軽い昼食を...
此処までに歩きながら拾い集めた落葉たち
1
11/22 12:34
此処までに歩きながら拾い集めた落葉たち
さて、此処からは「大暑山」を経て「老ノ坂峠」への縦走。
まずは、府道を引き返し...
0
11/22 12:54
さて、此処からは「大暑山」を経て「老ノ坂峠」への縦走。
まずは、府道を引き返し...
「NTTドコモ」の看板の少し先で、左方の小径へ進みます。
(この分岐点は見逃し易いかも...)
0
11/22 12:55
「NTTドコモ」の看板の少し先で、左方の小径へ進みます。
(この分岐点は見逃し易いかも...)
カタクリ保護地のゲートを左方に見送って、小径を進みます。
クマ出没情報が有った場所なので足早に...
0
11/22 13:02
カタクリ保護地のゲートを左方に見送って、小径を進みます。
クマ出没情報が有った場所なので足早に...
「府道出合」へ戻り、少し府道を辿りますが、写真の分岐点から左方の山道を歩いて「大暑山」へ...
0
11/22 13:11
「府道出合」へ戻り、少し府道を辿りますが、写真の分岐点から左方の山道を歩いて「大暑山」へ...
縦走路から左の枝道へ数十m入ると、小さな広場が...
0
11/22 13:31
縦走路から左の枝道へ数十m入ると、小さな広場が...
其処が「大暑山」山頂でした。
三等三角点
点名「大原野」
0
11/22 13:32
其処が「大暑山」山頂でした。
三等三角点
点名「大原野」
直前にもう少し高い地点を通過しているせいか、ピーク感が感じられない場所です。
立木に囲まれて展望も無く、静かな山頂です。
0
11/22 13:33
直前にもう少し高い地点を通過しているせいか、ピーク感が感じられない場所です。
立木に囲まれて展望も無く、静かな山頂です。
山頂から顕著に下ると、グランドが現れます。
左側を抜けて「西山団地」へ...
この前後も道標は点々と続いていました。
0
11/22 13:45
山頂から顕著に下ると、グランドが現れます。
左側を抜けて「西山団地」へ...
この前後も道標は点々と続いていました。
団地内の道路を真っ直ぐ歩き...
0
11/22 13:56
団地内の道路を真っ直ぐ歩き...
北西に有るゲートを越えて、「大枝山」、「老ノ坂峠」へ向かいます。
道標は続いているので、安心して進むことが出来ます。
0
11/22 14:00
北西に有るゲートを越えて、「大枝山」、「老ノ坂峠」へ向かいます。
道標は続いているので、安心して進むことが出来ます。
左方は、ソーラーパネルが広がる壮観。
背景には錦の紅葉が...
0
11/22 14:01
左方は、ソーラーパネルが広がる壮観。
背景には錦の紅葉が...
越えて来た「大暑山」も見渡せます。
なかなか見晴らしは良い区間でした。
0
11/22 14:05
越えて来た「大暑山」も見渡せます。
なかなか見晴らしは良い区間でした。
「大枝山」にもピーク感は無し。
一番高いと思われる場所は「アンテナ跡地」として立ち入れず、右側から背後に廻り込むと...
0
11/22 14:15
「大枝山」にもピーク感は無し。
一番高いと思われる場所は「アンテナ跡地」として立ち入れず、右側から背後に廻り込むと...
山頂と思われる場所を見ることが出来ます。
有刺鉄線で囲まれてますが...😅
0
11/22 14:19
山頂と思われる場所を見ることが出来ます。
有刺鉄線で囲まれてますが...😅
其処からは、道標にしたがって尾根道を急降下
0
11/22 14:21
其処からは、道標にしたがって尾根道を急降下
下り着いた林道を右方へ進むと...
0
11/22 14:37
下り着いた林道を右方へ進むと...
途中、真っ赤なモミジが見られました
0
11/22 14:42
途中、真っ赤なモミジが見られました
林道が車道に合流すると、「首塚大明神」が現れます。
石鳥居の背後に小さな塚が...
0
11/22 14:56
林道が車道に合流すると、「首塚大明神」が現れます。
石鳥居の背後に小さな塚が...
塚に上がると、高木に囲まれた昼なお暗い空間にお社が...
否応なく霊気を感じ、恐る恐る参詣させて貰いました。
0
11/22 14:49
塚に上がると、高木に囲まれた昼なお暗い空間にお社が...
否応なく霊気を感じ、恐る恐る参詣させて貰いました。
「酒呑童子(しゅてんどうじ)」の首を埋めて塚をつくった経緯や、「首塚大明神」の御利益が記されていました
0
11/22 14:51
「酒呑童子(しゅてんどうじ)」の首を埋めて塚をつくった経緯や、「首塚大明神」の御利益が記されていました
周囲には枝ぶりの凄い巨木も立っています
0
11/22 14:56
周囲には枝ぶりの凄い巨木も立っています
最後は舗装路を歩いて「老ノ坂峠」のバス停へ向かいます。
一本道かと思いきや、途中のこの道標に要注意。
小道へ右折するのが正解。
0
11/22 15:05
最後は舗装路を歩いて「老ノ坂峠」のバス停へ向かいます。
一本道かと思いきや、途中のこの道標に要注意。
小道へ右折するのが正解。
国道9号線の「老ノ坂トンネル」の手前に出て来て...
0
11/22 15:09
国道9号線の「老ノ坂トンネル」の手前に出て来て...
車が来ないタイミングを見計らって横断 😆
バス停へ到着レコを終了します。
お付き合いありがとうございました。
0
11/22 15:12
車が来ないタイミングを見計らって横断 😆
バス停へ到着レコを終了します。
お付き合いありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する